お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 73件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IE, IMQ, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2016-03-07
10:00
沖縄 名桜大 視線による描画動作を用いた個人認証手法に関する一検討
向井寛人小川剛史東大IMQ2015-31 IE2015-130 MVE2015-58
著者らは,これまでに視線の軌跡に基づく個人識別手法を提案してきた.視線情報は,筆跡やキーストローク,歩容認証などと同様に... [more] IMQ2015-31 IE2015-130 MVE2015-58
pp.25-30
IE, IMQ, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2016-03-07
15:20
沖縄 名桜大 [ポスター講演]多次元尺度法を用いた収録音声と合成音声における類似度の検討
吉田幸平大田健紘神野健哉日本工大CQ2015-131
本研究は同一話者の収録音声と合成音声の聴感の違いに注目している.そこで,この違いを生じさせる音響的特徴を調査するために多... [more] CQ2015-131
pp.131-136
LOIS 2016-03-04
11:00
沖縄 宮古島市中央公民館 ユーザに適した認証処理の動的選択方法の検討
工藤史堯武藤健一郎川邊秀樹山本隆広NTTLOIS2015-86
昨今スマートフォン等の身の回りのデバイスが非常に多様な情報を取得できるようになってきていることから,特別なセンサを利用す... [more] LOIS2015-86
pp.133-138
LOIS 2016-03-04
11:20
沖縄 宮古島市中央公民館 認証システムへのライフログ転用におけるデータ保護要件の考察
池田美穂武藤健一郎川邊秀樹工藤史堯山本隆広NTTLOIS2015-87
個人の動作の加速度,位置情報等のパーソナルデータに含まれる個人の行動的特徴を利用するような認証システムを実現しようとする... [more] LOIS2015-87
pp.139-144
PRMU 2015-12-22
11:40
長野 信州大学 空中筆記動作による認証システムの開発と比較
山田大貴北村拓也富山高専PRMU2015-110
 [more] PRMU2015-110
pp.105-110
MBE, BioX, NC
(共催)
2015-10-25
10:30
大阪 大阪電気通信大学 握りこぶしの全周囲画像を用いた個人認証に関する研究
渡邊太一鹿嶋雅之佐藤公則渡邊 睦鹿児島大BioX2015-26 MBE2015-37 NC2015-21
 [more] BioX2015-26 MBE2015-37 NC2015-21
pp.25-30
BioX 2015-08-24
14:45
北海道 小樽港マリーナ ドアレバーのためのMCP関節紋認証システムの検討
草薙大地青山章一郎伊藤康一青木孝文東北大BioX2015-14
本稿では,指関節紋の一つであるmetacarpophalangeal (MCP) 関節紋を利用したドアレバーのための認証... [more] BioX2015-14
pp.5-10
BioX 2015-08-25
09:30
北海道 小樽港マリーナ キーストロークダイナミクスと指画像の併用による個人認証 (第2報)
渡邊栄治田宮 優丸居 雅甲南大BioX2015-18
行動的な特徴であるキーストロークダイナミクスには,試行ごとに揺らぎが存在する.そこで,筆者は身体的特徴であるキー入力時の... [more] BioX2015-18
pp.27-32
BioX, ITE-ME, ITE-IST
(連催) ※学会内は併催
2015-06-30
09:45
石川 金沢大学 自然科学研究科 キーストロークダイナミクスと指画像の併用による個人認証
渡邊栄治甲南大BioX2015-9
本報告では,パスワード入力時に抽出したキーストロークダイナミクスおよび同時に録画した指画像を併用した個人認証手法を提案す... [more] BioX2015-9
pp.67-72
BioX, ITE-ME, ITE-IST
(連催) ※学会内は併催
2015-06-30
10:30
石川 金沢大学 自然科学研究科 人工物を用いた生体認証装置の性能推定について
大木哲史大塚 玲産総研BioX2015-10
センサーイメージの公開データベースを共通問題とするアルゴリズム性能評価は広く行われているが,生体認証装置の実性能に近いシ... [more] BioX2015-10
pp.73-78
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-19
14:30
神奈川 慶応大学矢上キャンパス Kinectで測定された夜間における歩行動作からの個人認証
遠山卓也山本正信新潟大BioX2014-49 PRMU2014-169
