お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 18件中 1~18件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SR 2024-05-21
10:45
鹿児島 勤労者交流センター(鹿児島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]空間相関を有する大規模通信路知識マップの低演算量シミュレーション法
佐藤光哉須藤克弥電通大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
NS, IN, CS, NV
(併催)
2022-09-01
10:25
岩手 マリオス(盛岡地域交流センター)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
シャドウイングの空間相関を考慮した路車間通信における干渉電力の時間相関解析
烏谷涼雅木村達明滝根哲哉阪大NS2022-61
衝突回避や自動運転などの緊急性の高いアプリケーションをもつ車両通信の高信頼・高品質化に向けて,
その干渉電力の特性を理... [more]
NS2022-61
pp.7-12
AP, SANE, SAT
(併催)
2021-07-30
14:30
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]ミリ波・テラヘルツ波移動通信のための人体遮蔽環境における見通し率解析と分散アンテナ設置法
北 直樹白戸裕史内田大誠NTT)・山本高至京大AP2021-45
ミリ波やテラヘルツ波を用いた移動通信の検討が進められている.このような高周波数帯では送受信点間が人体によって遮蔽された程... [more] AP2021-45
pp.120-125
AP 2021-02-18
15:25
ONLINE オンライン開催 [特別講演]多重らせん配列構造を有する超100Gbps大規模MIMOアンテナ
小川晃一富山大AP2020-120
筆者は,2重リング構造128 × 128 MIMOアンテナを上下に積層して小型化を図った256 × 256 大規模MIM... [more] AP2020-120
pp.23-28
MW, AP
(併催)
2020-09-24
13:50
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]人体遮蔽を考慮したフェージングの相関特性の検討
秋山駿斗岩井誠人衣斐信介同志社大AP2020-53
携帯電話, PCなどの通信端末を室内環境で使用する機会が増加している. また, 近年, 通信性能向上の技術として空間ダイ... [more] AP2020-53
pp.94-95
AP 2018-05-18
13:50
熊本 熊本大学 実験データに基づく有相関パス遮蔽モデルの検討
木村有佑梁瀬伸晃玉沢裕介多賀登喜雄関西学院大AP2018-31
従来, 偏波MIMOアンテナ等の検討において, V偏波とH偏波には相関が無いと仮定して種々の検討が行われてきているが, ... [more] AP2018-31
pp.99-104
RCS, CCS, SR, SRW
(併催)
2016-03-03
09:50
東京 東京工業大学 無線分散ネットワークにおける空間統計学的手法に基づく電波環境データベース連携型電波伝搬特性予測
佐藤光哉電通大)・稲毛 契都立産技高専)・藤井威生電通大SR2015-98
Machine-to-Machine(M2M) システムやヘテロジニアスネットワークの発展に伴い,端末間の周波数共用設計... [more] SR2015-98
pp.59-64
AP, SAT
(併催)
2014-07-25
15:35
岐阜 下呂市民会館 混雑屋内伝搬環境におけるクラスタ電力変動特性推定手法
齋藤健太郎今井哲朗北尾光司郎奥村幸彦NTTドコモAP2014-70 SAT2014-23
LTEやLTE-Advancedに基づく近年のセルラーネットワークではMIMO伝送は必須技術になっている.MIMO伝送に... [more] AP2014-70 SAT2014-23
pp.125-130(AP), pp.63-68(SAT)
AP 2014-04-17
10:40
京都 立命館大 朱雀キャンパス 空間相関を考慮したMU-MIMOシステムにおけるZF受信機の総和レートに関する検討
趙 欧村田英一京大AP2014-2
マルチユーザMIMOシステムにおける総和レートの特性は伝搬損失,シャドウイング及びマルチパスフェージングの影響を受ける.... [more] AP2014-2
pp.7-12
AP 2014-03-11
15:25
福島 郡山市労働福祉会館 SHF帯屋内準静止環境における受信電力変動特性
齋藤健太郎今井哲朗トラン ゴクハオ奥村幸彦NTTドコモAP2013-201
スマートフォンや多様なアプリケーションサービスの普及に伴い移動通信分野におけるユーザトラフィック量は現在急激に増加しつつ... [more] AP2013-201
pp.93-98
RCS, NS
(併催)
2013-12-19
10:00
香川 高松市文化芸術ホール シャドウイングの空間相関を考慮したMU-MIMOシステムにおけるZF受信機のアウテージ確率に関する検討
趙 欧村田英一京大RCS2013-225
マルチユーザMIMOシステムにおける総和レートの特性は伝搬損失,シャドウイング及びマルチパスフェージングの影響を受ける.... [more] RCS2013-225
pp.113-118
AP 2009-02-12
11:10
東京 東京農工大 パス遮蔽相関を考慮した時変パス遮蔽モデルによる受信レベル変動推定に関する検討
緒方大悟多賀登喜雄関西学院大AP2008-193
屋内環境における無線通信システムにおいて,アンテナ周辺を移動する人体により生じるパス遮蔽をモデル化することは,MIMOチ... [more] AP2008-193
pp.25-30
AP 2009-02-13
11:35
東京 東京農工大 屋内2×2MIMO伝送における人体パス遮蔽効果の検討
柏木一平東芝)・多賀登喜雄関西学院大AP2008-208
屋内無線通信におけるチャネル変動の主な要因は,人体による伝搬パスの遮蔽であると考えられる.本稿では,2×2MIMO伝送を... [more] AP2008-208
pp.115-120
AP, SAT
(併催)
2008-07-23
10:55
北海道 北海道大学 人体による到来パス遮蔽時の偏波間相関特性
多賀登喜雄関西学院大AP2008-39
これまで報告されているアンテナダイバーシチ受信のブランチ間相関の特性評価式は,同一方向から到来する伝搬パスの偏波間相関を... [more] AP2008-39
pp.17-22
AP, SAT
(併催)
2008-07-23
11:20
北海道 北海道大学 パス遮蔽相関を考慮した人体によるパス遮蔽モデルの検討
緒方大悟多賀登喜雄関西学院大AP2008-40
屋内環境における無線通信システムにおいて,アンテナ周辺を移動する人体により生じるパス遮蔽変動をモデル化することは,MIM... [more] AP2008-40
pp.23-28
SP 2008-06-27
- 2008-06-28
北海道 北海道医療大 外国語学習を対象としたシャドーイング音声の自動評定法に関する検討
羅 徳安下村直也峯松信明東大)・山内 豊東京国際大)・広瀬啓吉東大SP2008-29
近年,英語教育において,シャドーイングが注目されている.シャドーイングとは,外国語音声を聞きながらほぼ同時にその発話を繰... [more] SP2008-29
pp.55-60
SP 2008-03-21
15:45
東京 東大 ボトムアップクラスタリングを用いたシャドーイング音声の自動採点
下村直也峯松信明東大)・山内 豊東京国際大)・広瀬啓吉東大SP2007-212
コミュニケーション力を重視する昨今の外国語教育において,シャドーイングという学習方法が広がりを見せている.
シャドーイ... [more]
SP2007-212
pp.151-156
RCS 2005-11-18
12:00
宮城 作並温泉(仙台市) シングルセル環境マルチホップセルラシステムにおけるシャドウイング相関の影響
楠田厚史山本高至吉田 進京大
マルチホップセルラシステム,メッシュネットワークなどの無線ネットワークで利用されるマルチホップ伝送には,シャドウイングの... [more] RCS2005-123
pp.95-99
 18件中 1~18件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会