お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 121件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SP, EA, SIP
(共催)
2020-03-03
09:00
沖縄 沖縄産業支援センター
(開催中止,技報発行あり)
[ポスター講演]画像の物体検出に基づくサウンドスケープ自動生成システムの設計
苣木禎史千葉工大)・堀内俊治KDDI総合研究所EA2019-144 SIP2019-146 SP2019-93
本研究の目的は,音の無い動画や静止画にサウンドスケープを付与するために,
画像を分析し,音像を適切に制御し,さらには音... [more]
EA2019-144 SIP2019-146 SP2019-93
pp.251-254
SP, EA, SIP
(共催)
2020-03-03
13:00
沖縄 沖縄産業支援センター
(開催中止,技報発行あり)
副音声制作におけるダイアログレベル自動調整のための客観指標の検討
久保弘樹大出訓史NHKEA2019-160 SIP2019-162 SP2019-109
放送への実用化が進んでいるオブジェクトベース音響を用いた次世代音声サービスでは多言語放送など複数の副音声を効率的に提供で... [more] EA2019-160 SIP2019-162 SP2019-109
pp.343-348
NLP, NC
(併催)
2020-01-24
12:30
沖縄 宮古島マリンターミナル 複雑ネットワーク理論を用いた平面乱流噴流の混合特性の解明
小林 航後藤田 浩東京理科大)・大道勇哉松山新吾JAXANLP2019-91
本研究は高レイノルズ数のスカラー混合を伴う平面乱流噴流を対象に, 記号力学, フラクタル解析と複雑 ネットワークを適用す... [more] NLP2019-91
pp.37-40
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OCS, OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-11-22
10:20
山口 海峡メッセ下関 四光波混合による波長変換と経路長差を用いた低歪み光可変遅延線
小林瑞貴來住直人電通大OFT2019-41
全光信号処理を行う上で必要な光可変遅延線が求められている。本報告ではRZ-DPSK 信号に対して四光波混合により波長変換... [more] OFT2019-41
pp.29-32
QIT
(第二種研究会)
2019-05-20
11:40
福岡 九州大学 筑紫キャンパス 量子dynamicsにおける漸近的decouplingの必要十分条件
吉田裕哉林 正人名大
 [more]
QIT
(第二種研究会)
2019-05-20
13:20
福岡 九州大学 筑紫キャンパス [ポスター講演]同時計数測定によるオンチップリング共振器のQ値の推定
杉浦健太岡本 亮京大)・Sai T. Chu香港城市大)・Brent E. Little中国科学院)・竹内繁樹京大
近年,光導波路を用いたオンチップ光子対源が盛んに研究されている.中でも,高いQ値をもつリング共振器は,高い光子対発生量を... [more]
QIT
(第二種研究会)
2018-06-05
16:40
広島 広島国際会議場 小会議室ラン 量子系におけるTP-CP写像の漸近的decouplingと混合性
吉田裕哉林 正人名大
 [more]
ED, THz
(共催)
2017-12-18
13:00
宮城 東北大通研ナノ・スピン棟 [招待講演]コヒーレントテラヘルツ波発生に向けた半導体光集積デバイス技術
加藤和利九大ED2017-72
テラヘルツ波は大容量無線通信や高分解能のイメージングへの応用が期待されている。特にコヒーレントなテラヘルツ波によりこれら... [more] ED2017-72
pp.1-4
OPE 2017-12-07
13:15
沖縄 まりんぴあみやこ [ポスター講演]光技術を用いた高繰り返しテラヘルツ波パルス生成法の検討
光枝 健山中友輔加藤和利九大OPE2017-107
我々は、無線通信システムの高速化技術として、テラヘルツ領域の繰り返し周期を持つパルス波キャリアを検討している。このテラヘ... [more] OPE2017-107
pp.93-96
OCS, OPE, LQE
(共催)
2017-10-26
11:15
熊本 桜の馬場城彩苑(熊本) 量子ドット混晶化による広帯域増幅器の検討
松井信衞赤石陽太伊澤昌平松本 敦早大)・赤羽浩一NICT)・松島裕一石川 浩宇髙勝之早大OCS2017-39 OPE2017-71 LQE2017-44
我々は能動・受動素子の光集積回路化を見据え、多重積層量子ドット(QD)ウェハにおいてイオン注入と熱処理による組成混合技術... [more] OCS2017-39 OPE2017-71 LQE2017-44
