お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

ネットワークシステム研究会 (NS)  (検索条件: 2011年度)

「from:2011-12-15 to:2011-12-15」による検索結果

[ネットワークシステム研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 51件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, RCS
(併催)
2011-12-15
16:20
山口 山口大学 無線メッシュネットワークでの2個のスマートアンテナ使用アクセスポイントを有するWDSクラスタへの分割アルゴリズム
田島滋人阪大)・舩曵信生冨里 繁秦 正治岡山大)・東野輝夫阪大NS2011-133 RCS2011-246
本グループでは,インターネットアクセス網として,複数の{\em アクセスポイント(AP)}を{\em WDS(Wirel... [more] NS2011-133 RCS2011-246
pp.85-90(NS), pp.81-86(RCS)
NS, RCS
(併催)
2011-12-15
16:45
山口 山口大学 IEEE 802.15.4g/4eドラフト準拠マルチホップSUNにおける省電力型スーパフレームの特性評価と実証
児島史秀原田博司NICTNS2011-134 RCS2011-247
本稿では,IEEE 802.15.4g/4eドラフト準拠マルチホップSUN (Smart Utility Network... [more] NS2011-134 RCS2011-247
pp.91-96(NS), pp.87-92(RCS)
NS, RCS
(併催)
2011-12-15
17:20
山口 山口大学 [招待講演]Uplink and Downlink Coordinated Multi-Point Processing in MIMO Cellular Network
Tony QuekInst. for Infocomm ResearchNS2011-135 RCS2011-248
 [more] NS2011-135 RCS2011-248
pp.97-101(NS), pp.93-97(RCS)
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
09:10
山口 山口大学 MIMOを用いた下りリンクセルラにおける直交多元接続と重畳符号化およびSICを用いる非直交多元接続のユーザスループット特性評価
富田 瞬東京理科大)・岸山祥久NTTドコモ)・樋口健一東京理科大RCS2011-249
本稿では,MIMOを用いた下りリンクセルラにおける重畳符号化およびSIC (successive interferenc... [more] RCS2011-249
pp.99-104
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
09:35
山口 山口大学 シングルキャリア送受信協調MMSE-FDEを用いる送受信アンテナダイバーシチ
松川隆介小原辰徳山本哲矢安達文幸東北大RCS2011-250
最小平均自乗誤差(MMSE)規範に基づいた周波数領域等化(FDE)を送受信機の双方で行う広帯域シングルキャリア(SC)送... [more] RCS2011-250
pp.105-110
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
10:00
山口 山口大学 マルチセル分散アンテナネットワークにおけるMIMO空間多重の周波数利用効率
熊谷慎也松川隆介小原辰徳山本哲矢安達文幸東北大RCS2011-251
マルチアンテナ(MIMO)空間多重は帯域幅を拡大させずに伝送速度を向上できる.しかし,同一周波数を繰り返し利用するセルラ... [more] RCS2011-251
pp.111-116
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
10:35
山口 山口大学 無線通信回線における資源割り当て計画法について
赤岩芳彦電通大RCS2011-252
セルラーシステムにおけるデータ伝送の効率とユーザ間の公平性を両立させる方式として,いわゆる比例公平共有 (PFS : P... [more] RCS2011-252
pp.117-121
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
11:00
山口 山口大学 Realizing Fair Sharing of WLAN Channels in the Presence of Legacy Devices
Suhua TangAkio HasegawaTatsuo ShibataMasayoshi OhashiATRRCS2011-253
 [more] RCS2011-253
pp.123-128
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
11:25
山口 山口大学 干渉コーディネーションを用いる場合のスケジューリングに関する検討
鄭 武龍DOCOMO Innovations)・○三木信彦NTTドコモRCS2011-254
本稿では,干渉コーディネーションの適用により,2種類の受信品質のリソースを受信する場合を対象として,Proportion... [more] RCS2011-254
pp.129-134
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
09:10
山口 山口大学 [奨励講演]可用性・運用性を向上するサービスルータ冗長構成の検討
