お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

情報理論研究会 (IT)  (検索条件: 2005年度)

「from:2006-03-16 to:2006-03-16」による検索結果

[情報理論研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 69件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-16
17:35
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) 抽象的 DDoS 攻撃問題の複雑さについて
横田大介磯辺秀司小泉英介酒井正夫静谷啓樹東北大
 [more] IT2005-84 ISEC2005-141 WBS2005-98
pp.117-121
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-16
08:30
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) ユニバーサル無ひずみデータ埋め込みのための一般化LSBデータ埋め込みモデル
横尾英俊儘田真吾群馬大
無ひずみデータ埋め込みとは,埋め込み後のデータから埋め込みデータだけでなく,ホストデータもひずみなく再現できることを要求... [more] IT2005-85 ISEC2005-142 WBS2005-99
pp.123-128
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-16
08:55
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) Universal Lossy Coding for Individual Sequences Based on Complexity Functions
Shigeaki KuzuokaTomohiko UyematsuTokyo Inst. of Tech.
個別系列の無歪み符号化に関する研究は,ZivとLempelによって創始され,その
後数多くの研究者によって発展した.個... [more]
IT2005-86 ISEC2005-143 WBS2005-100
pp.129-134
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-16
09:20
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) 反辞書木情報源モデルを用いたデータ圧縮
太田隆博長野県工科短大)・森田啓義電通大
反辞書を用いた圧縮手法(DCA法)に用いられるオートマトンを情報源モデルとして,エントロピー符号化を適用した手法が大川ら... [more] IT2005-87 ISEC2005-144 WBS2005-101
pp.135-140
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-16
09:45
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) 同期マーカを符号語として含むリバーシブル可変長符号の構成について
孫 東照森田啓義西新幹彦電通大
 [more] IT2005-88 ISEC2005-145 WBS2005-102
pp.141-146
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-16
10:20
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) 統計的決定理論に基づく複数のクラスに属する文書の分類方法に関する一考察
前田康成吉田秀樹藤原祥隆北見工大)・松嶋敏泰早大
近年,人工知能の自然言語処理の分野において,複数クラスに属する文書の分類問題に関する研究が数多く行われている.文書の生成... [more] IT2005-89 ISEC2005-146 WBS2005-103
pp.147-152
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-16
10:45
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) 算術符号における符号語の生成過程の確率モデルについて
渡邊 大・○西新幹彦森田啓義電通大
算術符号を用いた符号化では, 情報源系列の先頭部分を見ることによって
符号語の先頭部分を決めることができる.
本稿で... [more]
IT2005-90 ISEC2005-147 WBS2005-104
pp.153-158
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-16
11:10
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) Cross Correlation Matrices for Multiuser Chip-Asynchronous DS/CDMA systems
Yutaka JitsumatsuMuhammad Tahir Abbas khanTohru KohdaKyushu Univ.
Bit error rate (BER) of multiuser detection (MUD) receivers ... [more] IT2005-91 ISEC2005-148 WBS2005-105
pp.159-163
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-16
11:35
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) Performance Analysis of Space-Time CDMA Systems over MIMO Rayleigh Fading Channels
Dianjun ChenTakeshi HashimotoUniv. of Electro-Comm.
AWGN通信路の場合、分解可能なエラーベクトル考え方を用いて
最ゆうマルチユーザ受信器の誤り率の良い上界が得られている... [more]
IT2005-92 ISEC2005-149 WBS2005-106
pp.165-169
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-16
16:45
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) 音声への電子透かし法における拡散符号の比較 ~ 物理乱数を使用したGild系列符号とM系列符号の2種類の拡散符号の比較 ~
青木 聡長坂建二法政大
符号分割多重接続方式(CDMA)に用いられる拡散符号には,2つのM系列を線形結合させたGold系列符号が通常用いられる.... [more] IT2005-93 ISEC2005-150 WBS2005-107
pp.171-175
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-16
17:10
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) 電子透かしにおける秘匿容量計算アルゴリズム
安井謙介須子統太松嶋敏泰早大
画像・音声・動画などのディジタルコンテンツの不正コピーや再配布の防止を目的とした技術として電子透かしやFingerpri... [more] IT2005-94 ISEC2005-151 WBS2005-108
pp.177-182
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-17
08:30
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) 1次元DCTを利用した相関型透かし方式の一検討
馬場清隆小田 弘阪田省二郎電通大
本稿では, 1次元DCTを利用した相関型電子透かし方式を提案する.
この方式では, 水平方向へ1次元DCTを行い, 複... [more]
IT2005-95 ISEC2005-152 WBS2005-109
pp.1-6
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-17
08:55
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) ブロック伝送のための非線形プリコーディング
宮嶋照行ヤン ウェイウェイ茨城大)・中村一彦山梨大
OFDMに代表されるブロック伝送では,ブロック内の符号間干渉が性能劣化を引き起こす.本稿では,この干渉を除去するために,... [more] IT2005-96 ISEC2005-153 WBS2005-110
pp.7-12
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-17
09:20
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) 無線アドホックネットワークにおけるタイミング同期の安定性に関する一検討
朱 彬村田英一荒木純道東工大
近距離の無線中継を重ねる無線マルチホップネットワークは,無線通信装置の普及によって現実味を帯びて来ている。特に屋上や窓際... [more] IT2005-97 ISEC2005-154 WBS2005-111
pp.13-18
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-17
09:45
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) 時間周波数分散通信路におけるロバストなBFDM/OQAM受信機
モンゴル バヤルプレブ山里敬也岡田 啓片山正昭名大
 [more] IT2005-98 ISEC2005-155 WBS2005-112
pp.19-24
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-17
10:20
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) 二値画像用電子透かしの画質維持に関する一考察
黒田健太小林邦勝山形大
二値画像は文書画像を中心に図面,漫画など電子データとして広く流通しており,その著作権保護の必要性が高まってきている.二値... [more] IT2005-99 ISEC2005-156 WBS2005-113
pp.25-30
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-17
10:45
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) 補正データ埋め込み型補正法の提案
佐々木拓実小林邦勝山形大
一般的に電子透かしは、回転、拡大縮小、歪みなどの幾何学的改変に弱いという問題
がある。その対策として、画像から特徴点に... [more]
IT2005-100 ISEC2005-157 WBS2005-114
pp.31-36
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-17
11:10
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) スミア変換とウェーブレット変換を用いた改ざんを検出する画像電子透かし法
中田俊輔宇戸寿幸大上健二愛媛大
 [more] IT2005-101 ISEC2005-158 WBS2005-115
pp.37-42
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-17
11:35
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) スミア変換とウェーブレット変換を用いた動画像電子透かし法
古津元大宇戸寿幸大上健二愛媛大
インターネットのブロードバンド化に伴い,画像や音声に加え動画像も広く流通されるようになった.一般的に動画像は圧縮処理が施... [more] IT2005-102 ISEC2005-159 WBS2005-116
pp.43-48
WBS, IT, ISEC
(共催)
2006-03-17
13:00
愛知 名古屋大学(東山キャンパスIB電子情報館) 定数加算において最大線形確率を与える定数値
一藤木浩孝キヤノン)・築島豊長金子敏信東京理科大
本稿は2^nを法とする定数加算において、入出力マスクが与えられた時、最大線形確率をとる定数値を効率よく導出する方法を示す... [more] IT2005-103 ISEC2005-160 WBS2005-117
pp.49-54
 69件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会