お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 54件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2016-12-07
- 2016-12-09
高知 高知市文化プラザかるぽーと 手首を温める位置の体の温熱快適感への効果検証
大島 愛磯山直也ロペズ ギヨーム青学大
体の冷えによる不快感を軽減するため,手首に装着するウェアラブル個別暖房デバイスを開発してきた.このデバイスは手の甲側の手... [more]
IN, MoNA, CNR
(併催)
2016-11-18
11:20
鹿児島 霧島観光ホテル [奨励講演]在室者への温熱快適性把握のための室温予測手法と実証に向けた取り組み
三浦太樹濱谷尚志廣森聡仁山口弘純東野輝夫下田吉之阪大MoNA2016-28
本研究では,オフィスなど比較的大規模な屋内空間において,空調室内機の制御に応じて室内の各地点でどのように室温が変化するか... [more] MoNA2016-28
pp.31-36
EA, SP, SIP
(共催)
2016-03-29
09:00
大分 別府国際コンベンションセンター B-ConPlaza [ポスター講演]聴覚マスキングに基づく鉄道ブレーキ音に対する不快感低減法の検討
岡安清香生藤大典福森隆寛中山雅人西浦敬信立命館大EA2015-120 SIP2015-169 SP2015-148
本稿では,鉄道ブレーキ音の不快感低減法について述べる.我々は従来より,音を別の音(制御音) で覆い隠す聴覚マスキングとい... [more] EA2015-120 SIP2015-169 SP2015-148
pp.299-304
SIS 2016-03-10
10:20
東京 東京都市大学世田谷キャンパス 快感情を得るための音楽への周波数及び振幅のゆらぎ付与
福田昌平島村徹也埼玉大SIS2015-49
本論文では,人に落ち着きや快適さを与える効果があるとされる1/fゆらぎを音楽に付与することでその効果を得る,
すなわち... [more]
SIS2015-49
pp.7-11
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2015-12-16
- 2015-12-18
富山 富山国際会議場 屋外環境の温熱快適度推定における皮膚湿潤の利用
田中和哉帝京科学大)・川原靖弘放送大
人が快適に過ごすことの出来る指標として,温熱快適指標が良く用いられている.しかしながら,従来の方法では,日常的に個人の身... [more]
HIP 2015-09-28
14:55
京都 京都テルサ 立体表示における画面の手前および奥への快適視差範囲と視機能の個人差
水科晴樹徳島大/NICT)・安藤広志NICT/CiNetHIP2015-74
立体表示において,不快にならずに観視ができる視差の範囲を実験的に求め,視機能の個人差との関係を調べた.その結果,輻輳方向... [more] HIP2015-74
pp.13-17
MBE 2015-09-24
13:50
新潟 長岡技術科学大学 聴覚反応のレベル依存特性に基づく不快レベルの客観推定に関する検討
宿南篤人広島市大)・大塚明香産総研)・○石光俊介広島市大)・中川誠司産総研MBE2015-27
異なる刺激レベルのトーンバースト聴取時に対する周波数対応反応,中間潜時反応,長潜時反応,および自発脳磁界α波の変化と不快... [more] MBE2015-27
pp.11-15
ITS, IPSJ-ITS, IEE-ITS
(連催)
2015-08-24
16:50
北海道 稚内北星学園大学 見通しの悪い経路における歩行者との衝突予測により発生するストレスを考慮した車椅子ロボットの制御手法
澤邊太志神原誠之浮田宗伯奈良先端大/ATR)・池田徹志Yoichi Morales渡辺敦志ATR)・篠沢一彦ATR/阪教大)・萩田紀博奈良先端大/ATRITS2015-9
近年,自動車の自動走行化のみならず,高齢者の移動をサポートする電動車椅子などのパーソナルモビリティの自動走行化の試みが多... [more] ITS2015-9
pp.67-72
EA, ASJ-H
(共催)
2015-08-04
10:30
宮城 東北大学 電気通信研究所 コード進行の構造付与に基づく歯科治療音の快音化
大塩祥剛生藤大典福森隆寛中山雅人西浦敬信立命館大
歯科治療時に発生する治療音は,高周波数帯域にピーク周波数成分を持つことが原因となり,多くの患者や医師に強い不快感を与えて... [more] EA2015-18
pp.47-52
NC 2015-01-30
10:00
福岡 九州工業大学 若松キャンパス(北九州学術研究都市) 心音の脳波に対する影響
中司弘樹九工大)・河野靖美松田沙織Heart Best)・夏目季代久九工大NC2014-64
本研究は心音の脳波に対する影響を調べた.実験は、被験者自身の心音、彼らの母親の心音、他人の心音、雑音をランダムに提示し、... [more] NC2014-64
pp.39-45
WBS, ITS
(併催)
2014-12-19
09:45
熊本 熊本大学 自動走行ストレス:生理指標を用いた自動走行車両の搭乗者のストレスに関する検討
太田翔平神原誠之浮田宗伯奈良先端大)・北原 格亀田能成大田友一筑波大)・池田徹志Yoichi MoralesATR)・篠沢一彦阪教大)・萩田紀博ATRITS2014-35
