お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 41件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2024-03-18
14:50
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]学会・研究会におけるろう・難聴者の情報保障――論文作成・発表アクセシビリティガイドラインの活用――
若月大輔筑波技大)・塩野目剛亮帝京大WIT2023-48
情報保障とは,誰もが等しく情報を入手する環境を整えること,情報へのアクセスを保障することである. ろう・難聴者の情報保障... [more] WIT2023-48
p.38
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2024-03-19
12:10
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
手話の言語的特徴と模倣の正確さとの関係に関する一検討 ~ テキスト・映像・HMD教材を用いた手話の模倣実験 ~
佐藤友哉塩野目剛亮帝京大WIT2023-54
ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を用いた手話学習において,ハンドトラッキング機能は,ユーザに自身の手の動きとモデルの... [more] WIT2023-54
pp.63-68
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
09:30
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
話者適応による聴覚障害者音声認識の評価
高橋快斗木内貴浩若林佑幸豊橋技科大)・太田健吾阿南高専)・小林彰夫大和大)・北岡教英豊橋技科大EA2023-102 SIP2023-149 SP2023-84
健聴者と聴覚障害者とのコミュニケーションには,一般に手話,筆談,音声認識などが用いられる.聴覚障害者の半数以上が音声を用... [more] EA2023-102 SIP2023-149 SP2023-84
pp.244-249
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2022-12-08
11:15
東京 産総研臨海副都心センター(東京) ノベルゲーム型オンデマンド教材を用いた聴覚障害学生の学習行動分析
若月大輔筑波技大)・塩野目剛亮帝京大)・新井達也筑波技大WIT2022-7
聴覚障害者が映像を視聴する際,字幕は内容を把握や理解をする上で非常に重要である.我々は字幕を主体としたノベルゲーム型の映... [more] WIT2022-7
pp.17-22
CPM, ED, LQE
(共催)
2022-11-24
11:55
愛知 ウインクあいち(愛知県産業労働センター)(名古屋)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
コミュニケーションを取るためのハプティクスグローブの開発
竹田龍平中村篤志金武佳明静岡大ED2022-29 CPM2022-54 LQE2022-62
本研究は、盲聾者との遠隔双方向コミュニケーションを実現するためのインターフェースであるハプティクスグローブの提案と、異な... [more] ED2022-29 CPM2022-54 LQE2022-62
pp.27-32
ET 2021-10-30
14:50
ONLINE オンライン開催 音源と音の方向を考慮した字幕による情報保障の検討
加藤伸子ケプラー真理恵筑波技大ET2021-17
博物館等において聴覚障害者のために情報保障を行うためには、単に人の音声を字幕として提示するだけでなく、周囲に存在する音環... [more] ET2021-17
pp.9-12
WIT 2021-08-20
14:20
ONLINE オンライン開催 聴覚障害学生向けノベルゲーム型オンデマンド教材に関する基礎的検討
新井達也筑波技大)・塩野目剛亮帝京大)・若月大輔筑波技大WIT2021-15
本研究では,動画よりも通信量を抑えた授業コンテンツ配信のため,音声認識字幕と講義ビデオの対応する時刻のスナップショットを... [more] WIT2021-15
pp.11-16
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2021-03-06
13:00
ONLINE オンライン開催 [フェロー記念講演]コミュニケーション障害領域における学際的研究及び支援技術開発
長嶋祐二工学院大WIT2020-37
様々な人にとって,ICTの進展は新たなコミュニケーション支援技術を提供できる1つの重要な機会と成っている.
支援研究で... [more]
WIT2020-37
pp.41-46
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2020-03-14
14:30
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂
(開催中止,技報発行あり)
[招待講演]コミュニケーション支援技術における学際的な研究
長嶋祐二工学院大WIT2019-58
様々な人にとって,ICTの進展は新たなコミュニケーション支援技術を提供できる1つの重要な機会と成っている.
