お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 75件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
LQE 2010-12-17
09:20
東京 機械振興会館 マイクロマシン構造を用いた面発光レーザの波長制御
佐野勇人中田紀彦中濱正統松谷晃宏小山二三夫東工大LQE2010-114
面発光レーザに熱駆動のマイクロマシン(MEMS)を集積することで波長の温度係数を制御することができる.片持ち梁上部へのS... [more] LQE2010-114
pp.1-4
LQE 2010-12-17
09:45
東京 機械振興会館 光インターコネクション向け高信頼性1060 nm帯面発光レーザにおける低電力損失特性
今井 英高木啓史神谷慎一清水 均吉田順自川北泰雅高木智洋平岩浩二清水 裕鈴木理仁岩井則広石川卓哉築地直樹粕川秋彦古河電工LQE2010-115
我々が開発を行っている,高信頼性1060 nm帯VCSEL素子について紹介する.ダブルイントラキャビティ構造とInGaA... [more] LQE2010-115
pp.5-8
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2010-11-30
09:10
福岡 九州大学医学部百年講堂 DPAE技術を用いた17 Gb/s光配線用VCSELドライバ
谷口隆哉山下喜市大畠賢一鹿児島大)・中條徳男矢崎 徹日立CPM2010-131 ICD2010-90
本論文では、DPAE (Double-Pulse Asymmetric Emphasis) 技術を用いたVCSELドライ... [more] CPM2010-131 ICD2010-90
pp.43-47
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-26
15:50
北海道 千歳アルカディアプラザ 偏光双安定VCSELを用いた光メモリの高速動作
片山健夫坂口 淳河口仁司奈良先端大EMD2010-37 CPM2010-53 OPE2010-62 LQE2010-35
偏光双安定VCSELの発振偏光状態として情報を記録する光バッファメモリの高速動作について評価した。バッファメモリの高速動... [more] EMD2010-37 CPM2010-53 OPE2010-62 LQE2010-35
pp.53-56
EMD, OPE, LQE, CPM
(共催)
2010-08-27
14:30
北海道 千歳アルカディアプラザ 面発光レーザとスローライト光デバイスの新しい集積構造の提案
島田敏和小山二三夫東工大EMD2010-54 CPM2010-70 OPE2010-79 LQE2010-52
面発光レーザ(VCSEL)とブラッグ反射鏡導波路を用いたスローライト光デバイスの新しい集積構造を提案した. VCSELか... [more] EMD2010-54 CPM2010-70 OPE2010-79 LQE2010-52
pp.131-134
OPE, OFT
(共催)
2010-02-26
10:10
東京 機械振興会館 光マイクロセル通信システムにおけるデータ伝送のための空間光ビーム系の構築
矢野浩司中野光一西村春輝野中弘二高知工科大OFT2009-85 OPE2009-226
光無線は電波を媒体とする無線の替わりに光を媒体とした空間通信システムである。光無線は高速のキャリア周波数、広帯域通信、高... [more] OFT2009-85 OPE2009-226
pp.13-16
OPE 2009-12-18
17:30
東京 機械振興会館 小型1芯双方向光通信モジュールの開発
川合裕輝漆畑卓朗中田 敦古川眞一矢崎総業OPE2009-171
住宅や工場、自動車内の光LANに向けたHPCF(Hard Polymer Clad Fiber)用の小型の1芯双方向光通... [more] OPE2009-171
pp.57-61
LQE 2009-12-11
15:40
東京 機械振興会館 地下3階2号室 偏光双安定VCSELを用いた光メモリの高速動作に向けた検討
坂口 淳片山健夫河口仁司奈良先端大LQE2009-150
面発光半導体レーザ(VCSEL)の偏光双安定性を用いた光バッファメモリの高速動作のためには、制御入力光の周波数離調及び強... [more] LQE2009-150
pp.61-66
LQE 2009-12-11
16:05
東京 機械振興会館 地下3階2号室 低消費電力・高効率1060nm面発光レーザ
岩井則広影山健生高木啓史今井 英川北泰雅平岩浩二清水 均築地直樹粕川秋彦古河電工LQE2009-151
近年の情報量の増加に伴い,ボード間のデータ通信等において,光インターコネクションの普及が進んでいる.また,情報量の増加に... [more] LQE2009-151
pp.67-70
OFT, OCS
(併催)
2009-08-28
11:15
北海道 千歳アルカディア・プラザ【変更】 波長1.1 um VCSELの直接変調による10 Gbit/sフォトニック結晶ファイバ伝送
小泉健吾廣岡俊彦吉田真人中沢正隆東北大OFT2009-27
近年、光通信のブロードバンド化に伴い波長0.8~1.2 umのような短波長帯における高速光伝送システムが期待されている。... [more] OFT2009-27
