お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 164件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, ICM, CQ, NV
(併催)
2022-11-24
11:35
福岡 福岡大学文系センター棟 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CISOの能力習得を目的としたサイバーセキュリティ演習の設計と実施
瀨古 巽・○中川桃李笹田大翔妙中雄三門林雄基奈良先端大NS2022-104
日々多様化・複雑化するサイバー攻撃には全社的な対応が求められるが,従来のセキュリティ担当者では権限と責任が不足し,経営や... [more] NS2022-104
pp.23-28
NS, ICM, CQ, NV
(併催)
2022-11-25
16:20
福岡 福岡大学文系センター棟 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]サービスメッシュを用いたマイクロサービス型分散システムの運用管理
井出貴也藪崎仁史日立NS2022-127 CQ2022-60 ICM2022-30
複雑で変化の早いマイクロサービスアーキテクチャのような分散システムを運用するにあたり,サービスメッシュと呼ばれるネットワ... [more] NS2022-127 CQ2022-60 ICM2022-30
pp.137-141(NS), pp.58-62(CQ), pp.31-35(ICM)
R 2022-10-07
14:50
福岡 久留米大学 福岡サテライト
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
APIコールを用いたTransformer Encoderベースマルウェア分類に関する考察
李 晨九工大)・鄭 俊俊阪大R2022-36
マルウェアはコンピューターシステムに対する主要なセキュリティの脅威であり,システムの信頼性に大きな影響を与えている.リカ... [more] R2022-36
pp.25-30
AP, SANE, SAT
(併催)
2022-07-29
11:15
北海道 旭川市大雪クリスタルホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
室内環境における空間選択性変調方式の秘密伝送性能の評価
與縄洋斗森嶋佑香岩井誠人衣斐信介同志社大AP2022-57
物理層におけるセキュリティ技術の一つとして,複数の送信アンテナと単一の受信アンテナで構成される,空間選択性変調方式(SS... [more] AP2022-57
pp.129-134
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2022-07-20
16:40
ONLINE オンライン開催 LWE仮定に基づく適応的CCA安全な平文一致確認可能IDベース暗号の効率的な構成
淺野京一電通大/NICT)・江村恵太NICT)・高安 敦東大ISEC2022-29 SITE2022-33 BioX2022-54 HWS2022-29 ICSS2022-37 EMM2022-37
平文一致確認可能IDベース暗号 (Identity-based Encryption with Equality Tes... [more] ISEC2022-29 SITE2022-33 BioX2022-54 HWS2022-29 ICSS2022-37 EMM2022-37
pp.131-138
CQ, CS
(併催)
2022-05-12
14:20
福井 福井 (福井県)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Federated Learningを用いた分散型ネットワーク侵入検知システムの検討
都留悠哉・○川上朋也長谷川達人福井大CQ2022-5
ネットワーク侵入検知システム(NIDS)は, ネットワークを監視し, 不正なトラフィックを検知するシステムである. 現在... [more] CQ2022-5
pp.20-25
HWS 2022-04-26
10:55
東京 産業技術総合研究所 臨海副都心センター(別館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ハードウェア実装された軽量暗号Midori64に対する深層学習技術を用いたプロファイリング攻撃
佐孝 心黒田訓宏福田悠太吉田康太藤野 毅立命館大HWS2022-2
軽量暗号の一つである Midori は、回路規模やリアルタイム性に優れ、かつ低消費電力な暗号として開発さ れている.軽量... [more] HWS2022-2
pp.7-12
IT, ISEC, RCC, WBS
(共催)
2022-03-11
11:10
ONLINE オンライン開催 改竄を修復可能なメッセージ認証コード
古谷 勇井上明子峯松一彦NECIT2021-114 ISEC2021-79 WBS2021-82 RCC2021-89
本研究では,汎用領域とセキュア領域を併用するシステムモデルを用いて,データの完全性の検証と改竄箇所の修復を可能とする手法... [more] IT2021-114 ISEC2021-79 WBS2021-82 RCC2021-89
pp.180-187
VLD, HWS
(共催) [詳細]
2022-03-08
13:00
ONLINE オンライン開催 低遅延暗号MANTISを利用したグリッチPUFの実装評価
濵口晃輔竹本 修野崎佑典吉川雅弥名城大VLD2021-96 HWS2021-73
PUFは認証だけでなく暗号鍵の生成などにも利用できることから,これまでに色々な種類のPUFが報告されている.FPGA実装... [more] VLD2021-96 HWS2021-73
pp.111-116