夜間に発生が多い犯罪に対し,映像の撮影ができない暗所でも人間の検出が可能なKinectの赤外線照射による身体骨格の取得に... [more] BioX2014-49 PRMU2014-169
pp.59-64
NC, MBE
(共催)
2015-03-16
13:30
東京 玉川大学 手首血管の光透視による個人認証のための基礎的検討
開田翔一松村健太加藤祐次清水孝一北大MBE2014-121 NC2014-72
手指や手のひらの血管像による個人認証はすでに一般的に行われているが,手首血管の光透視像による個人認証を実現した例は知られ... [more] MBE2014-121 NC2014-72
pp.29-33
BioX 2014-10-17
09:30
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) スマホ上での手書きサインによる所有者認証に関する研究
田中優輝吉田孝博半谷精一郎東京理科大BioX2014-34
スマートフォン(以下,スマホ)や携帯型タブレットの普及に伴い,携帯端末上で手書き文字による個人認証ができれば,今後のセキ... [more] BioX2014-34
pp.31-36
MBE, BioX
(共催)
2014-09-12
15:25
長野 信州大学 脳波による個人認証の研究 ~ 識別に有効な周波数の検討に向けた主成分分析の導入 ~
吉川拓也中西 功李 仕剛鳥取大BioX2014-18 MBE2014-41
我々は,脳波を用いた個人認証の研究を行っている.これまでの研究で,脳波の周波数帯域毎に識別性能が大きく異なることが分かっ... [more] BioX2014-18 MBE2014-41
pp.45-49
MBE, BioX
(共催)
2014-09-12
17:00
長野 信州大学 [ポスター講演]マルチモーダル個人認証における環境変化による認証精度への影響について
史 騫桂井 聡梶川嘉延関西大BioX2014-23 MBE2014-46
本研究は発話に伴う特徴を利用したマルチモーダル個人認証システムを利用し,環境の劣化によるマルチモーダル個人認証精度への影... [more] BioX2014-23 MBE2014-46
pp.69-70
BioX
(第二種研究会)
2013-08-27
15:15
大阪 大阪大学 産業科学研究所 脳波による認証の研究 ~ 分割周波数帯域でのEEGスペクトルの1vs1SVMでの識別 ~
吉川拓也中西 功李 仕剛鳥取大
我々は、個人認証への脳波の利用を試みている。脳波は、脳内から自発的に発生し、意識せずに生体情報の提示が可能である。さらに... [more]
SIP, CAS, CS
(共催)
2013-03-15
15:10
山形 慶應大学鶴岡キャンパス(山形) マルチモーダル生体認証システムの認証精度向上に関する検討
西野 豪梶川嘉延棟安実治関西大CAS2012-141 SIP2012-172 CS2012-147
本稿では発話に伴うマルチモーダル特徴を用いた生体認証手法を提案する.
本稿で対象とする発話に伴うマルチモーダル特徴とは... [more]
CAS2012-141 SIP2012-172 CS2012-147
pp.259-264
BioX
(第二種研究会)
2012-08-28
11:00
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 携帯端末のセンサ情報を用いた個人認証に関する検討
笠原弘樹早大)・市野将嗣電通大)・吉井英樹ソフトバンクテレコム)・鶴丸和宏甲藤二郎小松尚久早大
本稿では,携帯端末の搭載されたセンサ情報を用いて,個人認証を行う手法について述べる.初めに歩行動作において得られる加速度... [more]
CAS, CS, SIP
(共催)
2012-03-09
13:50
新潟 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」 発話に伴う特徴を用いたマルチモーダル生体認証手法に関する検討
佐用 敦梶川嘉延棟安実治関西大CAS2011-158 SIP2011-178 CS2011-150
本稿では発話に伴うマルチモーダル特徴を用いた生体認証手法を提案する.
本稿で対象とする発話に伴うマルチモーダル特徴とは... [more]
CAS2011-158 SIP2011-178 CS2011-150
pp.287-292
CAS, CS, SIP
(共催)
2012-03-09
14:15
新潟 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」 人体伝搬信号による個人認証の研究 ~ 1vs1 SVM導入による性能改善 ~
中西 功曾谷勇太稲田高志李 仕剛鳥取大CAS2011-159 SIP2011-179 CS2011-151
人体伝搬信号をバイオメトリックスとして利用することを試みている.
これまでは識別部分にサポートベクターマシン(SVM)... [more]
CAS2011-159 SIP2011-179 CS2011-151
pp.293-297
 73件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会