お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 34件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SDM 2021-10-21
15:20
ONLINE オンライン開催 TMRセンサの高感度化と生体計測への応用
大兼幹彦東北大SDM2021-50
強磁性トンネル接合を用いたトンネル磁気抵抗センサ (TMRセンサ) は、室温で動作可能な小型・低消費電力の磁気センサであ... [more] SDM2021-50
pp.21-22
IE, IMQ, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2020-03-05
11:10
福岡 九州工業大学 戸畑キャンパス
(開催中止,技報発行あり)
TMRIを用いたシングルカメラ映像からの人の動作認識
曹 静山下陽太郎タン ジュークイ九工大IMQ2019-17 IE2019-99 MVE2019-38
近年,コンピュータビジョンに関する研究が進み,幅広い分野で応用されつつある.その中で,人の動作の自動認識は,特にカメラを... [more] IMQ2019-17 IE2019-99 MVE2019-38
pp.17-21
CPSY, IPSJ-ARC
(連催)
DC
(併催) [詳細]
2017-07-26
14:00
秋田 秋田アトリオンビル(秋田) 耐ビザンチンフォールトシステムの実装方式に関する一考察
七尾 健石川雄大今井 雅弘前大DC2017-17
フォールトトレラントシステムとは、故障が発生しても障害を発生させないシステムのことである。分散システムにおける基本的なビ... [more] DC2017-17
pp.7-12
ICD 2017-04-20
11:00
東京 機械振興会館 [招待講演]9F2型高密度セルと階層ビット線方式を採用しLPDDR2インターフェースを実装した4GビットSTT-MRAM
土田賢二東芝)・Kwangmyoung RhoDongkeun KimSK hynix)・白井 豊東芝)・Jihyae BaeSK hynix)・稲場恒夫野呂寛洋東芝)・Hyunin MoonSungwoong ChungSK hynix)・須之内一正東芝)・Jinwon ParkKiseon ParkSK hynix)・山本明人東芝)・Seoungju ChungHyeongon KimSK hynixICD2017-3
開発した4Gb STT-MRAMは、垂直記録型TMR素子を採用した1T1MTJ型のメモリセルを導入する事で90nm×90... [more] ICD2017-3
pp.11-16
MVE, IE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2017-03-07
14:55
福岡 九州大学大橋キャンパス 5号館 TMR高精度磁気トラッキングによる広域空間における3次元位置の計測手法の提案と評価
森本龍之助田野俊一橋山智訓電通大)・岩田 満都立産技高専IMQ2016-53 IE2016-168 MVE2016-76
3 次元の位置を検出することはモーションキャプチャを始めとしたVR への応用や手術支援などの医療への応用,運動解析,シミ... [more] IMQ2016-53 IE2016-168 MVE2016-76
pp.193-196
VLD 2017-03-02
09:50
沖縄 沖縄県青年会館 ウエハスケールマスクROMの階層的データ読み出し回路の高信頼化
横山高明越智裕之立命館大VLD2016-110
現在,先進諸国の国立図書館などにおいて,大容量のデータを長期間にわたってデジタル形式で保管する需要があるが,既存のメディ... [more] VLD2016-110
pp.49-54
DC 2015-06-16
16:00
東京 機械振興会館 地下3階2号室 マルチコアシステムにおける信頼度向上手法のマルコフモデルによる性能評価
今井 雅弘前大)・米田友洋NIIDC2015-20
組込みシステムにおいてもマルチコアシステムが使われるようになっており、タスク実行の信頼性を向上させるための方式がいくつか... [more] DC2015-20
pp.25-30
DC, CPSY
(共催)
2015-04-17
09:50
東京 明治大学中野キャンパス 高層棟3F, 312教室 時間遅れのないn-フォールトトレラント制御システムの一提案
岩井仁司 CPSY2015-3 DC2015-3
従来、ハザードを取り扱う制御システムにおける多重多数決冗長系は、機能モジュールで出力データを生成後、多数決のためにデータ... [more] CPSY2015-3 DC2015-3
pp.13-18
DC 2014-12-19
14:40
富山 高岡テクノドーム 認証整合性符号によるフォールトマスク三重冗長系の一提案
岩井仁司 DC2014-71
ある機能モジュールの出力データと、他の機能モジュールの出力データが一致することは、一方の機能モジュールから生成した整合性... [more] DC2014-71
pp.25-28
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2014-11-28
15:35
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) 多数決スイッチ回路によるn-フォールトトレラントシステムの諸考察
岩井仁司 VLD2014-111 DC2014-65
n 回故障を起こしても、その都度エラーを許容し、ミッションを継続する多重多数決冗長構成法を提案している.このような方法と... [more] VLD2014-111 DC2014-65
pp.257-262
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB
(併催)
(連催) [詳細]
2012-03-03
14:30
宮城 ホテル松島大観荘 パイプラインプロセッサ向けカスケードTMRにおける遺伝的アルゴリズムを用いた構成探索
新井雅之・○井出 創岩崎一彦首都大東京CPSY2011-94 DC2011-98
本稿では,半導体デバイスの量産初期段階の歩留り及び欠陥レベルの改善を目的として,パイプラインプロセッサのステージ毎にTM... [more] CPSY2011-94 DC2011-98
pp.211-217
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2011-11-30
10:05
宮崎 ニューウェルシティ宮崎 二重化を用いた演算器アレイにおける故障箇所特定手法
狹間洋平姚 駿中田 尚中島康彦奈良先端大CPSY2011-51
従来,演算器やプロセッサの故障箇所の特定には三重化を用いてきた.しかし,三重化回路は演算器が三倍必要になり,更に多数決論... [more] CPSY2011-51
pp.47-52
RECONF 2011-05-12
13:30
北海道 北海道大学工学部B3棟 ソフトコアプロセッサシステムの高信頼化に向けたコンテキスト同期手法
藤野 誠甲斐統貴熊本大)・一ノ宮佳裕熊本大/学振)・尼崎太樹久我守弘末吉敏則熊本大RECONF2011-5
SRAM型FPGAは,再構成可能という特徴を持つ反面,ソフトエラーにより回路構成が破壊される恐れがある.
