お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 55件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EE 2023-01-19
17:05
福岡 九州工業大学(戸畑キャンパス 附属図書館AVホール)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
負荷非依存一定出力電流直列共振インバータ
小宮山裕太郎朱 聞起千葉大)・魏 秀欽千葉工大)・グエン キエン関屋大雄千葉大EE2022-42
本研究では,負荷非依存一定出力電流出力直列共振インバータを提案する.提案回路は負荷抵抗に関わら ず一定交流出力電流及びソ... [more] EE2022-42
pp.89-94
ED, IEE-BMS, IEE-MSS
(連催)
2022-08-18
15:45
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Pt/Nb:SrTiO3接合における抵抗緩和現象の機構解明 ~ AIデバイス応用に向けて ~
中村駿斗青木裕雅甲斐洋行木下健太郎東京理科大ED2022-22
Metal/NbドープSrTiO$_3$ (Nb:STO)の抵抗緩和現象が,シナプス可塑性を模倣できAIデバイスに応用可... [more] ED2022-22
pp.21-24
SDM, ED, CPM
(共催)
2019-05-16
16:15
静岡 静岡大学(浜松) CuとTaを上部電極に用いたTa2O5-δ多値抵抗変化メモリの特性評価
李 遠霖福地 厚有田正志北大)・森江 隆九工大)・高橋庸夫北大ED2019-16 CPM2019-7 SDM2019-14
抵抗変化型メモリ(Resistive Random Access Memory: ReRAM)は,人工シナプスを実現可能... [more] ED2019-16 CPM2019-7 SDM2019-14
pp.29-34
LQE, OPE, SIPH
(共催)
2018-12-06
17:10
東京 慶應義塾大学 Fast and low power consumption MZI switch
Manuel Mendez-AstudilloTomohiro KitaWaseda Univ.OPE2018-110 LQE2018-120 SIPH2018-26
高速・低消費電力なMZIスイッチ [more] OPE2018-110 LQE2018-120 SIPH2018-26
pp.63-66
EMD 2017-11-17
13:45
東京 電気通信大学 Study on Thermal Stability of Molten Bridge in an Arc-less Hybrid DC Switch
Mo ChenYuta YamadaKyotaro NakayamaKoichi YasuokaTokyo Inst. of Tech.EMD2017-48
Arc-less hybrid DC switches have high reliability due to the... [more] EMD2017-48
pp.31-36
VLD, DC, IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB
(連催)
CPSY, IPSJ-ARC
(連催)
CPM, ICD, IE
(共催)
RECONF
(併催) [詳細]
2017-11-07
09:25
熊本 くまもと県民交流館パレア ビアスイッチクロスバを用いた再構成可能デバイスのプログラム制約を考慮する配線手法
山口航誠今川隆司越智裕之立命館大VLD2017-39 DC2017-45
本稿では, ビアスイッチを用いた再構成可能アーキテクチャにおける,スイッチのプログラミングに関する制約を考慮した配線手法... [more] VLD2017-39 DC2017-45
pp.73-78
EMD 2016-10-21
15:15
神奈川 レンタルホール湘南平塚 リレー接点における接点被膜生成現象とその表面分析法
青木 武前 TANAKA HDEMD2016-48
電気接点が最初に本格導入されたのは1890年、米の自動交換機からであるが、その後、1970年代ディジタルシステムに置き換... [more] EMD2016-48
pp.13-17
SDM 2016-06-29
13:30
東京 キャンパス・イノベーションセンター東京 SiO2の絶縁破壊と局所陽極酸化を用いた抵抗変化デバイス
角嶋邦之若林 整筒井一生岩井 洋東工大SDM2016-38
高い抵抗比が得られる抵抗変化メモリとしてCeOx膜と界面SiO2層をSi基板に積層した構造を提案する。上部電極への正の電... [more] SDM2016-38
pp.33-36
EMCJ, IEE-EMC, IEE-MAG
(連催)
2016-06-02
13:42
海外 NTU (台湾) [ポスター講演]Validation of Optimization Method of On-board RL Snubber According to Q Factor
Naoki KawataYusuke YanoKengo IokibeYoshitaka ToyotaOkayama Univ.EMCJ2016-27
ディジタルICへの電源供給回路(PDN)の共振抑制手法として,プリント基板上の電源配線に挿入するRL スナバ回路を提案し... [more] EMCJ2016-27
pp.29-30
SDM 2015-11-06
13:30
東京 機械振興会館 [招待講演]Si基板上GaNパワーデバイスと電力変換機器への応用
石田秀俊石田昌宏上田哲三パナソニックSDM2015-90