近年,交通事故の低減,渋滞緩和を目的として,自動車の自動走行化に向けての研究が盛んに行われており,2020年代前半に緊急... [more] ITS2014-35
pp.87-92
PRMU 2014-12-12
16:15
福岡 九州大学 生理指標に基づく搭乗者の快適性を考慮した車椅子ロボットの経路設計
野村亮太橋本稜平浮田宗伯神原誠之奈良先端大/ATR)・池田徹志Yoichi Morales渡辺敦志ATR)・篠沢一彦ATR/阪教大)・萩田紀博奈良先端大/ATRPRMU2014-86
車椅子ロボット搭乗者の快適性を向上させるためには,ストレスを感じる状況に応じて回避することが重要である.ストレスは搭乗後... [more] PRMU2014-86
pp.123-128
CAS, MSS
(共催)
IPSJ-AL
(連催) [詳細]
2014-11-20
11:50
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) エレベーターのピーク電力抑制と利便性を両立する制御手法における乗客個人の快適度変化とその改善方針
秋山雪菜高橋宏治東工大CAS2014-92 MSS2014-56
2台のエレベーターにおけるピーク電力抑制と利便性を両立する制御手法が提案され,長待ち防止策として擬似呼び停止が導入されて... [more] CAS2014-92 MSS2014-56
pp.29-34
ICM, CQ, NS, NV
(併催)
2014-11-14
12:05
高知 高知市文化プラザかるぽーと [奨励講演]移動端末を対象とした快適経路のコンテンツ先回り配信およびオフローディングシステムへの応用
金井謙治竹中幸子甲藤二郎早大)・村瀬 勉NECNS2014-143
本稿では,移動端末を対象とした快適経路ナビゲーションのコンテンツ先回り配信およびオフローディングシステムへの応用を検討し... [more] NS2014-143
pp.87-92
CNR 2014-09-27
09:55
北海道 北海道地区 生理指標に基づいた車椅子ロボットの挙動情報共有による搭乗者の快適性向上の検証
橋本稜平野村亮太神原誠之浮田宗伯奈良先端大/ATR)・池田徹志Yoichi Morales渡辺敦志ATR)・篠沢一彦ATR/阪教大)・萩田紀博奈良先端大/ATRCNR2014-14
近年,自動走行する車椅子ロボットに関する研究が多く行われているが, その多くは物理的な衝突を回避する安全性や,目的地まで... [more] CNR2014-14
pp.27-32
CAS, SIP, MSS, VLD, SIS
(共催) [詳細]
2014-07-09
10:40
北海道 北海道大学 2台のエレベーターによる乗客輸送のMark Flow Graphに基づくモデリングと乗客個人の経過把握
秋山雪菜高橋宏治東工大CAS2014-4 VLD2014-13 SIP2014-25 MSS2014-4 SIS2014-4
ピーク電力抑制と利便性を両立するエレベーターの制御手法が提案されているが,システム全体として最適であっても,乗客個人の快... [more] CAS2014-4 VLD2014-13 SIP2014-25 MSS2014-4 SIS2014-4
pp.17-22
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]建築・窓システムの協調制御HEMSおよび温度・電力量の見せる化による省エネルギー運用システムの開発
竹中大史原田尚侑大場大輔中川 純長澤夏子広橋 亘林 泰弘田辺新一早大ASN2014-9
我々は、ネット・ゼロ・エネルギー住宅の建設にあたり、省エネかつ快適な生活の実現を目指して、自然環境を利用して環境調整を行... [more] ASN2014-9
pp.35-36
MSS 2014-03-06
15:20
愛媛 愛媛大学工学部 エレベーターにおける乗客個人ごとの輸送経過のMark Flow Graphモデルに基づく把握
秋山雪菜高橋宏治東工大MSS2013-79
ピーク電力抑制と利便性を両立するエレベーターの制御手法が提案されているが,システム全体として最適であっても,乗客個人の快... [more] MSS2013-79
pp.25-30
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2013-12-18
- 2013-12-20
愛媛 松山市総合コミュニティセンター 空調制御のためのバイタルデータを用いた個人の温熱快適性推定
洪 栄作杉本千佳河野隆二横浜国大
本論文では,個人毎の熱的快適性を考慮した空調制御を行うために,バイタルデータを基にした心地よさの推定方法を提案する.温熱... [more]
ASN 2013-11-28
14:10
東京 機械振興会館 [招待講演]安全で快適な都市環境のためのワイヤレス振動センサネットワーク
濱本卓司東京都市大ASN2013-101
都市の振動は日常的な振動と非日常的な振動に分けることができる。日常時の振動は交通,工事,工場などからの様々な環境振動によ... [more] ASN2013-101
pp.55-60
 54件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会