CAS, CS
(共催)
2022-03-04
13:45
ONLINE オンライン開催 AIハードウェアに対するトロイ検出器の評価
竹本 修池崎良哉野崎佑典吉川雅弥名城大CAS2021-94 CS2021-96
近年,エッジデバイスにAIモデルを実装することでリアルタイムの推論を実現するAIエッジコンピューティングが拡大している.... [more] CAS2021-94 CS2021-96
pp.106-111
MBE, NC
(併催)
2022-03-02
10:20
ONLINE オンライン開催 SVMによる防犯システムのためのガラス破砕音検出法
真嵜悠平黒柳 奨名工大NC2021-48
本研究では,空き巣が侵入する際に鳴るであろうガラス破砕音を検出し,音による防犯システムの構築を行う.従来,様々なガラス破... [more] NC2021-48
pp.11-16
SR 2021-05-21
14:00
ONLINE オンライン開催 [技術展示]インビジブルセンシング ~ ウォークスルーセキュリティ検査システム ~
小倉一峰住谷達哉カーン ナグマ山之内慎吾野村俊之有吉正行NECSR2021-13
日々多くの人が行き交う施設(オフィス,学校,電車の駅等)は,ひとたびテロが起きると甚大な被害を受ける可能性がある.一方で... [more] SR2021-13
pp.86-90
IN, NS
(併催)
2021-03-05
10:10
ONLINE オンライン開催 A Convolutional Autoencoder Based Method for Cyber Intrusion Detection
Xinyi SheYuji SekiyaTokyo Univ.IN2020-77
Cyber intrusion detection systems are increasingly crucial d... [more] IN2020-77
pp.138-143
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2021-03-02
16:25
ONLINE オンライン開催(ハイブリッド開催から変更) アンロールドアーキテクチャを利用したPUFの安全性評価
野崎佑典旭 健作吉川雅弥名城大ICSS2020-53
デバイスのセキュリティを向上させるための技術として,Physically Unclonable Function(PUF... [more] ICSS2020-53
pp.160-165
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-02-19
15:20
ONLINE オンライン開催 [特別講演]実店舗の防犯カメラ映像データを用いた顧客の関心推定に関する検討 ~ 姿勢推定モデルから得られる特徴量を用いた異常検知モデルの精度検証 ~
本間勇紀藤後 廉阿部真育小川貴弘長谷山美紀北大
本稿では、実際の小売店の防犯カメラで撮影された顧客の姿勢情報を用いて、顧客の関心を推定する手法を提案する.小売業界では、... [more]
AI 2021-02-12
16:30
ONLINE オンライン開催 IoT環境における機械学習のポイズニング攻撃に対して有害データの除去優先度を考慮した防御手法
千葉智樹清 雄一田原康之大須賀昭彦電通大AI2020-36
近年,機械学習は人々の暮らしをさらに豊かにするとされ, 注目を集めている. しかし, それに伴い機械学習を利用したシステ... [more] AI2020-36
pp.73-78
MSS, SS
(共催)
2021-01-27
13:25
ONLINE オンライン開催 線形特異システムの分散状態推定とセンサネットワークへの応用
礒野 圭小林孝一山下 裕北大MSS2020-37 SS2020-22
センサ攻撃の検出は,サイバーセキュリティと制御理論における重要な課題の一つである.センサへの攻撃は,観測モデルに対する未... [more] MSS2020-37 SS2020-22
pp.49-53
NS, NWS
(併催)
2021-01-21
13:55
ONLINE オンライン開催 社内システムを想定したゼロトラストネットワークの試作とセキュリティポリシーの検討
河合将隆妙中雄三門林雄基奈良先端大NS2020-111
ゼロトラストネットワーク(ZTN)は,企業においてスパイによる情報窃取や,攻撃者による内部ネ ットワークの横断的侵害とい... [more] NS2020-111
pp.9-15
IA, IN
(併催)
2020-12-15
10:50
ONLINE オンライン開催 Development of an Intrusion Detection System Utilizing Social Network Analysis Principles
James LuYuji SekiyaUniv. of TokyoIA2020-29
As computer networks grow increasingly complex and cyberatta... [more] IA2020-29
pp.18-21
VLD, DC, RECONF, ICD, IPSJ-SLDM
(連催)
(併催) [詳細]
2020-11-18
14:00
ONLINE オンライン開催 不揮発フリップフロップを利用した個体認証技術PUFの検討とモデル化攻撃への耐性評価
石原浩樹宇佐美公良芝浦工大VLD2020-37 ICD2020-57 DC2020-57 RECONF2020-56
近年、LSIの模造品が問題となっており、LSIの製造ばらつきを利用したセキュリティ技術としてPUFが盛んに研究されている... [more] VLD2020-37 ICD2020-57 DC2020-57 RECONF2020-56
pp.139-144
 164件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会