お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
DC 2023-02-28
16:15
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
A Novel High Performance Scan-Test-Aware Hardened Latch with Improved Soft Error Tolerability
Ruijun MaAUST)・Stefan HolstXiaoqing WenKIT)・Hui XuAUST)・Aibin YanAUDC2022-91
 [more] DC2022-91
pp.51-55
DC 2021-02-05
11:35
ONLINE オンライン開催 A Novel High Performance Scan-Test-Aware Hardened Latch Design
Ruijun MaStefan HolstXiaoqing WenKIT)・Aibin YanAHU)・Hui XuAUSTDC2020-71
 [more] DC2020-71
pp.12-17
VLD, HWS
(併催)
2018-02-28
16:55
沖縄 沖縄県青年会館 コンポーネント間近接制約に基づいた混合誤り訂正機構の信頼性評価
呉 政訓金子峰雄北陸先端大VLD2017-102
LSIの微細化に伴った様々な問題の中,ソフトエラーは信頼性低下の主な要因の一つとされている.配線や部品の間隔が狭くなるに... [more] VLD2017-102
pp.79-84
VLD 2017-03-03
13:25
沖縄 沖縄県青年会館 コンポーネント間近接制約に基づいた混合誤り訂正機構と回路面積評価
呉 政訓金子峰雄北陸先端大VLD2016-129
VLSI の微細化に伴ったソフトエラーによる信頼性低下がより深刻化している.これまで,システムレベルの対策として,比較・... [more] VLD2016-129
pp.151-156
VLD 2016-02-29
15:50
沖縄 沖縄県青年会館 コンポーネント間近接制約を考慮した整数線形計画法による耐ソフトエラーデータパス合成
呉 政訓金子峰雄北陸先端大VLD2015-116
近年,半導体デバイスの微細化が進み,それに伴ったソフトエラーによるVLSIの信頼性低下が問題となっている.本研究では,単... [more] VLD2015-116
pp.31-36
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2015-12-03
10:10
長崎 長崎県勤労福祉会館 コンポーネント間近接制約を考慮した耐ソフトエラーデータパス合成
呉 政訓金子峰雄北陸先端大VLD2015-62 DC2015-58
近年,半導体デバイスの微細化が進み,それに伴ったソフトエラーによるVLSIの信頼性の低下が問題となっている.本研究では,... [more] VLD2015-62 DC2015-58
pp.159-164
RCC, MICT
(共催)
2015-05-28
15:20
東京 機械振興会館 通信装置向けFPGAのソフトエラー高速リカバリ技術
新保健一鳥羽忠信上薗 巧伊部英史日立RCC2015-9 MICT2015-9
通信インフラを流れるデータトラフィック量の急増に伴い,高速・大容量の通信装置開発が求められている.通信装置には設計の柔軟... [more] RCC2015-9 MICT2015-9
pp.37-42
VLD 2015-03-03
10:20
沖縄 沖縄県青年会館 整数線形計画法による高面積効率耐ソフトエラーデータパス回路合成
呉 政訓金子峰雄北陸先端大VLD2014-164
近年,半導体デバイスの微細化が進み,それに伴ったソフトエラーによるVLSI の信頼性の低下が問題となっている.これに対し... [more] VLD2014-164
pp.67-72
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-26
17:05
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) 耐ソフトエラーデータパス回路の最適設計のためのチェック変数選択
呉 政訓金子峰雄北陸先端大VLD2014-90 DC2014-44
近年,半導体デバイスの微細化が進み,それに伴ったソフトエラーによるLSIの信頼性の低下が問題となっている.本稿では,高位... [more] VLD2014-90 DC2014-44
pp.129-134
VLD 2014-03-05
10:00
沖縄 沖縄県青年会館 積極的資源共有による高面積効率耐ソフトエラーデータパス回路の設計
呉 政訓金子峰雄北陸先端大VLD2013-156
近年,半導体デバイスの微細化が進み,それに伴ったソフトエラーによるLSIの信頼性の低下が問題となっている.本研究ではアル... [more] VLD2013-156
pp.119-124
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2011-11-28
16:05
宮崎 ニューウェルシティ宮崎 二重冗長ソフトコアプロセッサにおけるソフトエラーの高速復旧技術
一ノ宮佳裕熊本大/学振)・藤野 誠尼崎太樹久我守弘飯田全広末吉敏則熊本大RECONF2011-42
SRAM型FPGA(Field Programmable Gate Array)は,再構成可能という特徴をもつ反面,ソフ... [more] RECONF2011-42
pp.7-12
VLD, IPSJ-SLDM
(連催)
2010-05-19
17:00
福岡 北九州国際会議場 誤り伝播に着目した粗粒度再構成可能アーキテクチャ向け部分的三重化手法
湯浅洋史今川隆司廣本正之越智裕之佐藤高史京大VLD2010-4
近年のプロセス微細化や低電圧化に伴い,大容量SRAMはもとより,演算回路や制御回路内でもソフトエラーの発生率が増加してい... [more] VLD2010-4
pp.37-42
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2009-12-02
13:50
高知 高知市文化プラザ [招待講演]最新半導体デバイスの環境中性子線エラー ~ デザインルール22nmへのインパクトと対策 ~
伊部英史新保健一谷口 斉鳥羽忠信日立CPM2009-139 ICD2009-68
メモリ、論理ゲートなど半導体デバイスの環境中性子線によるエラーのメカニズム、各種エラーモードの現状と22nmデザインルー... [more] CPM2009-139 ICD2009-68
pp.29-34
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2009-12-03
10:00
高知 高知市文化プラザ 情報システム装置の中性子照射試験とフィールドエラーとの相関
新保健一鳥羽忠信伊部英史西井浩士日立CPM2009-143 ICD2009-72
中性子照射試験により情報システム装置のソフトエラー耐性評価を行った.メモリ構成の異なる2台の装置のソフトエラー比について... [more] CPM2009-143 ICD2009-72
pp.51-55
DC, CPSY
(共催)
2008-04-23
15:00
東京 東大・武田ホール 電子システムの環境中性子線起因のエラーの現状と対策
伊部英史日立CPSY2008-7 DC2008-7
地上における民生用半導体デバイスのソフトエラーの主因として環境中性子線の影響が2000年前後から顕在
化しはじめ、各種... [more]
CPSY2008-7 DC2008-7
pp.37-42
ICD 2008-04-18
11:15
東京 機械振興会館 [招待講演]電子システムの環境中性子線起因のエラーの現状と対策 ~ マルチノードアップセット問題の対応 ~
伊部英史日立ICD2008-10
地上における民生用半導体デバイスのソフトエラーの主因として環境中性子線の影響が2000年前後から顕在化しはじめ、各種の問... [more] ICD2008-10
pp.51-56
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会