従来のSiパワーデバイスと比較して低損失化と高速化が可能となり、DC/DCコンバータをはじめとする電力変換機器の高効率化... [more] SDM2015-90
pp.35-38
SDM, ICD
(共催)
2015-08-24
13:35
熊本 熊本市 [招待講演]原子スイッチを用いた不揮発性論理回路(NPL)およびROM
辻 幸秀白 旭宮村 信阪本利司多田宗弘伴野直樹岡本浩一郎井口憲幸NEC)・杉井信之日立)・波田博光NECSDM2015-61 ICD2015-30
原子スイッチをコンフィグレーション用のスイッチとして用いた不揮発性論理集積回路(NPL)、および、メモリとして用いたRO... [more] SDM2015-61 ICD2015-30
pp.19-24
EE, IEE-SPC
(連催)
WPT
(併催) [詳細]
2015-07-07
14:00
京都 同志社大学 磁気結合型無線電力伝送システムにおける最大効率化のための包括的設計手法
野田 巧永島和治関屋大雄千葉大WPT2015-41
直流入力・直流出力の磁気結合型無線電力伝送システムの開発には,システム全体の電力変換効率(以下、全体効率)向上を考慮する... [more] WPT2015-41
pp.31-36
EMCJ, IEE-EMC
(連催)
2014-12-19
15:40
静岡 静岡大学 ディジタルICのPDN共振を抑制するオンボードRLスナバの実装位置自由度の検討
五百旗頭健吾豊田啓孝岡山大EMCJ2014-81
ディジタルICの電源供給回路(PDN)で発生する共振を抑制する手法としてRLスナバが提案されている。本報告ではプリント基... [more] EMCJ2014-81
pp.69-74
EMD 2014-11-30
14:35
北海道 千歳市民文化センター Investigation of the current on the wear area of Au-Au/MWCNT contact pair
John W. McBrideHong LiuUniv. of Southampton Malaysia Campus)・Chamaporn ChianrabutraKasetsart Univ.)・Adam P. LewisUniv. of SouthamptonEMD2014-90
A gold coated carbon nanotubes composite was used as a conta... [more] EMD2014-90
pp.143-148
AP, WPT
(併催)
2014-10-15
15:20
北海道 北大 クラーク会館 大会議室 磁界共振結合型無線電力伝送における送電側電圧制御を用いた効率改善に関する一検討
成末義哲川原圭博浅見 徹東大WPT2014-36
位置ずれによる相互インダクタンスの変化や,負荷抵抗値の変化によって,電力効率は大きく劣化する.この問題に対して,DC-D... [more] WPT2014-36
pp.5-10
SDM 2014-06-19
15:40
愛知 名古屋大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー [依頼講演]抵抗変化メモリにおけるナノ導通フィラメントの抵抗の温度依存性
大塚慎太郎濱田佳典清水智弘新宮原正三関西大SDM2014-57
抵抗変化メモリは次世代不揮発性メモリとして期待されているが,抵抗変化のメカニズムが詳しく解明されていないことが問題である... [more] SDM2014-57
pp.75-78
CPM, ED, SDM
(共催)
2014-05-28
15:35
愛知 名古屋大学VBL3階 磁気抵抗メモリにおける電子散乱過程の第一原理シミュレーション
洗平昌晃名大)・山本貴博東京理科大)・白石賢二名大ED2014-27 CPM2014-10 SDM2014-25
磁気抵抗メモリは,不揮発性・高速動作・高書換え耐性というメモリに求められる全ての要素を併せ持っており,次世代のメモリデバ... [more] ED2014-27 CPM2014-10 SDM2014-25
pp.47-50
ED, SDM
(共催)
2014-02-28
12:05
北海道 北海道大学百年記念会館 ナノギャップでの原子のマイグレーション現象により作製したNi系ナノスケールデバイス
須田隆太郎伊藤光樹森原康平豊中貴大滝川主喜白樫淳一東京農工大ED2013-149 SDM2013-164
ナノギャップに発現するエレクトロマイグレーション現象を利用することで,強磁性単電子トランジスタ(Ferromagneti... [more] ED2013-149 SDM2013-164
pp.95-100
MW
(ワークショップ)
2013-12-02
- 2013-12-04
海外 KMUTNB, Thailand Electrically Switchable Reflector Implemented on Dielectric Substrate
Shinya KitagawaRyosuke SugaOsamu HashimotoAoyama Gakuin Univ.
An electrically switchable reflector which switches reflecti... [more]
NLP 2013-05-28
11:00
福岡 福岡大学 中央図書館 多目的ホール あらゆる負荷抵抗において零電圧スイッチングを達成する誘導性インピーダンス変換器を用いたE級インバータの設計
永島和治千葉大)・魏 秀欽末次 正福岡大)・関屋大雄千葉大NLP2013-22
本論文では,あらゆる負荷抵抗に対して零電圧スイッチング (Zero Voltage Switching : ZVS)を達... [more] NLP2013-22
pp.71-75
 55件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会