お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 61件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2010-12-15
- 2010-12-17
宮崎 宮崎シーガイア 複数の生徒に個別に対応した実時間教材提示方式の実現 ~ 弱視者や学習障害者に対する多人数教育への対応 ~
倉井節夫川勝基史オープンテクノロジー)・村山慎二郎青木恭太宇都宮大
教材(電子テキスト,印刷されたテキストをスキャナで取り込んだ画像)をネットワークを介して個々に異なる生徒に適した表示方式... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2010-12-15
- 2010-12-17
宮崎 宮崎シーガイア シンプルなインタフェースによる教材配布支援を目的としたWebシステム ~ 教材配布管理の効率化手法の提案 ~
田中穏識中山亮介納富一宏神奈川工科大
現在,Webを利用したeラーニングシステムはいくつもあり,高機能なソフトウェアも多数存在する.しかし,これらのシステムの... [more]
ET 2010-12-10
10:05
福岡 九州工業大学 「ものづくり」を通した創成教育の実践 ~ 産業用ロボットインターフェース教材開発 ~
野村良雄田宮 直宮崎保光愛知工科大ET2010-66
大学教育では、従来の積み上げ学習方式から創成教育への導入が注目されている。特にロボット工学関係の講座では、基礎教育、各専... [more] ET2010-66
pp.5-10
HIP 2010-11-13
16:15
長崎 長崎総合科学大学 複数の生徒に個別に対応した実時間教材提示方式の実現 ~ 弱視者や学習障害者に対する多人数教育への対応 ~
倉井節夫川勝基史オープンテクノロジー)・村山慎二郎青木恭太宇都宮大)・原田浩司荒川一志鹿沼みなみ小学校HIP2010-68
教材(電子テキスト,印刷されたテキストをスキャナで取り込んだ画像)を個々に異なる生徒に適した表示方式で実時間にネットワー... [more] HIP2010-68
pp.35-40
ET 2010-09-25
16:40
神奈川 国立特別支援教育総合研究所 ろう学校高等部における「情報」の授業実践 ~ 手話付き生活絵本DVD作成を通して ~
米山文雄新井孝昭大塚和彦山脇博紀筑波技大ET2010-40
埼玉県立特別支援学校坂戸ろう学園(以下,坂戸ろう学園とする)高等部の授業「情報」での学習支援(出前授業)として,幼稚部で... [more] ET2010-40
pp.85-90
ET 2010-06-19
13:20
愛知 名古屋工業大学 シミュレーション教材のためのマルチメディアとハイパーテキストの活用 ~ 宇宙旅行シミュレーションを事例として ~
磯本征雄岐阜聖徳学園大)・吉根勝美南山大)・長谷川 信岐阜聖徳学園大ET2010-10
筆者らは、力学法則とその応用事例である“宇宙旅行シミュレーション”教材を作成してきた。このシミュレーションは、数学、物理... [more] ET2010-10
pp.19-24
ET 2010-03-05
10:35
高知 高知大 教材部品を用いた設計型学習環境の基本設計と試作
宮本翔太岩根典之岡本 勝松原行宏広島市大ET2009-105
自主学習のひとつに,自分で作成したノートを中心に学習する方法がある.しかし,この方法では問題解決に至る目標や疑問が何であ... [more] ET2009-105
pp.7-12
ET 2009-12-11
10:05
沖縄 琉球大 学校教育現場における学習指導案蓄積・共有のためのSNSシステム設計
安藤俊明長谷川 忍北陸先端大ET2009-52
初等中等教育現場における教員は,教材研究を行うための時間を確保することが困難であり,学習指導案を作成・活用することにも課... [more] ET2009-52
pp.7-12
SITE, IPSJ-CE
(連催)
2009-12-12
10:00
広島 広島大学 情報倫理教育における学習教材 ~ ビデオとマンガの有利・不利 ~
布施 泉岡部成玄北大SITE2009-43
情報倫理教育教材として,ビデオとマンガを取り上げ,各教材の特徴と国際化のしやすさ,これらの教材を用いた学習効果について議... [more] SITE2009-43
pp.65-70
ET 2009-10-09
11:05
北海道 函館高専 教材部品を用いた設計型学習における問題生成について
岩根典之國兼沙也佳宮本翔太岡本 勝松原行宏広島市大ET2009-33
