お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 35件中 21~35件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ET 2014-03-08
14:05
高知 高知工業高等専門学校 レポート提出時の自動試問による剽窃行為抑止手法の提案と評価
河原田智義國宗永佳新村正明信州大ET2013-100
大学で課されるレポート課題において,他者のレポートに類似したレポートが提出される場合がある.学習者同士が教え合うことで両... [more] ET2013-100
pp.47-52
ET 2014-03-08
14:05
高知 高知工業高等専門学校 学習の連続性を考慮したデジタルサイネージシステムの試作
光原弘幸徳島大ET2013-114
Niche-Learningプロジェクトでは,デジタルサイネージ(Digital Signage: DS)を大学構内に設... [more] ET2013-114
pp.131-136
CW
(第二種研究会)
2013-03-11 神奈川 神奈川工科大 携帯電話を利用したビンゴ形式スタンプラリーシステムの開発と実践
服部 哲小林 亮速水治夫神奈川工科大
携帯電話とQRコードでビンゴ形式の電子的スタンプラリーを実施することができるシステムを開発した.オープンキャンパスなどの... [more]
ET 2012-03-10
16:10
香川 香川高等専門学校(詫間キャンパス) 大学生が作成したハンドアウトの有用度に応じた書き込みの検討
足立真乙中山 実東工大)・梶井芳明学芸大ET2011-112
大学生が作成したハンドアウトの有用度に応じた書き込み内容の違いについて検討した.ハンドアウトの有用度を検討するために,2... [more] ET2011-112
pp.67-72
TL 2011-11-26
13:10
東京 早稲田大学 8 号館 303 / 304 / 305 号室 大学新入生の英語リスニング・スピーキング熟達度の定点観測
鈴木正紀ピアソンKT)・○原田康也早大TL2011-45
日本が国際情報社会になるにつれて、「仕事で英語が使える日本人の育成」が緊急の課題と認識されているようになってきた。文部省... [more] TL2011-45
pp.37-42
SWIM 2011-08-26
14:15
東京 機械振興会館 インタラクティブな学習方式による情報システム構築の大学教育についての提案
石野正彦上田翔太福井工大)・工藤 司静岡理工科大)・五月女健治法政大)・片岡信弘東海大SWIM2011-12
情報システムの構築の上流工程フェーズについて,システム構築経験のない学生に要求定義の演習を実施している.実際の情報システ... [more] SWIM2011-12
pp.7-12
SWIM 2011-02-25
13:00
東京 機械振興会館 大学教育における情報システム構築の要求定義演習についての提案
石野正彦福井工大)・工藤 司静岡理工科大)・五月女健治法政大)・片岡信弘東海大SWIM2010-28
情報システムの構築の上流工程フェーズについて、システム構築経験のない学生に要求定義の演習を実施している。実際の情報システ... [more] SWIM2010-28
pp.17-22
IE, LOIS
(共催)
ITE-ME, IEE-CMN
(連催)
(連催) [詳細]
2010-09-21
13:30
高知 高知工科大学 広島大学生物圏科学研究科における教育記録システムの開発
入江弘紀吉村大佑田岡智志渡邉敏正広島大LOIS2010-18 IE2010-60
広島大学生物圏研究科は,現在,大学GP(Good Practice)の一つである平成
20年度「大学院教育改革支援プロ... [more]
LOIS2010-18 IE2010-60
pp.1-6
TL 2010-05-28
13:45
東京 機械振興会館 大学新入生の英語リスニング・スピーキング熟達度の定点観測に向けて
原田康也早大)・鈴木正紀ピアソンTL2010-5
日本が国際情報社会になるにつれて、「英語が使える日本人の育成」が緊急の課題と認識されているようになってきた。文部省・文科... [more] TL2010-5
pp.21-25
KBSE 2008-11-28
15:30
福岡 福岡工業大学 大学情報系学科におけるロボットシミュレータを用いた教育
岡 哲資福岡工大KBSE2008-36
本稿では、大学情報系学科において、ロボットシミュレータを共通プラットフォームとして、プログラミングの基礎と応用、専門分野... [more] KBSE2008-36
pp.77-81
ET 2008-09-20
13:10
大阪 千里金蘭大 情報リテラシー科目カリキュラムのための学生アンケート分析
西本実苗関西学院大)・○下倉雅行阪経済大)・田中規久雄阪大ET2008-33
情報リテラシー科目の受講生を対象にアンケートをおこない,主に各回の授業内容に対する学生の意識(「面白かった度」「難しかっ... [more] ET2008-33
pp.11-16
SITE, IPSJ-EIP
(共催)
2008-05-30
17:05
栃木 宇都宮大学 大学におけるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の利用例
渡辺博芳帝京大SITE2008-8
SNSは,人と人とのつながりを促進・支援し,コミュニティ型のウェブサイトである.近年,企業や大学等の組織内に限定したSN... [more] SITE2008-8
pp.39-44
WIT, TL, SP
(共催)
2008-01-24
14:50
島根 島根大学 因果律の無い世界に生きる新人類の登場 ~ 青少年の認知に何が起きているのか ~
柴田勝征福岡大TL2007-64 SP2007-159 WIT2007-64
1980年代頃から、日本の青少年たちの間に、さまざまな異常な現象が報告されるようになった。先行研究事例を振り返ってみると... [more] TL2007-64 SP2007-159 WIT2007-64
pp.55-59
ICM 2007-05-10
17:35
高知 高知工科大学 大規模災害時における事業継続性確保のための安否確認システムの構築と運用
梶田将司太田芳博若松 進林 能成名大
現在,我々は,巨大地震などの大規模災害時において,大学構成員の安否確
認を信憑性高くかつ迅速に行うためのシステム開... [more]

KBSE 2006-05-15
11:20
東京 機械振興会館 大学における情報システム設計技術の修得を目的とした演習の在り方
小久保幹紀中村仁昭市川照久静岡大
本研究は,実務経験のない大学生を対象にして行われている情報システムデザイン演習の問題点を明らかにし,改善策を提案するもの... [more] KBSE2006-3
pp.13-18
 35件中 21~35件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会