pp.51-54
OPE, EMD, CPM, LQE
(共催)
2009-08-20
16:40
宮城 東北大学 メサ側面から量子構造混晶化を適用した面発光レーザの製作と評価
菅原雄大牛尾拓也・○宮本智之東工大EMD2009-41 CPM2009-65 OPE2009-89 LQE2009-48
フォトニクス分野で様々な応用が進む面発光レーザについて,素子サイズ微小化,低消費電力化,高効率化を目指して,注入キャリア... [more] EMD2009-41 CPM2009-65 OPE2009-89 LQE2009-48
pp.77-82
OPE, EMD, CPM, LQE
(共催)
2009-08-20
17:30
宮城 東北大学 波長1.1 um VCSELの利得スイッチングによる10 GHz-11.5 psパルス発生
小泉健吾吉田真人中沢正隆東北大EMD2009-43 CPM2009-67 OPE2009-91 LQE2009-50
面発光レーザ(Vertical Cavity Surface Emitting Laser: VCSEL)は低しきい値発... [more] EMD2009-43 CPM2009-67 OPE2009-91 LQE2009-50
pp.89-92
LQE 2009-05-22
09:50
富山 金沢大学角間キャンパス、自然科学研究科棟 G15会議室 マイクロマシン構造を用いた面発光レーザの波長温度係数制御
佐野勇人松谷晃宏小山二三夫東工大LQE2009-4
面発光レーザに熱駆動のマイクロマシン(MEMS)を集積することで波長の温度係数を制御することができる.本研究では発振波長... [more] LQE2009-4
pp.19-22
OME 2009-03-13
15:00
宮城 東北大(多元研大会議室) 樹脂製アウトレットロッド付チップ光デバイス
神田昌宏小川知訓三上 修東海大OME2008-105
高効率かつメンテナンス性のよい光インターコネクション実現のため,新しいチップ光デバイスを紹介する.一例として,光出射スポ... [more] OME2008-105
pp.23-26
LQE 2008-12-12
10:00
東京 機械振興会館 地下3階2号室 50nm位相連続波長掃引可能なSi-MEMS可動ミラーを用いたInP系波長可変面発光レーザ
矢野哲夫齋藤裕己蒲原敦彦野田隆一郎手塚信一郎藤村直之大山将也渡辺哲也・○平田隆昭横河電機)・西山伸彦東工大LQE2008-129
光通信や光応用計測のキーデバイスである、波長掃引幅が広くかつ高速掃引可能な波長可変レーザの実現を目的に、Si-MEMS技... [more] LQE2008-129
pp.5-9
NC, NLP
(共催)
2008-06-27
11:45
沖縄 琉球大学 二つの時間遅延で相互結合された面発光レーザにおけるカオス発生とカオス同期の実験的観測
染谷弘行田中和也拓殖大)・内田淳史埼玉大)・吉森 茂拓殖大NLP2008-11
近年レーザカオスを用いた光秘匿通信方式の研究が盛んに行われており、面発光レーザ(VCSEL)を用いた光無線LANなどへの... [more] NLP2008-11
pp.15-20
LQE 2008-05-23
15:25
福井 福井大学 文京キャンパス アカデミーホール 外部共振器を用いたVCSELの諸特性改善に関する考察
土井康平三鍋雄太千葉 純田村 忠佐藤 孝大河正志丸山武男新潟大LQE2008-13
最近のFTTH(Fiber To The Home)の普及は、インターネット接続だけでなくケーブルテレビやIP電話などの... [more] LQE2008-13
pp.59-62
OPE, OFT
(共催)
2008-03-07
15:20
東京 機械振興会館 VCSEL-array送信基地局と複眼受信端末を用いた屋内光無線マイクロセルビーム通信
加藤寿啓西村春輝板垣 毅横田織人Charoen Tangtrongbenchasil野中弘二高知工科大OFT2007-71 OPE2007-190
既存の屋内光無線システムはLEDによる拡散型が主流であるが、光パワー変調速度、セキュリティ保持、通信距離アクセスユーザ数... [more] OFT2007-71 OPE2007-190
pp.51-55
LQE 2007-12-07
15:20
東京 機械振興会館 地下3階6号室 850-nm帯10Gbps/ch10チャネルVCSELアレイ
武田一隆近藤 崇松下和征大森誠也植木伸明富士ゼロックス
近年,短距離ネットワークでは経済性、拡張性に優れた大容量光リンク技術が求められており,デバイスサイズの小型化や低消費電力... [more] LQE2007-121
pp.43-46
CPM, LQE, OPE, EMD
(共催)
2007-08-24
11:20
北海道 北海道大学 850nm帯強度モニタ集積面発光レーザ
今井保貴望月理光鬼頭 聡金子 剛金子丈夫セイコーエプソンEMD2007-47 CPM2007-68 OPE2007-85 LQE2007-48
光モジュールの小型化,低コスト化を目的として,我々は面発光レーザと強度モニタ(MPD)を1チップ化させた強度モニタ集積面... [more] EMD2007-47 CPM2007-68 OPE2007-85 LQE2007-48
pp.97-100
 75件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会