お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 102件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ISEC, SITE, LOIS
(共催)
2019-11-01
16:20
大阪 大阪大学 吹田キャンパス オープンデータの処理法とその応用に関する一検討
若原俊彦小舘亮之鈴木貴久酒井善則曽根原 登津田塾大ISEC2019-73 SITE2019-67 LOIS2019-32
インターネット技術の進展により,オープンデータ化が進んで誰でも自由に利用でき,再配布も可能となったためビッグデータ化も進... [more] ISEC2019-73 SITE2019-67 LOIS2019-32
pp.79-83
SANE 2019-04-16
14:55
神奈川 防衛大学校 [特別講演]電子戦の環境と今後の課題
飯田俊明 SANE2019-11
電子戦及び情報戦と「機動戦」の関係について分析を行い、作戦に関わる環境とこれに関わる技術について考察を行う。
米軍は、... [more]
SANE2019-11
pp.51-52
IN, NS
(併催)
2019-03-05
15:20
沖縄 沖縄コンベンションセンター NFVへのOpenStack適用時のアップグレードに伴うサービス影響評価
秋山貴之伊藤義人太田正純NTTNS2018-295
OpenStackは,クラウドにおける仮想化基盤に利用され,通信キャリアのネットワーク機能の拡張性や柔軟性を高めるNFV... [more] NS2018-295
pp.587-592
ET 2018-12-08
10:10
新潟 長岡技術科学大学 民間学童クラブにおける参加者間SNSの実装と評価
白澤美幸原 沙和西村三千代ナツイエET2018-65
放課後の学童クラブ問題が様々提起されている昨今,著者らは30代の共働き世帯の比率が高い千葉県流山市において,小学4年~6... [more] ET2018-65
pp.1-4
IN, NS, CS, NV
(併催)
2018-09-07
11:35
宮城 東北大学 電気通信研究所 OpenFlowにおける経路切り替え時間を考慮したネットワーク制御手法の設計と実装
後谷浩輔高平寛之畑 美純Luis Guillen和泉 諭阿部 亨菅沼拓夫東北大NS2018-104
近年,企業や個人での通信の用途の多様化により通信への要求が頻繁に変化することから,通信機器の集中管理により様々な要求に対... [more] NS2018-104
pp.95-100
ICM 2018-07-06
11:00
青森 青森県観光物産館アスパム OpenFlowにおけるリンク毎パケット遅延変動の監視と劣化リンク特定の効率化
永田隼也鶴 正人九工大ICM2018-19
近年,クラウドサービスやサーバの仮想化を支える技術としてOpenFlowが普及しつつある.それに伴い,OpenFlowを... [more] ICM2018-19
pp.47-52
OPE, OCS, LQE
(共催)
2018-05-11
14:15
東京 機械振興会館 [招待講演]OFC2018報告 ~ 光ネットワーク関連 ~
古川英昭廣田悠介NICTOCS2018-3 OPE2018-3 LQE2018-3
2018年3月11日-15日にアメリカ・サンディエゴにて開催された国際会議The Optical Fiber Commu... [more] OCS2018-3 OPE2018-3 LQE2018-3
pp.9-12
ICM 2018-03-09
09:20
沖縄 沖縄青年会館 クラウド環境に適したテレコムアプリケーションの構成に関する考察
肥留間祐太田村宏直中島佳宏鈴木啓介深江誠司NTTドコモICM2017-65
テレコム業界では,柔軟性、耐障害性などの向上やOpex/Capexの削減を目指し,移動体通信網におけるNFVの検討が進め... [more] ICM2017-65
pp.55-59
PN 2018-03-05
17:05
鹿児島 南種子町商工会館 [招待講演]データセンタ間通信網における海底光ケーブル利用効率の向上方式
藤澤慎介竹下仁士柳町成行ル・タヤンディエ・ドゥ・ガボリ エマニュエルNECPN2017-100
クラウドサービスの普及によりグローバルに配置されたデータセンタ (DC) 間の通信トラヒックは継続的に増加傾向にある。グ... [more] PN2017-100
pp.61-66
PN 2018-03-06
08:30
鹿児島 南種子町商工会館 光トランスポート網における機能分離トレンドの利用法
植松芳彦沖野 修林 理恵岡 利幸木村正二前田英樹NTTPN2017-101
通信事業者が運用する光トランスポート網は全国数千ビルに分散配置された光トランスポートシステム群から構成される.多様化およ... [more] PN2017-101
