お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 46件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2024-03-22
08:30
沖縄 沖縄科学技術大学院大学(OIST) OISTカンファレンスセンター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Webサービスにおける信頼性を考慮した移動標的防御手法の提案
齋田 衛慶大)・橋本俊甫兵庫県立大)・猪俣敦夫阪大)・井上博之京都産大ICSS2023-82
現代のWebサービスは,高い安全性と信頼性の上で確立されているが,ネットワークが持つ静的な特性が攻撃者にとって有用な情報... [more] ICSS2023-82
pp.93-99
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2024-03-13
14:55
沖縄 宮古島市未来創造センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
待ちを考慮した緊急時三元呼受付制御の特性解析
成清壮太宮田純子芝浦工大)・馬場健一工学院大)・山岡克式東工大SITE2023-103 IA2023-109
地震などの災害時には建物や道路だけでなく,通信ネットワークに大きな被害を与える.よって,災害時には安全性の高い通信環境を... [more] SITE2023-103 IA2023-109
pp.219-226
IN 2023-01-19
10:50
愛知 愛知県産業労働センター15階 愛知県立大学サテライトキャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
機械学習を用いた待ち行列システムの時系列分析
工藤友泰奥田隆史愛知県立大IN2022-54
近年デジタルトランスフォーメーション(DX)市場は急速に拡大している.DXを実現するためには時系列的な事象を分析するデー... [more] IN2022-54
pp.13-18
IN, IA
(併催)
2022-12-13
14:00
広島 広島大学 東千田キャンパス 未来創生センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
IEEE 802.1TSNのSPQとFPを用いた車載EthernetにおけるQoS推定
粟根穂乃花伊藤嘉浩名工大IA2022-62
本論文は,IEEE 802.1TSN規格であるSPQとFPを採用したEthernet ベースの車載ネットワークにおいてQ... [more] IA2022-62
pp.72-75
RISING
(第三種研究会)
2022-10-31
10:30
京都 京都テルサ(1日目),オンライン開催(2,3日目) [ポスター講演]Fat-Treeトポロジに対するサービスチェイン構成の遅延解析モデル
横野智紀福井大)・林 裕平NTT)・鎌村星平成蹊大)・橘 拓至福井大
データセンタネットワーク内でサービスチェインを構築する際には,VNF(Virtual Network Function)... [more]
OCS, PN, NS
(併催)
2022-06-10
10:55
ONLINE オンライン開催 [招待講演]情報鮮度 Age of Information の基礎理論と情報通信システムへの応用
井上文彰阪大NS2022-25
実時間モニタリングシステムにおける主要な性能指標として,情報鮮度 Age of Information (AoI) の概... [more] NS2022-25
p.12
NS 2021-10-08
11:30
ONLINE オンライン開催 ネットワークスライスに対する機械学習による接続予測と待ち行列理論による性能解析を用いた動的資源割当
亀山裕司川合佑樹橘 拓至福井大NS2021-81
第5世代移動通信システム(5G)では,サービス要件である高速大容量(eMBB),多数同時接続(mMTC),高信頼・低遅延... [more] NS2021-81
pp.70-75
RCS, SR, NS, SeMI, RCC
(併催)
2021-07-16
09:00
ONLINE オンライン開催 定間隔無線給電情報通信ネットワークにおけるエナジーキューイングモデルを用いたスループット解析
岩城敦大眞田耕輔羽多野裕之森 香津夫三重大NS2021-51
無線給電情報通信ネットワーク(WPCN)では通信基地局(AP)が複数の端末に対し無線で給電を行い, 端末はAPから給電さ... [more] NS2021-51
pp.94-99
IA, IN
(併催)
2020-12-14
13:05
ONLINE オンライン開催 車載ネットワークにおけるSPQ多段接続時のQoS推定方式の検討
小林千紗伊藤嘉浩名工大IA2020-24
本論文は,Ethernet を用いた車載ネットワークにおいて,IEEE802.1TSN 規格であるSPQ に対応したスイ... [more] IA2020-24
pp.1-4
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2020-11-26
17:20
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]ネットワークエッジでの軽量なDDoS緩和におけるキュー割り当て方法の検討
