お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 30件中 21~30件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ET 2015-03-14
13:40
徳島 四国大学交流プラザ タブレットで筆記された回答の自動採点
中川正樹内田吉郎佐々木進亮三田和広東京農工大ET2014-113
本稿では,学習者・受験者の深い理解を問うためには筆記回答を求める問題が不可欠であるとの認識に立ち,採点の正しさを保障ある... [more] ET2014-113
pp.157-162
ET 2013-07-27
13:05
熊本 熊本大学 e-Testの個人認証のための手書き漢字における個人性の抽出
吉村 優東京理科大)・古田壮宏奈良教大)・東本崇仁赤倉貴子東京理科大ET2013-19
e-Testでは,試験途中になりすましやカンニングなどの不正行為が容易に行える.試験途中のなりすましを防止する方法として... [more] ET2013-19
pp.1-6
PRMU 2013-03-15
11:15
東京 電気通信大学 第16回PRMU研究会アルゴリズムコンテスト実施報告「これは誰の字?-筆跡鑑定にチャレンジ!-」
島田敬士九大)・斎藤正孝中京大)・高木勇一郎広島市大)・藤井 聡静岡大)・日高雄太宮崎大)・横溝将成広島市大)・西田和博新居浜高専)・宍戸英彦筑波大)・近藤敏志 PRMU2012-211
本稿では,電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ パターン認識・メディア理解(PRMU)研究専門委員会が2012年... [more] PRMU2012-211
pp.181-192
WIT 2010-05-21
14:45
新潟 新潟大学駅南キャンパス PCを使った脳性麻痺児の認知能力向上のための訓練
鶴川直樹川口利英縄手雅彦島根大WIT2010-4
我々は小学2年の脳性麻痺児の協力で認知能力が向上するようなツールを作成し検証している.協力者は知的発達に遅れがあり足し算... [more] WIT2010-4
pp.15-20
VLD 2010-03-11
10:50
沖縄 沖縄県男女共同参画センター ビアプログラマブルデバイスVPEXの配線遅延評価
西本智広北森達也國生雄一山田翔太立命館大)・吉川雅弥名城大)・藤野 毅立命館大VLD2009-109
我々は,EXOR論理ゲートとインバータより構成される基本論理素子(LE)を用いた,ビアプログラマブルデバイスVPEXの研... [more] VLD2009-109
pp.61-66
PRMU 2010-02-18
13:30
東京 東京農工大 [フェロー記念講演]オンライン手書き認識とユーザインタフェース
中川正樹東京農工大PRMU2009-213
我々が取り組んできたオンライン手書き認識とユーザインタフェースの研究開発について,その立ち上げ時から最近の成果に至るまで... [more] PRMU2009-213
p.37
NLC, IPSJ-NL
(連催)
JSAI-SLUD
(連催) [詳細]
2009-07-22
- 2009-07-24
北海道 北見工業大学 表記選択支援のための優勢表記辞書の作成
西川 彩渡辺靖彦西村 涼龍谷大)・村田真樹NICT)・岡田至弘龍谷大NLC2009-3
日本語の文章では、表記のゆれがある単語が数多く用いられている。表記のゆれがある場合、優勢な表記を使用するのが望ましい場合... [more] NLC2009-3
pp.25-30
VLD 2009-03-12
09:15
沖縄 沖縄県男女共同参画センター ビアプログラマブルデバイスVPEXのチップ評価とDES暗号回路実装の検討
川原崎正英西本智広國生雄一北村一真山田翔太立命館大)・吉川雅弥名城大)・藤野 毅立命館大VLD2008-139
我々は,複合EXOR論理ゲートとインバータにより構成される基本論理素子( LE: Logic element )を用いた... [more] VLD2008-139
pp.77-82
ET 2009-03-07
11:30
香川 香川大 教育支援システムNOBASUでの文章作法オンライン検査機能
河野広貴舩曵信生中西 透天野憲樹岡山大ET2008-122
本グループは,所属学科の教育サービス向上を目的として独自のLMSであるNOBASU(NetwOrk Based Assi... [more] ET2008-122
pp.169-174
ET 2009-03-07
14:35
香川 香川大 ユビキタス環境における漢字教育支援システムの評価
三輪譲二岩手大ET2008-127
本報告では、ユビキタス環境における漢字学習支援システムの運用評価結果について述べる。このシステムは、連合学習支援、手書き... [more] ET2008-127
pp.199-204
 30件中 21~30件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会