中務諭士西山聡史大坂 健新井直樹松岡康行NTTNS2011-136
 [more] NS2011-136
pp.103-108
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
09:35
山口 山口大学 エッジルータの共用予備装置方式に関する一検討
奥川 徹久保庭章子中狭辰徳西山聡史古田陽一野久仁志NTTNS2011-137
エッジルータはアクセス網を収容し様々なサービスを提供する装置であるため、障害発生時のサービスへの影響が大きい。そこで、高... [more] NS2011-137
pp.109-114
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
10:00
山口 山口大学 E3-DCNにおけるネットワークおよびサービス資源最適化サービスコンポジションシステム
渋田直彦中原健太菊田 洸石井大介岡本 聡慶大)・大木英司電通大)・山中直明慶大NS2011-138
我々は,サービスパーツと定義するネットワーク上のあらゆるハードウェア,コンテンツおよびソフトウェアを組み合わせ,ユーザに... [more] NS2011-138
pp.115-120
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
10:35
山口 山口大学 [奨励講演]Hadoopを利用したパケット解析システムにおけるパケット入力方法の改善
成冨隆斗荒川 豊川口賢太本田光秀溝上琢也美馬浩志九大)・原田薫明NTT西日本)・日下部 茂九大NS2011-139
ネットワークの高速化に伴いその解析対象となるデータ量は膨大となり,高速な分析が難しくなってきている.著者らはこの課題に対... [more] NS2011-139
pp.121-126
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
11:00
山口 山口大学 IPマルチキャストのアクセス設備増減設に関する検討
宮本正和安川正祥NTTNS2011-140
地上デジタル放送のIP再送信サービスにおいては,高品質かつ高信頼な配信性能が求められる.また,収容ユーザ数の拡大に向けて... [more] NS2011-140
pp.127-132
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
11:25
山口 山口大学 トポロジ解析に基づくDoS攻撃発生時の影響推定に関する一検討
澤谷雪子山田 明窪田 歩KDDI研NS2011-141
 [more] NS2011-141
pp.133-136
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
12:50
山口 山口大学 OFDMを用いる下りリンクにおけるオーバーサンプリングを用いるCDMベースの参照信号多重
田畑雅博東京都市大)・川村輝雄NTTドコモ)・田岡秀和ドコモ欧州研)・佐和橋 衛東京都市大RCS2011-255
本稿では,直交周波数分割多重(OFDM: Orthogonal Frequency Division Multiplex... [more] RCS2011-255
pp.135-140
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
13:15
山口 山口大学 OFDMにおける低レートターボ符号を用いたときの判定帰還チャネル推定のブロック誤り率特性
美和啓太東京都市大)・三木信彦NTTドコモ)・佐和橋 衛東京都市大RCS2011-256
低レートターボ符号は,高い符号化利得に起因して目標のブロック誤り率(BLER: Block Error Rate)を満た... [more] RCS2011-256
pp.141-146
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
13:40
山口 山口大学 DFT-precoded OFDMAにおけるQuasi-Orthogonal STBCを用いたときのターボSICの繰り返し判定帰還チャネル推定
トウ煉軍東京都市大)・川村輝雄NTTドコモ)・田岡秀和ドコモ欧州研)・佐和橋 衛東京都市大RCS2011-257
本稿では,4アンテナの擬似直交(QO: Quasi-Orthogonal) - Space-Time Block Cod... [more] RCS2011-257
pp.147-152
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
14:05
山口 山口大学 巡回シフトCDMAを用いるPUCCHの遅延スプレッドに対する空間直交リソース送信ダイバーシチの特性評価
彦坂悠一朗東京都市大)・川村輝雄NTTドコモ)・田岡秀和ドコモ欧州研)・佐和橋 衛東京都市大RCS2011-258
本稿では,Discrete Fourier transform (DFT)-precoded Orthogonal Fr... [more] RCS2011-258
pp.153-158
NS, RCS
(併催)
2011-12-16
14:40
山口 山口大学 LTEにおける隣接基地局間協調送信制御の実験的評価
緒方大悟長手厚史星野兼次藤井輝也ソフトバンクモバイルRCS2011-259
LTE-Advancedにおいて,セル境界におけるスループットを改善する技術として,隣接基地局が協調して信号を送信する基... [more] RCS2011-259
pp.159-164
 51件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会