お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 102件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS 2024-04-25
14:20
広島 天然温泉尾道ふれあいの里
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
5Gミリ波車両無線通信における車載センサと地図情報を用いた適応的ビーム幅制御手法の検討
烏帽子田拓海岡本英二名工大RCS2024-2
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] RCS2024-2
pp.7-12
RISING
(第三種研究会)
2023-10-31
09:45
北海道 北海道立道民活動センター かでる2・7 [ポスター講演]メタサーフェス反射板制御におけるカメラ画像を用いたビーム追従の実験評価
海老原 晃東大)・熊谷 翔宇井 裕片岡瑞貴加賀谷 修AGC)・森川博之成末義哲東大
筆者らは,ステレオカメラ画像に基づくメタサーフェス反射板制御方式の研究開発を進めている.ステレオカメラ画像から各ユーザの... [more]
EE, WPT
(併催)
2023-10-06
11:25
大阪 大阪シティアカデミー さんくすホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
画像認識を用いた高精度トラッキング技術による光無線給電
志村朋人今井弘道渡邊工起林 英誉ソフトバンクWPT2023-22
自由に移動する対象物に対してFSOC(free space optical communication),またはOWPT... [more] WPT2023-22
pp.14-16
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-14
10:00
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
パケット損失のある複数UAVシステムのための軌跡に基づく追従制御手法
城 海斗ベン ナイラ シャドリア岡田 啓片山正昭名大RCC2023-19
複数のUnmanned Aerial Vehicle(UAV)の隊列飛行において,隊列の保持や衝突回避の実現のためには,... [more] RCC2023-19
pp.20-25
US 2023-06-16
15:00
京都 同志社大学 室町キャンパス 寒梅館 サーモホンを用いた超音波微小変位計測システムと非接触心拍モニタリングへの応用
浅田隆昭佐々木晋一渡部佑真村田製作所US2023-13
医療分野や自動車分野においては,呼吸や心拍等のバイタルサインを非接触でモニタリング可能なデバイスが求められている.超音波... [more] US2023-13
pp.20-25
NLP, MSS
(共催)
2023-03-15
10:00
長崎 長崎大学 文教キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
パラメトリック振子による最大エネルギー変換動作点の追従制御に関する一検討
野嵜良昂横井裕一樋口 剛長崎大MSS2022-62 NLP2022-107
パラメトリック振子は外部からの振動によってその回転軸が鉛直方向に励振された機械振子であり,その周期回転は1次元方向の励振... [more] MSS2022-62 NLP2022-107
pp.1-4
WPT
(第二種研究会)
2022-12-05
- 2022-12-06
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Research on WPT-Robot : Comparison and Study of Wireless Power Transfer Methods for Tracking and Charging Function
Naoto TakayamaYuta ShimizuKoutarou OzawaTaku ShimizuHosei University)・Shuhei TogaDaihen Corporation)・Sousuke NakamuraHosei University
As factories become increasingly unmanned, the operation rat... [more]
HPB
(第二種研究会)
2022-09-22
13:41
東京 LocationMind株式会社 UHF帯RFIDアンテナ群を用いたオブジェクトの位置追尾リアルタイム可視化手法
岩田悠暉岩井将行東京電機大
近年人手不足により、レジ等の無人化が図られる中、商品の盗難防止や在庫管理などの自動化が求められている。
既存のゲート方... [more]

MVE, IPSJ-HCI, IPSJ-EC, VRSJ, ITE-HI, HI-SIG-DeMO, ITE-SIP
(連催) ※学会内は併催
2022-06-16
10:05
ONLINE オンライン開催(Zoom + Slack) モード選択と手指動作入力を用いた対話的なアバターのモーション制御
荒巻美南海Ari Hautasaari韓 燦教東大)・福嶋政期九大)・苗村 健東大MVE2022-2
バーチャルなコミュニケーションが活発化している昨今では,幅広い層の人々がアバターを用いたライブ配信活動を行っている.アバ... [more] MVE2022-2
pp.7-12
RCC, WBS, SAT, MICT
(共催)
2022-05-26
15:00
ONLINE オンライン開催 高高度プラットフォーム(HAPS)による5G網と連携した38GHz帯の無線通信システム開発 ~ ミリ波帯HAPS用地上局アンテナの追尾方式に関する基礎実験 ~
