お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 72件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IA 2024-01-25
16:40
東京 関西学院大学 丸の内キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]Strengthening Cybersecurity with Data Analytics -- A Web Tool for Secure Exploration of CVE Data --
Chidchanok ChoksuchatSorawit KhamnaewnakChanin MaipromSuwimon BureekarnTouchai AngchuanSinchai KamonphiwongThossaporn KamolphiwongPSUIA2023-68
In the realm of Higher Education, the sophistication of cybe... [more] IA2023-68
pp.48-51
BioX 2023-10-12
14:45
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) 生体認証の高精度化を実現する連合学習システムに関する検討
鈴木優聖加賀陽介日立BioX2023-58
大規模データセットを使用した機械学習の発展に伴い,生体認証の認証精度が大きく向上している.一方で,各国でプライバシ保護に... [more] BioX2023-58
pp.2-7
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2023-03-13
16:30
沖縄 沖縄県青年会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
複数のWebサービスのパスワードリカバリ機能を用いた通知先情報復元攻撃の検証およびその対策
石川琉聖穐山空道立命館大)・猪俣敦夫立命館大/阪大)・上原哲太郎立命館大ICSS2022-62
IDとパスワードを用いたログイン機能をもつ多くのWebサービスでは,ユーザがパスワードを忘れた場合に備えて,パスワードリ... [more] ICSS2022-62
pp.85-90
EA, EMM, ASJ-H
(共催)
2022-11-22
13:00
ONLINE オンライン開催 [フェロー記念講演]音声メディアのセキュリティとプライバシー保護に向けて ~ 音声情報ハイディング技術からの試み ~
鵜木祐史北陸先端大EA2022-60 EMM2022-60
実世界の真正データから限りなく本物に近いものとして人工的に作られたメディアは「メディアクローン」と呼ばれる.近年,このメ... [more] EA2022-60 EMM2022-60
pp.99-104
CQ, CS
(併催)
2022-05-12
14:20
福井 福井 (福井県)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Federated Learningを用いた分散型ネットワーク侵入検知システムの検討
都留悠哉・○川上朋也長谷川達人福井大CQ2022-5
ネットワーク侵入検知システム(NIDS)は, ネットワークを監視し, 不正なトラフィックを検知するシステムである. 現在... [more] CQ2022-5
pp.20-25
VLD, HWS
(共催) [詳細]
2022-03-08
11:00
ONLINE オンライン開催 SROS2における最終ラウンド候補軽量暗号の評価
竹本 修池崎良哉野崎佑典吉川雅弥名城大VLD2021-94 HWS2021-71
サイバーフィジカルシステムでは小型デバイスがネットワークに接続され,プライバシー情報や重要なデータが含まれるセンサ値を通... [more] VLD2021-94 HWS2021-71
pp.99-104
CQ, ICM, NS, NV
(併催)
2021-11-26
14:50
福岡 JR博多駅 リファレンス駅東ビル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
秘密分散を用いたブロックチェーン向けデータプライバシ保護技術
中島 淳日立ICM2021-27
ブロックチェーン(BC)の一形態として,特定組織間でBC ネットワークを形成するパーミッション型BC が,エンタープライ... [more] ICM2021-27
pp.21-26
BioX, CNR
(共催)
2021-03-02
15:30
ONLINE オンライン開催 角膜表面反射画像からのシーン識別
大嶋佑紀前田響介枝本祐典中澤篤志京大BioX2020-48 CNR2020-21
人の目の角膜は周囲の光を反射するため,顔画像から環境情報が取得できる.近年カメラの精度向上に伴い,被写体の周囲の人物や撮... [more] BioX2020-48 CNR2020-21
pp.44-49
IN, ICTSSL, NWS
(連催) ※学会内は併催
2020-10-22
15:25
ONLINE オンライン開催 [招待講演]組織間での安全なデータ活用を実現する秘密計算技術
竹之内隆夫デジタルガレージIN2020-32
組織間でのデータを流通して活用することにより、より良いサービスを提供することや、社会的な課題の解決を目指すことが重要とな... [more] IN2020-32
pp.12-17
IA 2020-10-01
11:40
ONLINE オンライン開催 Ethical Education on Information Security Mind for Practical Security Learning