著者らは,こ... [more]
RECONF2011-5
pp.25-30
ICD 2011-04-18
10:00
兵庫 神戸大学 瀧川記念館 [招待講演]スピン注入RAM(SPRAM)の動向および多値化技術
石垣隆士河原尊之竹村理一郎小埜和夫伊藤顕知日立)・大野英男東北大ICD2011-1
本稿では、スピン注入型磁性体メモリの最新動向と多値スピン注入RAM(MLC-SPRAM)について述べる。2つの直列接続し... [more] ICD2011-1
pp.1-5
PRMU 2011-03-11
11:10
茨城 産総研(つくば) 移動ステレオカメラ画像中からの移動物体抽出と三次元データのセグメンテーションの検討 ~ Temporal Modified-RANSACと色・構造・事前確率を用いたグラフカットを組み合わせた手法の提案 ~
立松直倫大谷 淳早大PRMU2010-280
筆者らは,複数の移動物体を含むシーンを移動ステレオカメラにより撮像することにより獲得されるステレオ動画像から,移動物体を... [more] PRMU2010-280
pp.253-258
ITE-MMS, ITE-CE
(共催)
MRIS
(連催) [詳細]
2011-01-20
14:45
大阪 パナソニック企業年金基金 松心会館 MgO障壁強磁性トンネル接合素子を用いたスピントルク発振の高出力化に向けて
升方康智石橋翔太冨田博之阪大)・関 貴之前原大樹産総研)・野崎隆行阪大)・久保田 均福島章雄湯浅新治産総研)・鈴木義茂阪大MR2010-55
我々は、低い臨界スイッチング電流を示す、Fe-rich組成CoFeBをフリー層に有するトンネル磁気接合素子を用い、スピン... [more] MR2010-55
pp.17-19
SDM 2010-11-11
13:00
東京 機械振興会館 [招待講演]磁性体メモリ最新動向と多値スピン注入MRAM(MLC-SPRAM)
石垣隆士河原尊之竹村理一郎小埜和夫伊藤顕知日立)・大野英男東北大SDM2010-173
本稿では、スピン注入型磁性体メモリの最新動向と多値スピン注入MRAM(MLC-SPRAM)について述べる。2つの直列接続... [more] SDM2010-173
pp.11-15
ED, SDM
(共催)
2010-07-02
11:35
東京 東工大 大岡山キャンパス The Impact of Current Controlled-MOS Current Mode Logic /Magnetic Tunnel Junction Hybrid Circuit for Stable and High-speed Operation
Tetsuo EndohMasashi KamiyanagiMasakazu MuraguchiTakuya ImamotoTakeshi SasakiTohoku Univ.ED2010-109 SDM2010-110
In order to realize Integrated Circuits (IC) with operation ... [more] ED2010-109 SDM2010-110
pp.257-262
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2010-06-10
14:00
宮城 東北大学電気通信研究所 1平方インチあたり2テラビット以上の記録密度でのCPP-MR素子の要求特性
高岸雅幸山田健一郎岩崎仁志福家ひろみ橋本 進東芝MR2010-2
平方インチあたり2テラビット(2Tb/in2)から5テラビット(5Tb/in2)の記録密度のハードディスク(HDD)を実... [more] MR2010-2
pp.13-19
VLD, IPSJ-SLDM
(連催)
2010-05-19
17:00
福岡 北九州国際会議場 誤り伝播に着目した粗粒度再構成可能アーキテクチャ向け部分的三重化手法
湯浅洋史今川隆司廣本正之越智裕之佐藤高史京大VLD2010-4
近年のプロセス微細化や低電圧化に伴い,大容量SRAMはもとより,演算回路や制御回路内でもソフトエラーの発生率が増加してい... [more] VLD2010-4
pp.37-42
 34件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会