お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

コミュニケーションクオリティ研究会 (CQ)  (検索条件: 2010年度)

「from:2011-03-07 to:2011-03-07」による検索結果

[コミュニケーションクオリティ研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 59件中 41~59件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
15:45
長崎 やすらぎ伊王島 表面筋電位信号を用いた拮抗力のばらつきによるスキル評価方法
高橋雄太戸田真志櫻沢 繁公立はこだて未来大)・秋田純一金沢大)・近藤一晃中村裕一京大IE2010-177 MVE2010-165
運動の習熟度評価を考えた時,その習熟を様々な観点から考えることができる.
発揮される力の大きさ,速さの最大値や適切値,... [more]
IE2010-177 MVE2010-165
pp.183-187
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
16:10
長崎 やすらぎ伊王島 色盲者支援のための混同線理論に基づく認識困難領域検出
藤井裕士小川剛史東大IE2010-178 MVE2010-166
 [more] IE2010-178 MVE2010-166
pp.189-194
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
16:35
長崎 やすらぎ伊王島 拡張現実感における触覚刺激に対する視覚刺激の影響に関する一考察
新島有信小川剛史東大IE2010-179 MVE2010-167
 [more] IE2010-179 MVE2010-167
pp.195-200
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
09:00
長崎 やすらぎ伊王島 バネ質量系モデルで表現された材質の物質的特性の検証について
Maciej Kot長橋 宏東工大)・Piotr SzymczakUniv. of WarsawIE2010-180 MVE2010-168
 [more] IE2010-180 MVE2010-168
pp.201-206
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
09:25
長崎 やすらぎ伊王島 DoG画像を用いたひび検出におけるノイズ削除処理の改良
富山真一日大)・大平倫宏都立産技研センター)・高橋 聖中村英夫日大IE2010-181 MVE2010-169
我々は,かげの有無,ひびの太さや形状の変化に対して誤検出を抑えたひび検出手法として,DoG処理を応用した検出処理とひびの... [more] IE2010-181 MVE2010-169
pp.207-212
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
09:50
長崎 やすらぎ伊王島 時空間4次元画像の等値面構造可視化に関する検討
水田 忍松田哲也京大IE2010-182 MVE2010-170
 [more] IE2010-182 MVE2010-170
pp.213-218
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
10:15
長崎 やすらぎ伊王島 マックスプラス代数系に基づくモルフォロジカル・ウェーブレット変換を用いた電子透かしの実装及び評価
板屋修平大澤昌弘熊木武志藤野 毅立命館大IE2010-183 MVE2010-171
 [more] IE2010-183 MVE2010-171
pp.219-224
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
10:50
長崎 やすらぎ伊王島 周波数領域における輝度-色差重畳法を利用したカラー画像復元
鈴木晴樹田中雄一長谷川まどか加藤茂夫宇都宮大IE2010-185 MVE2010-173
近年,カラー画像信号を変換したモノクローム画像から,必要に応じてカラー画像を復元する技術が提案されている.一般にカラー画... [more] IE2010-185 MVE2010-173
pp.231-236
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
11:15
長崎 やすらぎ伊王島 選択的データ抽出法に基づく混合解像度分散型動画像符号化
ファン トゥアン タイ田中雄一長谷川まどか加藤茂夫宇都宮大IE2010-186 MVE2010-174
本稿では,Distributed video coding (DVC) において,選択的データ抽出法を利用した Mixe... [more] IE2010-186 MVE2010-174
pp.237-242
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
11:40
長崎 やすらぎ伊王島 工業写真計測のための色収差の補正について
服部 進福山大)・井本治孝IHI)・大西芳幸画像計測研)・池田一貴IHIIE2010-184 MVE2010-172
 [more] IE2010-184 MVE2010-172
pp.225-230
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
13:05
長崎 やすらぎ伊王島 相互制御機構に基づく端末間同期方式
吉田裕志大芝 崇大西健夫里田浩三NECCQ2010-76
複数ユーザがそれぞれの端末で同じ動画を同時に視聴しながら通話やチャットなどのコミュニケーションを行う動画共有視聴サービス... [more] CQ2010-76
pp.51-56
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
13:30
長崎 やすらぎ伊王島 スカイメッシュにおける蓄積中継型映像配信方式の性能評価
川上雄気新潟大)・岡田 啓埼玉大)・間瀬憲一新潟大CQ2010-77
 [more] CQ2010-77
pp.57-62
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
13:55
長崎 やすらぎ伊王島 無線LANにおけるアクセスポイントと端末でのビデオストリーミングに対する制御のQoE評価
小山貴之井尻恵也東京農工大)・大坐畠 智電通大)・川島幸之助東京農工大CQ2010-78
 [more] CQ2010-78
pp.63-68
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
14:20
長崎 やすらぎ伊王島 成分画像間相関を用いたカラー画像のマルコフモデル符号化に関する研究
佐藤謙伍田中雄一長谷川まどか加藤茂夫宇都宮大CQ2010-79
カラー画像の3次元マルコフモデル符号化において,カラー画像を構成する成分画像間の相関を用いる手法を提案する.成分画像間相... [more] CQ2010-79
pp.69-74
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
14:45
長崎 やすらぎ伊王島 視聴覚コンテンツにおける音声の高品位な時間軸伸縮法
蔦木圭悟高橋弘太電通大CQ2010-80
視聴覚コンテンツの短時間での視聴や,聞き取りやすくするための低速再生には,時間軸を伸縮させる再生法が有用である.本稿では... [more] CQ2010-80
pp.75-80
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
15:20
長崎 やすらぎ伊王島 無線・有線ネットワーク上のオーバレイ・ネットワークによるリンクアグリゲーション方式
増井 大杉崎義雄水野 修淺谷耕一工学院大CQ2010-81
データ通信の大容量化,通信速度の高速化を可能とする技術として,リンクアグリゲーションが研究されている.リンクアグリゲーシ... [more] CQ2010-81
pp.81-86
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
15:45
長崎 やすらぎ伊王島 マルチホップ上のボトルネックリンク可用帯域のRTTを用いた推定法の提案と評価
今井雅晴増井 大杉崎義雄水野 修淺谷耕一工学院大CQ2010-82
エンドエンド間の可用帯域は経路内のボトルネックによって支配される.経路の可用帯域の測定手法としてプローブパケットを送信し... [more] CQ2010-82
pp.87-92
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
16:10
長崎 やすらぎ伊王島 オプティカルフローを用いた降水量の短時間予報
今城健太郎長谷川 剛谷口義明中野博隆阪大CQ2010-83
現在,数時間以内の降水量の予報は,雨域を観測しその移動を補外する方法によって行われている.これは補外法が,数時間以内の予... [more] CQ2010-83
pp.93-98
MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2011-03-08
16:35
長崎 やすらぎ伊王島 通信ネットワークの信頼性評価尺度の検討
林 正博NTTCQ2010-84
不稼働率は、障害発生回数の多さを表す故障頻度と、障害復旧に要する時間の長さを表すMTTRを乗算した値であり、通信ネットワ... [more] CQ2010-84
pp.99-104
 59件中 41~59件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会