Yoshinari KanayaTohoku Univ.)・Daisuke KotaniKyoto Univ.)・Katsuyoshi IidaHokkaido Univ.)・○Hideaki SoneTohoku Univ.IA2020-2
情報セキュリティに関する実践的な教育は、受講者が故意または過失により実際のネットワークやサービスに 対して新たな教育を試... [more] IA2020-2
pp.6-9
NS, IN
(併催)
2020-03-06
09:50
沖縄 Royal Hotel 沖縄残波岬
(開催中止,技報発行あり)
互いのプライバシ情報を共有せずユーザの行動情報を相互利用するためのフレームワーク
山内雅明大下裕一村田正幸阪大IN2019-114
ネットワーク経由で操作可能なホームIoT機器の普及に伴い、IoT機器を対象としたサイバー攻撃も増加している。特に、攻撃者... [more] IN2019-114
pp.213-218
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2020-03-02
11:30
沖縄 沖縄県青年会館
(開催中止,技報発行あり)
セキュリティ通知における連絡先の有効性評価
斉藤美織田辺瑠偉藤田 彬吉岡克成松本 勉横浜国大ICSS2019-94
サイバー攻撃の脅威の増加に伴い,観測されたサイバー攻撃や脆弱性に関して関係者に注意喚起や情報提供を行うセキュリティ通知の... [more] ICSS2019-94
pp.195-200
NS, ICM, CQ, NV
(併催)
2019-11-22
13:30
兵庫 神戸大学 六甲台第2キャンパス [招待講演]パーソナルデータ活用のセキュリティとプライバシー
高橋克巳NTTICM2019-25
パーソナルデータを活用する時,セキュリティとプライバシーを確保するために,どのような技術をどのように用いれば良いのかにつ... [more] ICM2019-25
pp.25-26
IA 2019-11-15
13:40
東京 関西学院大学 東京丸の内キャンパス(サピアタワー) Towards creating a defense mechanism of IP camera: Recognizing potential risks through firmware backdooring
Yves-Roland DouhaShun YonamineYuzo TaenakaYouki KadobayashiNAISTIA2019-42
Internet of Things (IoT) is an emerging and promising techno... [more] IA2019-42
pp.85-90
IPSJ-AVM, ITE-3DMT
(共催)
SIS
(連催) [詳細]
2019-06-13
13:35
長崎 福江文化会館 Privacy Preserving Sparse Representation for Face Recognition in Edge and Cloud Networks
Yitu WangTakayuki NakachiNTTSIS2019-4
 [more] SIS2019-4
pp.17-22
NS 2019-04-19
14:15
鹿児島 天文館ビジョンホール ユーザプライバシを考慮したアイデンティティ流通システムの検討
堀井基史鈴木 大高 健二川崎 健今井悟史富士通研NS2019-18
サービス利用者は,サイバー空間においてサービスを利用するために,自身の名前や住所といったデータをサービスに公開し身元を確... [more] NS2019-18
pp.103-106
IA 2017-11-15
16:30
海外 KMITL, タイ・バンコク [ポスター講演]Basic SecCap, Practical Education for Information Security by University Cooperation
Hideaki SoneSatoru IzumiTohoku Univ.IA2017-36
Introduction and activity report on “Basic SecCap.”
The Gr... [more]
IA2017-36
pp.33-34
IBISML 2017-11-10
13:00
東京 東京大学 Generative Adversarial Networksを用いた確率的識別モデルから訓練データ生成分布の推定
草野光亮佐久間 淳筑波大IBISML2017-76
機械学習を利用したサービスにおいて,オフライン環境で予測を行う場合など,モデルを第三者に公開しなければならない場合が存在... [more] IBISML2017-76
pp.301-308
DC 2016-12-16
15:05
山形 酒田市 総合文化センター(山形県酒田市) 遅延耐性ネットワークにおける接触回避の評価尺度
小薄誠也酒井和哉福本 聡首都大東京DC2016-69
本研究では,通信リンクが断続的である遅延耐性ネットワーク(DTNs, Delay Tolerant Networks) ... [more] DC2016-69
pp.27-30
ISEC, LOIS, SITE
(共催)
2016-11-08
11:30
福井 福井市地域交流プラザ AOSSA 6階601(BC)研修室 [招待講演]電磁波を通じた情報漏えいの脅威とその対策
林 優一東北学院大ISEC2016-63 SITE2016-53 LOIS2016-41
情報化社会の深化により、スマートフォンやタブレットに代表される個人利用による情報端末が爆発的に普及している。こうした社会... [more] ISEC2016-63 SITE2016-53 LOIS2016-41
p.75
 72件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会