八重樫 遼東京農工大)・久野大介阪大)・中山 悠東京農工大SeMI2020-32
5Gをはじめとしたネットワークサービスの進化に伴い,Internet of Thing(IoT)が急速に発展している.I... [more] SeMI2020-32
pp.67-72
NS, IN, CS, NV
(併催)
2019-09-05
13:55
宮城 東北大学 電気通信研究所 [依頼講演]光アクセス装置の高度化と高速波長切替による省電力化と遅延に関する一検討
中平佳裕斉藤洋之更科昌弘鹿嶋正幸OKI)・末廣 雄名倉健一小崎成治三菱電機)・山本 周中尾彰宏東大CS2019-52
光アクセスシステムを仮想化し,資源割当を最適化する検討が各所で行われている.本稿では,物理資源の一部を稼働・休止可能なT... [more] CS2019-52
pp.27-32
NS, IN, CS, NV
(併催)
2019-09-06
09:50
宮城 東北大学 電気通信研究所 一般通話の待時を考慮した非常時回線留保制御による閾値設定手法
川合健太工学院大)・山岡克式東工大)・馬場健一工学院大IN2019-26
地震や火災などの非常時では,被災地もしくは現場周辺への安否確認の通話,被災地からの安否報告や,警察や消防などへの緊急通報... [more] IN2019-26
pp.17-22
MoNA 2018-12-25
15:50
東京 芝浦工大豊洲キャンパス 待ち行列理論を用いたMPEG-DASHのバッファ占有量が画質変化に及ぼす影響
糟谷大祐宮田純子芝浦工大MoNA2018-52
近年では,ビデオデータによるトラヒックの増加が問題点として挙げられている.そこでビデオストリーミングサービスにおいてユー... [more] MoNA2018-52
pp.79-84
CQ 2018-08-24
11:05
滋賀 立命館大学びわこ・くさつキャンパス 非統計的データ集約方式の系内時間特性と最適集約個数
吉野秀明大田健紘平栗健史日本工大CQ2018-55
センサデバイスの低廉化、クラウド技術の普及、ビッグデータ解析の対象拡大などの技術的背景から、IoT (Internet ... [more] CQ2018-55
pp.53-58
MVE, IE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2018-03-09
11:40
沖縄 沖縄産業支援センター 基本的データ集約方式の系内時間特性と最適集約パラメータ
吉野秀明大田健紘平栗健史日本工大CQ2017-122
大量のセンサデータを活用するIoTシステムでは、無線周波数やセンサノードの消費電力などの限られた通信リソースを節約する手... [more] CQ2017-122
pp.111-116
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2018-03-08
15:00
島根 隠岐の島文化会館 CANの応答時間解析に関する一考察
佐藤諒平酒井和哉福本 聡大原 衛首都大東京)・新井雅之日大CPSY2017-148 DC2017-104
車載ネットワークプロトコルの業界標準であるCANの応答時間解析については,これまでにも数多くの手法が提案されている.
... [more]
CPSY2017-148 DC2017-104
pp.269-274
NS 2018-01-19
15:40
沖縄 石垣市商工会館 部分競合発生下のダイナミックチャネルボンディングの性能解析 ~ 2×20MHzの場合 ~
佐藤憲治九工大)・田村 瞳福岡工大)・野林大起塚本和也川原憲治九工大NS2017-163
チャネルボンディングは,連続した複数のチャネルを束ねて利用することで,伝送レート向上を図る技術であるが,無線LAN利用機... [more] NS2017-163
pp.111-116
ICM 2017-07-07
09:25
北海道 函館商工会議所 [奨励講演]vEPCサーバのリソース粒度と最適リソース割当の関係性
田辺和輝東工大)・中山裕貴林 經正ボスコ・テクノロジーズ)・山岡克式東工大ICM2017-11
筆者らはこれまでに,M2M 端末およびスマートフォン等その他端末が混在するモバイルコアネットワークを対象とし,vEPC ... [more] ICM2017-11
pp.39-44
PN, NS, OCS
(併催)
2017-06-16
11:15
秋田 秋田大学 部分競合発生下のダイナミックチャネルボンディングの性能評価 ~ 待ち行列理論によるアプローチ ~
佐藤憲治九工大)・田村 瞳福岡工大)・塚本和也九工大NS2017-25
無線LANの高速化技術の一つであるチャネルボンディングは,連続した複数のチャネルを利用し,伝送レートの向上を図る技術であ... [more] NS2017-25
pp.17-22
CS, CQ
(併催)
2017-04-21
13:50
北海道 千歳科学技術大学 [特別招待講演]通信トラヒック工学におけるモデル化と解析事例
吉野秀明日本工大CS2017-11 CQ2017-10
コペンハーゲンの電話会社に勤務していたA.K.アーランが即時式無限呼源システムにおける電話回線数を算出するための計算式、... [more] CS2017-11 CQ2017-10
pp.55-60(CS), pp.47-52(CQ)
 46件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会