pp.19-24
OCS, OPE, LQE
(共催)
2017-10-26
15:45
熊本 桜の馬場城彩苑(熊本) フォトミキシングと相互利得変調を用いた光-無線メディア変換技術の検討
山中友輔久保木 猛加藤和利九大OCS2017-46 OPE2017-78 LQE2017-51
我々は、光ネットワークからテラヘルツ波ネットワークにシームレスに信号を載せ替えるシステムとして、フォトミキシングと半導体... [more] OCS2017-46 OPE2017-78 LQE2017-51
pp.53-56
EA, ASJ-H
(共催)
2017-10-21
14:30
富山 牛岳温泉リゾート 大規模な会場におけるライブ演奏のためのスマートミキサー
木下寛紀高橋弘太電通大EA2017-48
我々は,従来の単純な加算器に代わる新たな音信号混合法として「スマートミキサー」を提案している.スマートミキサーは,2つの... [more] EA2017-48
pp.25-28
OFT 2017-10-12
15:45
高知 高知県立県民文化ホール NRZ-OOK信号に対する波形変換及びWDM-to-OTDM変換
張 インイ來住直人電通大OFT2017-39
異なる多重方式を採用するネットワーク同士を接続する場合,多重方式変換を行う必要がある.本報告では,光ファイバの四光波混合... [more] OFT2017-39
pp.7-10
OFT 2017-10-12
16:10
高知 高知県立県民文化ホール 高次の四光波混合を用いたNRZ-to-RZ変換及び波長マルチキャスト
松本浩希來住直人電通大OFT2017-40
光ファイバの非線形光学効果のみを用いた、NRZ-to-RZ変換と波長マルチキャストを一括で実現する手法の検証を行った。
... [more]
OFT2017-40
pp.11-14
OME, OPE
(共催)
2016-11-24
15:50
宮城 東北大学片平キャンパス ナノ・スピン総合研究棟 四光波混合および干渉を用いた偏波多重QPSK信号から偏波多重BPSK信号への変調フォーマット変換
岸川博紀後藤信夫徳島大OME2016-50 OPE2016-100
波長資源を有効活用し周波数利用効率を向上させ,柔軟かつ高効率なネットワークを実現するためには,所望の伝送容量や伝送距離に... [more] OME2016-50 OPE2016-100
pp.11-16
MWP 2016-11-14
16:10
東京 機械振興会館 光導波路型デバイスの波長分散測定法の検討と波長分散変化を用いたテラヘルツ波位相調整
山中友輔坂野豪紀春木 隼久保木 猛加藤和利九大MWP2016-52
近年、周波数0.1~10THzの電磁波であるテラヘルツ波に対して、近距離無線通信やイメージング等の分野での応用が期待され... [more] MWP2016-52
pp.51-55
SP 2016-10-27
10:55
静岡 静岡大学 時間周波数平面上の成分移動に基づいた新しい音信号混合法
近藤聡太高橋弘太電通大SP2016-42
我々は,音声と器楽曲の同時再生時に音声を目立たせる新しい音信号混合法と して,「スマートミキサー」を提案している.
ス... [more]
SP2016-42
pp.9-14
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2016-10-20
17:05
福岡 九州大学西新プラザ YIG/Pt界面への強磁性層挿入によるスピンミキシングコンダクタンス制御
中村瞭平玉江航稀湯浅裕美九大MR2016-26
スピンゼーベック発電では,磁性体中で温度差により蓄積したスピンが,スピン流として非磁性金属へ流れ込み,逆スピンホール効果... [more] MR2016-26
pp.31-34
ED 2016-07-24
09:30
東京 首都大学東京 南大沢キャンパス 国際交流会館 大会議室 非線形メタマテリアル線路における共鳴相互作用
楢原浩一神奈川工科大ED2016-32
左手系波動伝搬を可能とする混合右手左手系(CRLH)伝送線路に非線形性を導入する。周波数整合,波数整合が成立すれば,共鳴... [more] ED2016-32
pp.25-30
OPE, LQE
(共催)
2016-06-17
11:25
東京 機械振興会館 量子ドット組成混合導波路を集積した1550nm帯量子ドットレーザの検討
松井信衞武井勇樹早大)・松本 敦赤羽浩一NICT)・松島裕一石川 浩宇髙勝之早大OPE2016-11 LQE2016-21
我々は能動・受動素子の光集積回路化を見据え、多重積層量子ドット(QD)基板においてイオン注入と熱処理による組成混合技術 ... [more] OPE2016-11 LQE2016-21
pp.11-14
 121件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会