お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 478件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IA, ICSS
(共催)
2022-06-23
15:55
長崎 長崎県立大学シーボルト校
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音声・三次元点群観測によるセンサフュージョンを活用した屋内行動追跡システムの開発と評価
西垣茉奈山本 寛立命館大IA2022-7 ICSS2022-7
現在、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、感染症の拡大を抑える必要があることから、屋内における個人の行動追跡が重要とさ... [more] IA2022-7 ICSS2022-7
pp.37-42
IPSJ-MUS, IPSJ-SLP
(共催)
SP
(連催) [詳細]
2022-06-17
15:00
ONLINE オンライン開催 話者特徴量の操作によりシームレスに話者性を制御できるEnd-to-End音声合成方式の検討
青谷直樹原 直阿部匡伸岡山大SP2022-14
本報告では,話者固有の声質や平均的な声の高さなどの情報を表現した話者特徴量を補助情報として,シームレスに話者性を制御でき... [more] SP2022-14
pp.55-60
IPSJ-MUS, IPSJ-SLP
(共催)
SP
(連催) [詳細]
2022-06-18
10:50
ONLINE オンライン開催 [招待講演]Crazy vocoderは砕けない ~ でもちょっとくだけた未来の話を ~
森勢将雅明大SP2022-15
現在の音声合成研究者が論文にVocoderと記載するとき,その多くはDeep neural network (DNN)を... [more] SP2022-15
pp.61-66
MSS, NLP
(共催)
2022-03-28
13:50
ONLINE オンライン開催 スマート農業における物理センサと人間センサからの知識抽出 ~ プランター栽培データによる予備実験 ~
遠矢健太井上杜太郎内平直志北陸先端大MSS2021-63 NLP2021-134
農業効率を高める最も有望なアプローチの1つとして農業IoT(Internet of Things)の活用が挙げられる.し... [more] MSS2021-63 NLP2021-134
pp.43-44
HCS 2022-03-12
10:10
ONLINE オンライン開催 話速変換された会話における話し手へのフィードバック手法の評価
水田瑶美徳永弘子武川直樹斎藤博人東京電機大HCS2021-70
本稿では,話速変換を用いた会話において,話し手と聞き手の間に生ずる時間差(RUP)の提示手法である「音声フィードバック」... [more] HCS2021-70
pp.55-60
HCS 2022-03-12
10:40
ONLINE オンライン開催 グラフ理論に基づく対話構造に立脚した遠隔対話システムデザインの提案
市川雅也竹内勇剛静岡大HCS2021-71
対面状況における対話は人にとって最も身近なインタラクションであり,我々は暗黙的に最善の情報伝達手段であると認識している.... [more] HCS2021-71
pp.61-66
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-10
09:30
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 日常生活支援サービスのためのイベント駆動形VUI制御システム
三浦鷹将山崎 託三好 匠シルバーストン トーマス除村健俊芝浦工大)・井上雅裕慶大CQ2021-113
VUI(Voice user interface)は,対話を通じてユーザの主観的な情報を取得できるため,日常生活支援への... [more] CQ2021-113
pp.72-75
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-10
10:20
ONLINE オンライン開催 (Zoom) Photovoiceによる文化施設のプロービングワークショップ ~ ふじみ野リビングラボのケーススタディ ~
東條直也KDDI総合研究所)・山田小百合Collable)・新井田 統KDDI総合研究所IMQ2021-38 IE2021-100 MVE2021-67
日本各地で公共施設の再配置計画が進められている.本稿では,同様の背景から開始したふじみ野市の文化施設のリフレーミングに関... [more] IMQ2021-38 IE2021-100 MVE2021-67
pp.149-154
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2022-03-08
10:55
ONLINE オンライン開催 健常音声からの声質変換と多数話者ボコーダによる構音障害話者の明瞭な音声合成の検討
高野哲朗ヒューマンテクノシステム)・能勢 隆金垣 葵東北大)・渡辺 聡ヒューマンテクノシステムWIT2021-46
健常話者の音声から構音障害話者の音声へと声質変換することにより,障害話者の声色を維持しつつ聞き取りやすい合成音声を生成す... [more] WIT2021-46
pp.18-23
EA, SIP, SP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2022-03-02
11:35
沖縄 沖縄県立博物館・美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
