お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN, IA
(併催)
2023-12-21
11:05
広島 サテライトキャンパスひろしま 5階 501・502大講義室 一般市民の自動車を活用した配送のための交通状況の変化に適応的な最適経路選択の評価
古川幸輝小川祐紀雄太田 香董 冕雄室蘭工大IN2023-43
近年,Crowd-Sourced Delivery(CSD) が注目を集めており,配送経路の選択は自動車を活用した CS... [more] IN2023-43
pp.19-24
CS 2015-11-12
10:45
北海道 層雲峡温泉 ホテル大雪(北海道) Target Link Flooding Attack Prevention Scheme by Monitoring Traceroute Packets Flow
Takayuki HirayamaKentaroh ToyodaIwao SasaseKeio Univ.CS2015-48
近年,インターネットの特定のリンクを狙って攻撃する DDoS 攻撃が報告されている.この攻撃は特定の
リンクに攻撃フロ... [more]
CS2015-48
pp.19-24
ICM 2014-03-14
10:50
沖縄 イーフ情報プラザ(久米島) OpenFlow環境における仮想ネットワーク毎の疎通・経路確認方式の検討
大塚純一近江貴晴大山誠治長谷川紗弓山田洋一NTTコムウェアICM2013-64
現在,SDNの実現方式の1つとしてOpenFlowが注目されている.OpenFlowを利用したネットワークは,従来のIP... [more] ICM2013-64
pp.75-80
IN, RCS
(併催)
2012-05-18
14:50
東京 東京工業大学 蔵前会館 トラヒック流量およびバッファ使用率にもとづく省電力パケットバッファの電力性能評価
奥田兼三阿多信吾阪市大)・黒田泰斗矢野祐二岩本 久ルネサス エレクトロニクス)・井上一成奈良高専/阪大)・岡 育生阪市大IN2012-19
近年,ルータによる消費電力が問題となっており省電力化が急務である.しかし従来のルータは要求性能 によらず常に最大能力で動... [more] IN2012-19
pp.43-48
SIP, RCS
(共催)
2011-01-21
10:50
鹿児島 屋久島離島総合開発センター 脳波による運転者認証の試み ~ 経路トレースをメンタルタスクとした場合 ~
中西 功井上正寛馬場貞尚鳥取大SIP2010-105 RCS2010-235
バイオメトリックス認証が着目を浴びているが,連続的,もしくは必要なときに(オンデマンド)認証を行うには無意識に生体情報が... [more] SIP2010-105 RCS2010-235
pp.215-220
CQ, NS, ICM
(併催)
2009-11-12
15:10
石川 金沢工業大学 不完全なTraceroute情報を用いたAS Pathの推測方法
冨田優子中尾彰宏東大NS2009-106
インターネットにおけるエンドシステム間の経路を調べるためには,通常tracerouteを用いる
ことが多いが,このtr... [more]
NS2009-106
pp.17-22
ICM 2009-05-29
08:30
香川 香川大学幸町キャンパス 研究交流棟5F 研究交流スペース 高速ネットワークトポロジ情報収集方式の検討と評価
立石直規瀬戸三郎瀬社家 光NTTICM2009-6
NGNを代表としたIPネットワークの大規模化が進みつつある一方で、pingやTraceroute、SNMPといったNWの... [more] ICM2009-6
pp.47-52
IA 2007-05-29
11:00
東京 国立情報学研究所 中継ノードを利用した長距離TCPデータ転送の効率向上と中継ノード発見手法の比較
小林弘和日本IBM)・中山雅哉東大IA2007-4
遅延が大きな2地点間でTCPを用いたデータ転送を行うと、帯域遅延積の制約からリンク間帯域を十分使うことができない問題があ... [more] IA2007-4
pp.17-22
CS, CQ
(併催)
2006-04-17
14:45
秋田 秋田大学 ルータリンク毎品質計測システムの提案
長谷川洋平山口一郎下西英之村瀬 勉NECCS2006-7 CQ2006-11
ネットワークのIP化が進展し,IPネットワーク上に様々なアプリケーションのトラヒックが流れるにつれて,通信品質計測の重要... [more] CS2006-7 CQ2006-11
pp.35-40(CS), pp.53-58(CQ)
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会