大津留 豪辻 宏之阿部侑真関口真理子三浦 龍大倉拓也菅 智茂松田隆志NICT)・鈴木 淳スカパーJSAT)・岸山祥久NTTドコモWBS2022-9 RCC2022-9 SAT2022-9 MICT2022-9
本稿では,ミリ波帯においてHAPSを追尾するための地上局アンテナの追尾方式を提案し,その有効性を示す基礎実験の結果を報告... [more] WBS2022-9 RCC2022-9 SAT2022-9 MICT2022-9
pp.40-45
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2022-03-10
12:05
ONLINE オンライン開催 コンテナ型仮想化を利用した分散アクセス制御システムの実装と評価
立花斐斗入江英嗣坂井修一東大CPSY2021-47 DC2021-81
分散アクセス制御 (DIFC)はポリシーをアプリケーション開発者によって設定することで,強制アクセス制御(MAC)に比べ... [more] CPSY2021-47 DC2021-81
pp.14-19
EE 2022-01-28
10:20
ONLINE オンライン開催 熱電発電モジュール用カスケード昇降圧コンバータと単一電流センサのみによる逐次最大電力点追尾制御の実機検証
林 広才菅谷礼央那小野寺 哲鵜野将年茨城大EE2021-42
多直列接続した熱電発電モジュールでは温度ばらつきにより電気特性が不均一化し,発電量が大幅に低下する.発電量を最大化させる... [more] EE2021-42
pp.64-67
KBSE 2022-01-20
14:00
ONLINE オンライン開催 (Zoom) (発表キャンセル)視線追跡内蔵VRデバイス、コントローラを用いた仮想空間インタフェースの開発
小森谷和城神林 靖日本工大)・滝本宗宏東京理科大
現代の情報社会ではコンピュータが欠かせないものとなっている。しかし、手を器用に操ることができない身体障がい者にとって画面... [more]
DC, CPSY
(連催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2020-10-12
11:30
ONLINE オンライン開催 コンテナ型仮想化環境におけるテイント追跡システム
立花斐斗入江英嗣坂井修一東大CPSY2020-18 DC2020-18
Decentralized Information Flow Control (DIFC) はアプリケーションの開発者が... [more] CPSY2020-18 DC2020-18
pp.7-11
MSS, NLP
(併催)
2020-03-10
16:45
愛知 やすらぎの宿 蒲郡荘
(開催中止,技報発行あり)
トラッキング制御を導入した強化学習ベース多船航路探索法
木村拓貴冨原崇寛神尾武司広島市大)・田中隆博海上保安大)・三堀邦彦拓殖大)・藤坂尚登広島市大NLP2019-131
我々は多船航路探索のためのマルチエージェント強化学習システム(Multi-Agent Reinforcement Lea... [more] NLP2019-131
pp.103-108
NS, IN
(併催)
2020-03-06
13:00
沖縄 Royal Hotel 沖縄残波岬
(開催中止,技報発行あり)
5Gにおける28GHz帯を用いた水中ドローン遠隔制御実験
外園悠貴南田智昭油川雄司NTTドコモ)・杜 平中尾彰宏東大NS2019-241
NTTドコモと国立大学法人東京大学大学院情報学環中尾研究室は,2019年11月に,第五世代移動通信方式 (5G) による... [more] NS2019-241
pp.359-364
KBSE 2020-01-25
11:20
東京 機械振興会館 視線追跡内蔵VRデバイスを用いた仮想空間におけるユーザインタフェース
小森谷和城櫻井大雅関 勇介神林 靖日本工大KBSE2019-40
手や足を操ることができない重度の障がい者がマウスやキーボードを操作することは困難である.前論文では,視線追跡機能付きVR... [more] KBSE2019-40
pp.13-17
ITS, IEE-ITS, IPSJ-ITS
(連催)
2019-09-06
15:25
東京 サニー貸会議室(東京) ジャストインタイムモデリングに基づく車の自動経路追従制御
信宮 繭甲斐健也東京理科大ITS2019-11
本研究では,車に対するジャストインタイムモデリングに基づく新しい自動経路追従制御法を提案する.様々な状況における運転デー... [more] ITS2019-11
pp.55-59
WIT, ASJ-H
(共催)
2019-02-08
09:25
愛媛 愛媛大学城北地区キャンパス メディアホール(総合情報メディアセンター内) 視線入力を用いた移動ロボットからの環境情報取得
嚴 筵景和田啓暉柴田 論苅田知則愛媛大WIT2018-58
重度の病気や怪我等の理由で病室のベッドで生活をしている児童及び学生が,自らの代理となるアバターロボットを視線入力により遠... [more] WIT2018-58
pp.49-52
IN, NS, CS, NV
(併催)
2018-09-06
09:50
宮城 東北大学 電気通信研究所 [招待講演]KDDIの5Gへの展望とチャレンジ
小西 聡黒澤葉子渡里雅史酒井清一郎松永 彰KDDINS2018-87 IN2018-21 CS2018-40
本講演では,第五世代移動通信システム(5G)の展望と5Gの実現に向けたKDDIでの取組みについて紹介する.
はじめに,... [more]
NS2018-87 IN2018-21 CS2018-40
p.1
 102件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会