支援研究で... [more]
WIT2019-58
pp.109-112
WIT 2019-08-10
17:20
栃木 帝京大学宇都宮キャンパス(予定) 字幕付き講義場面における聴覚障害学生の視線行動の分析
新井達也若月大輔筑波技大)・塩野目剛亮帝京大WIT2019-15
聴覚障害学生への字幕提示の方法として,スクリーンに提示して多くの人に見える方法にする他,ノートPCを用いた方法,HMDを... [more] WIT2019-15
pp.35-39
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2019-03-08
14:30
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂(予定) 誘導型文字提示方式によるかな文字認知の評価 ~ 点字の読めない盲ろう者への効果的な文字提示と情報支援を目指して ~
坂井忠裕NHKエンジニアリングシステム)・坂尻正次筑波技大)・半田拓也清水俊宏NHK)・大西淳児筑波技大WIT2018-67
視覚障がい者に図やグラフを伝えるために,通常の触覚ディスプレイの凹凸提示と指を機械的に誘導する力覚誘導を複合した触覚/力... [more] WIT2018-67
pp.39-44
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2018-03-09
17:45
茨城 筑波技術大学 スポーツ観戦に関するタイムラインを用いた聴覚障害者の情報保障の検討
若月大輔平賀瑠美小林 真白石優旗筑波技大)・塩野目剛亮張 建偉岩手大)・福永克己宮城愛美森嶋厚行筑波技大WIT2017-78
本報告では,「オープンな,誰もが誰かの助けになる情報保障」の実現を目指したISeeeプロジェクトの一環として,スポーツ観... [more] WIT2017-78
pp.109-114
WIT 2017-08-29
09:55
秋田 秋田大学理工学部 手話の空間的特徴に基づく映像圧縮を用いた災害情報伝達システム ~ 手話映像の繰り返し再生におけるろう者の情報取得ストラテジー ~
秋山滉太芝浦工大)・筒口 拳NTT)・米村俊一芝浦工大WIT2017-22
大地震などの災害が発生した場合,被災者に素早く正確に災害情報を伝達する必要があるが,日本語を得意としないろう者にとって,... [more] WIT2017-22
pp.45-50
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2017-03-11
11:50
茨城 筑波技術大学・春日キャンパス ろうベースの盲ろう者の自立した情報獲得を目指した触指文字ロボットの開発 ~ 人を模した五指多自由度ロボットハンド・アームの利用 ~
關 達也電通大)・森 浩一国立障害者リハビリテーションセンター)・横井浩史電通大WIT2016-87
聴覚と視覚の重複障害を持つ盲ろう者はコミュニケーション,情報獲得,移動の3点に置いて大きな障壁を抱えている.特に聴覚障害... [more] WIT2016-87
pp.103-106
WIT, ASJ-H
(共催)
2017-02-10
14:55
愛媛 愛媛大学城北地区キャンパス メディアホール(総合情報メディアセンター内) 情報保障システムにおける音声認識誤りの是正動機づけの検討
鳥羽祐輔神戸大)・柗本真佑阪大)・佐伯幸郎中村匡秀神戸大)・内野智仁筑波大附属聴覚特別支援学校WIT2016-66
我々は先行研究において,聴覚障害者に対する健聴者の発話内容の理解支援のためのマルチモーダル発話可視化アプリケーションMI... [more] WIT2016-66
pp.19-24
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2016-12-15
11:15
東京 産総研臨海副都心センター 手話の空間的特徴に基づく映像圧縮を用いた災害情報伝達システム ~ 無圧縮映像における手話の了解度についての考察 ~
秋山滉太芝浦工大)・筒口 拳NTT)・米村俊一芝浦工大WIT2016-57
大地震などといった災害が発生した場合,被災者に素早く正確に災害情報を伝達する必要がある.一方,日本語を母語としないろう者... [more] WIT2016-57
pp.69-74
WIT 2016-07-16
09:30
山梨 山梨大学 総合情報戦略機構 5F多目的ホール(情報メディア館5階) 指点字による意思伝達支援機器の開発
伊藤あこ藤澤義範長野高専WIT2016-25
盲ろう者のコミュニケーション手段の一つに指点字がある.
しかしその性質上,指点字を習得していない人との会話や大人数での... [more]
WIT2016-25
pp.23-24
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2016-05-19
15:50
沖縄 沖縄産業支援センター 手話の空間的特徴に基づく映像圧縮を用いた災害情報伝達システム ~ 20名のろう者によるキーフレーム映像の有効性評価 ~
秋山滉太芝浦工大)・筒口 拳NTT)・米村俊一芝浦工大HCS2016-25 HIP2016-25
大地震などの災害が発生した場合,被災者に素早く正確に災害情報を伝達する必要がある.一方,日本語を母語としないろう者にとっ... [more] HCS2016-25 HIP2016-25
pp.201-206
WIT 2016-03-05
10:20
茨城 筑波技術大学春日キャンパス(つくば) 盲ろう者を対象とした映画上映の可能性と予備的調査
中島佐和子秋田大)・大河内直之東大)・水流源彦ゆうかり)・山上徹二郎MASCWIT2015-100
現在,字幕や音声ガイドの開発や普及により,視覚や聴覚に障害を有する方々が映画や映像を楽しむための環境整備は徐々に進められ... [more] WIT2015-100
pp.65-70
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2015-12-08
15:00
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 聴覚障害者支援のための発話可視化モードの開発支援
鳥羽祐輔柗本真佑佐伯幸郎中村匡秀神戸大)・内野智仁横山知弘武林靖浩筑波大附属聴覚特別支援学校WIT2015-63
我々の先行研究では,聴覚障害者に対する健聴者の発話内容の理解支援のためのマルチモーダル発話可視化アプリケーションを提案し... [more] WIT2015-63
pp.1-6
 41件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会