本研究では教材部品を用いて学習者が学習教材を設計することで対象領域の知識を獲得する学習スタイルの実現を目指している.学習... [more] ET2009-33
pp.7-12
ET 2009-03-07
10:05
香川 香川大 授業におけるWeb教材の効果的な活用法について
杉村 藍名古屋女子大)・○尾崎正弘中部大)・武岡さおり名古屋女子大)・足達義則中部大ET2008-94
Web教材は学習者の自主学習を想定して作成されている。また、学習内容に対する習熟度や学習意欲は個別学習者によって多様に異... [more] ET2008-94
pp.7-12
IA, SITE
(共催)
2009-03-06
10:40
熊本 阿蘇山(熊本県) 情報倫理教育に関する国外の状況調査 ~ 教材の国際的共同開発のために ~
多川孝央九大)・布施 泉岡部成玄北大)・隅谷孝洋中村 純広島大)・山之上 卓鹿児島大)・辰己丈夫東京農工大)・中西通雄阪工大)・深田昭三愛媛大)・村田育也北海道教大)・上原哲太郎京大)・山田恒夫メディア教育開発センターSITE2008-91 IA2008-114
情報技術やインターネットを介したサービスは国境を越えて社会に浸透しており,これらから生ずる問題は異なる国の間でも共通する... [more] SITE2008-91 IA2008-114
pp.277-281
ET 2008-10-17
14:30
岡山 岡山理科大 知識再利用のための部品化とシナリオに着目した教材設計に関する研究
泉谷 寛岩根典之松原行宏岡本 勝広島市大ET2008-45
インターネットやパソコンの普及により,教育分野ではe-Learningの導入が進んでいる.それに伴い学習コンテンツや教材... [more] ET2008-45
pp.33-38
SWIM 2008-08-22 東京 機械振興会館 フォークソノミに基づく教材データベースシステムの設計
齋藤 敬富樫 敦宮城大)・松澤 茂東北学院大SWIM2008-8
初等から中等教育の教員は、3時間の授業に対し1時間の準備時間しか確保できず、非常に負担が大きい[1]。本論文では、教員の... [more] SWIM2008-8
pp.3-6
ET 2007-12-15
14:50
福岡 九州大学 天体学習における多視点型VR教材の効果的な活用場面に関する検討
瀬戸崎典夫九大)・森田裕介早大)・竹田 仰九大ET2007-64
本研究は,多視点型太陽系VR教材の活用場面の違いによる学習効果を検討することを目的とした.小学4年生を対象とした授業実践... [more] ET2007-64
pp.51-56
ET 2006-11-18
11:50
石川 金沢学院大学 プログラミング教育における魅力のあるe-Learning教材の開発と評価
王 文涌岐阜大)・李 峰栄板谷雄二朝日大
近年、情報化社会の急速な発展に伴って、情報教育は多くの大学で取り入れられており、情報リテラシーを中心とした内容やプログラ... [more] ET2006-56
pp.31-36
ET 2006-09-16
10:35
大阪 摂南大学 課題収集評価システムWebTAにおける優秀作提示機能と自己評価機能の利用
下倉雅行阪大)・西本実苗関西学院大)・田中規久雄阪大
近年,講義資料や課題の提示に限れば,Webページや掲示板などを用いて,個々の教員が簡単に実現することができるようになった... [more] ET2006-37
pp.5-10
ET 2006-09-16
13:00
大阪 摂南大学 初等中等教育における情報モラル教育のための教材開発
高橋参吉千里金蘭大)・○阿濱茂樹金沢大)・村田育也北海道教大
初等中等教育における情報モラル教育を効果的に行うために,連続性および適時性を重視した体系的な学習内容の検討を行った。また... [more] ET2006-39
pp.17-22
ET 2006-05-13
14:05
東京 機械振興会館 上智大学第3期 CALL システムの構築・運用 ~ フルデジタル CALL システムを有効に活用するために ~
峰内暁世田中幸子上智大
上智大学では1999 年に試験的にCALL 教室を設置した. 3 回目のリプレイスに当たる2005 年度に, これまでC... [more] ET2006-7
pp.37-42
ET 2004-12-18
10:50
大分 大分大学 Web上の学習ナビゲータの作成法について
野坂健三郎角川裕次阿江 忠広島大
Web上の学習ナビゲータは学習教材の指導要領に従う必要があり,通常のWebナビゲータの作成とは異なる観点から作成されなけ... [more] ET2004-78
pp.31-36
 61件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会