口唇特徴量を利用した知識蒸留による舌亜全摘出者の音韻明瞭度改善法の検討
高島和嗣阿部匡伸原 直岡山大EA2021-81 SIP2021-108 SP2021-66
本報告では舌亜全摘出者が発声する音声の音韻明瞭度改善を目的とした声質変換方式を提案する.舌亜全摘出者は癌治療などにより手... [more] EA2021-81 SIP2021-108 SP2021-66
pp.108-113
HCS 2022-01-28
10:10
ONLINE オンライン開催 身体のない音エージェントによる推薦効果の調査
川島遼介専修大)・奥岡耕平慶大)・岩本拓也馬場 惇遠藤大介サイバーエージェント)・大森隆司大澤正彦日大HCS2021-44
商業施設や小売店舗でロボットエージェントによる接客や広告の事例が増加している.ロボットエージェントは存在が人を惹きつける... [more] HCS2021-44
pp.7-11
EMM 2022-01-27
15:00
ONLINE オンライン開催 Speech Watermarking Approach for Securing Speaker Anonymization using McAdams Coefficients
Candy Olivia MawalimMasashi UnokiJAISTEMM2021-88
 [more] EMM2021-88
pp.25-30
CQ, CBE
(併催)
2022-01-27
17:20
石川 金沢(石川県)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音声通話アプリケーションのパケットレイヤ品質推定モデルの提案とその評価
岡田 樹林 孝典広島工大CQ2021-86
音声通話アプリケーションを快適な品質で利用してもらうためには,サービス提供前の品質設計に加え,サービス提供中の品質可視化... [more] CQ2021-86
pp.56-61
HIP 2021-12-23
15:15
ONLINE オンライン開催 味覚の色イメージに関する文化比較研究 ~ 日露台の比較 ~
ラエフスキー アレクサンドル学振)・陳 奕全馬偕醫學院)・坂井信之東北大HIP2021-52
本研究は味覚や関連する諸感覚から連想される色イメージが文化によって異なるか否かを調べる目的で行っ た。Google Fo... [more] HIP2021-52
pp.23-26
EA, US
(併催)
2021-12-22
15:50
熊本 崇城大学 メインキャンパス SoLA2階 (熊本県熊本市西区池田4-22-1) [ポスター講演]深層学習を用いた感情推定に基づく対話システムに関する研究
川上拓己福元伸也鹿嶋雅之渡邊 睦鹿児島大EA2021-59
近年,知能的なロボットが注目されており,コンピュータとのコミュニケーション手段として,対話システムの研究が盛んに行われて... [more] EA2021-59
pp.13-17
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2021-12-15
- 2021-12-17
ONLINE オンライン開催 Web会議システムにおける音声メンタルヘルス評価手法の有効性
其田憲明樋口政和中村光晃大宮康宏篠原修二東大)・高野 毅PST)・高山英次朝日大)・光吉俊二徳野慎一東大
これまで筆者らは音声からメンタル状態を推定する技術の研究を進めてきた.筆者らはこの分析手法をスマートフォンに実装すること... [more]
NLC, IPSJ-NL, SP, IPSJ-SLP
(連催)
(連催) [詳細]
2021-12-03
10:30
ONLINE オンライン開催 感情次元の操作を目的とした声質変換手法の提案
向田圭汰森 大毅宇都宮大NLC2021-25 SP2021-46
感情次元による連続的な感情表記法に基づいた声質変換手法を提案する.一般的な離散的な感情表記法に基づく感情の声質変換は,変... [more] NLC2021-25 SP2021-46
pp.39-41
ET 2021-11-06
14:30
ONLINE オンライン開催 適応的なオンラインコンテンツ提供のための顔画像と発声情報を用いた精神疲労の推定
川又泰介成蹊大)・赤倉貴子東京理科大ET2021-28
コロナ禍によるオンラインサービスの急速な普及により,通信教育の課題が取り上げられるようになった.特に,自学自習が主となる... [more] ET2021-28
pp.37-42
EA, ASJ-H
(共催)
2021-07-15
09:30
ONLINE オンライン開催 MATLABを用いた音の可視化と処理のための対話的実時間ツールの実装について
河原英紀和歌山大EA2021-1
音声を収録する環境と提示する環境の物理特性を把握することは,研究の再現性と,音声資料の可用性のために有用である。前報では... [more] EA2021-1
pp.1-5
KBSE, SS
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2021-07-08
15:15
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 深層学習の画像分類による声紋認証の検討
廣井裕紀謝 孟春岩崎宣生村田充利森 徹和歌山高専SS2021-7 KBSE2021-19
現在,高齢者をターゲットとした特殊詐欺が社会問題となっている.その対策の一つとして,声紋認証により,特殊詐欺を企む人物を... [more] SS2021-7 KBSE2021-19
pp.37-40
 478件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会