pp.67-74
IA 2018-01-26
10:55
東京 機械振興会館 SDNを活用するPub/Sub基盤における配送方式切替手法の配信性能への影響調査
盛房亮輔秋山豊和京都産大IA2017-65
SNS や IoT で用いられるトピックベースの Pub/Sub 通信モデルにおいて, Broker間のトラフィ... [more] IA2017-65
pp.1-6
MoNA 2017-12-21
13:00
東京 お茶の水女子大学 仮想化ノードによる大規模災害時におけるネットワーク制御実験
平久 紬お茶の水女子大)・中尾彰宏山本 周東大)・山口実靖工学院大)・小口正人お茶の水女子大MoNA2017-33
地震などの大規模災害が発生すると、現在のネットワークでは全てのアプリケーションのトラフィックが同一に扱われているために、... [more] MoNA2017-33
pp.31-36
CS, NS, IN, NV
(併催)
2017-09-08
14:20
宮城 東北大学 電気通信研究所 エッジコンピューティング環境におけるサービス機能の配置がユーザの通信品質に与える効果の評価
金田純一荒川伸一村田正幸阪大IN2017-33
近年、モバイル端末に付属するカメラやセンサーが取得した情報を、別拠点で処理し、結果をエンド端末へ提示するサービスが考えら... [more] IN2017-33
pp.61-66
HCS 2017-08-21
14:35
東京 成蹊大学 オープンコミュニケーションとしての漫才 ~ 観客の存在が漫才の発話タイミングに及ぼす影響 ~
宮田佳寿美・○阪田真己子同志社大HCS2017-58
漫才は,一見舞台上の漫才師の間で閉じられている対話が,外部にいる観客に向けられているというオープンコミュニケーションの形... [more] HCS2017-58
pp.61-66
RCS 2017-04-25
09:00
香川 ことひら温泉 琴参閣 SDNの広域無線通信網への展開の検討
吉野長浩・○小熊 博富山高専)・亀田 卓末松憲治東北大RCS2017-15
東日本大震災時には大規模な地震・津波により地上系インフラが喪失し,通信手段を完全に失った.一方で「ICT最後の砦」として... [more] RCS2017-15
pp.71-75
ICM 2017-03-10
16:10
沖縄 平良港ターミナルビル(旧宮古島マリンターミナル) テレコム環境におけるOpenstackの適用評価
鎌田 亨岩見屋 宏田村宏直鈴木啓介深江誠司NTTドコモICM2016-66
現在,世界的に通信ソフトウェアの仮想化(NFV:Network Functions Virtualization)の導入... [more] ICM2016-66
pp.75-80
NS, IN
(併催)
2017-03-03
15:50
沖縄 沖縄残波岬ロイヤルホテル Multi-Radio Software Defined WMNにおける無線干渉回避制御手法の性能評価
濱中寿樹妙中雄三東大)・塚本和也九工大)・中山雅哉東大NS2016-245
先行研究では,複数の無線チャネルを各ホップで併用し,SDN/OpenFlowによってフロー単位で転送チャネルを制御する無... [more] NS2016-245
pp.505-510
RCS, SR, SRW
(併催)
2017-03-03
14:25
東京 東京工業大学 Open Flowによるトラヒック経路切り替えを利用したマルチチャネルアクセス機構の実装
木村 匠田久 修信州大)・太田真衣福岡大)・藤井威生電通大)・笹森文仁半田志郎信州大SR2016-106
周波数利用率の改善手法として,コグニティブ無線におけるダイナミックスペクトラムアクセスによる周波数共用技術が注目されてい... [more] SR2016-106
pp.67-73
CQ
(第二種研究会)
2017-01-21
12:30
大阪 大阪大学中之島センター [ポスター講演]SDNを活用するPub/Sub基盤におけるコントローラ実装の改良とその性能評価
盛房亮輔秋山豊和京都産大
近年SNSやIoTでは, Pub/Sub通信モデルが広く用いられている.
これまでにBroker間のトラフィックを効... [more]

ICM, LOIS
(共催)
2017-01-20
10:45
長崎 長崎商工会議所 OpenStackのTap-as-a-Serviceにおけるトラフィック分離方式
鈴木和宏繁田総一富士通研ICM2016-50 LOIS2016-59
システムの動作状況の把握には,ネットワークを流れるパケットをキャプチャして解析する手法が有効である.クラウド上に配備され... [more] ICM2016-50 LOIS2016-59
pp.63-68
 102件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会