お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 81件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SP, EA, SIP
(共催)
2020-03-02
15:10
沖縄 沖縄産業支援センター
(開催中止,技報発行あり)
L0ノルム最小化における秘匿スパース表現を用いたパターン認識法
仲地孝之Yitu WangNTT)・貴家仁志首都大東京EA2019-130 SIP2019-132 SP2019-79
本稿ではL0ノルム最小化における秘匿スパース表現を用いたパターン認識法を提案し、その性能を評価する。スパースコーディング... [more] EA2019-130 SIP2019-132 SP2019-79
pp.169-174
NLC, IPSJ-NL
(連催)
SP, IPSJ-SLP
(連催)
(併催) [詳細]
2019-12-06
16:25
東京 NHK放送技術研究所 発話感情認識における音素事後確率を利用した表現学習とデータ拡張の評価
岡田慎太郎名大)・安藤厚志名大/NTT)・戸田智基名大SP2019-43
本稿では,発話感情認識の精度向上に向けて,表現学習およびデータ拡張に基づく感情認識特徴量抽出法を提案する.
表現学習に... [more]
SP2019-43
pp.91-96
WIT, SP
(共催)
2019-10-27
09:00
鹿児島 第一工業大学 4号館1階大会議室 音声想起脳波からの言語表象抽出と音節認識
深井健大郎大村英史桂田浩一東京理科大)・平田里佳入部百合絵愛知県立大)・付 明川田口 亮名工大)・新田恒雄早大/豊橋技科大SP2019-28 WIT2019-27
音声想起時脳波(EEG)から言語情報を抽出して識別するBCIの基礎技術の研究が始まっている.音声言語の識別研究の中でも特... [more] SP2019-28 WIT2019-27
pp.63-68
IPSJ-AVM, ITE-3DMT
(共催)
SIS
(連催) [詳細]
2019-06-13
13:35
長崎 福江文化会館 Privacy Preserving Sparse Representation for Face Recognition in Edge and Cloud Networks
Yitu WangTakayuki NakachiNTTSIS2019-4
 [more] SIS2019-4
pp.17-22
PRMU, BioX
(共催)
2019-03-18
16:10
東京 電気通信大学 [招待講演]歩容認証のための幾何制約条件下での動的計画法を用いた歩行者軌跡の抽出(BTAS 2018)
槇原 靖荻 岳仁八木康史阪大BioX2018-66 PRMU2018-170
防犯カメラ映像を用いた歩容認証は,歩き方から個人の識別を行う技術で犯罪捜査などに用いられている.歩容認証は,人物の検出・... [more] BioX2018-66 PRMU2018-170
p.207
NC, MBE
(併催)
2019-03-04
09:30
東京 電気通信大学 実物体の触力覚形状認識時における脳内情報表現部位の遷移
衞藤祥太電通大)・中谷裕教東大)・宮脇陽一電通大NC2018-48
ヒトが外界を知覚する際,物体認識は重要な役割を果たしており,その手掛かりとなる物体形状は視覚,体性感覚の双方で認識が可能... [more] NC2018-48
pp.25-30
NC, MBE
(併催)
2018-12-15
10:50
愛知 名古屋工業大学 顔表情弁別を行う畳み込みニューラルネットワークの内部における空間周波数特性
小松優介稲垣未来男林 燦碩阪大)・篠崎隆志NICT)・藤田一郎阪大NC2018-29
神経生理学実験により高次視覚野(側頭皮質)の顔反応性細胞は画像基準の空間周波数(cycles/image)に選択性を持つ... [more] NC2018-29
pp.5-10
TL 2018-12-09
15:00
愛媛 愛媛大学 校友会館2Fサロン 中国語助動詞“要”と“会”から見る日中両言語の時間経過認識
石田智裕張 婷東京外国語大TL2018-48
中国語学習にあたって日本語母語話者に特徴的とされる学習困難項目の一つに助動詞―“会(huì)”と“要(yào)”がある.... [more] TL2018-48
pp.23-28
CCS 2018-11-23
14:55
兵庫 神戸大学 ハイパーネットによる畳み込みニューラルネットワークの暗黙的事後分布推定
鵜飼健矢松原 崇上原邦昭神戸大CCS2018-45
ニューラルネットワークは複雑な表現を学習することができ,様々なタスクで高い性能を示している.
しかし,学習に利用できる... [more]
CCS2018-45
pp.67-72
TL 2018-03-19
14:30
東京 早稲田大学 8号館3階303/304/305会議室 時間経過認識の二重性と「会」 ~ 日本人中国語学習者の誤用分析から見た未来表現 ~
石田智裕佐野 洋東京外国語大TL2017-67
本稿は,学習者コーパス研究によって日本語話者にとって習得の難しいことが判明した中国語助動詞“会(huì)”について,時間... [more] TL2017-67
pp.45-50
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2017-12-13
- 2017-12-15
石川 金沢歌劇座(金沢) 顔表情認知における弁別閾値を用いた表情空間の構築とその意義に関する考察
炭矢瑠奈中大)・Reiner LenzLinkoping Univ.)・趙 晋輝中大
表情を定量化する手法として,ある特定の表情の寄与率などで表す手法が多く使われるが,特定の表情の組み合わせのみで全ての表情... [more]
PRMU, BioX
(共催)
2017-03-20
10:00
愛知 名城大 SVMに基づく輝度値共起ヒストグラムの計量学習を用いた荷物所持に頑健な歩容認証
鈴木温之村松大吾槇原 靖八木康史阪大BioX2016-37 PRMU2016-200
本論文では,歩容エネルギー画像(GEI)を用いた,輝度値共起の計量学習による荷物所持に頑健な歩容認証手法について述べる.... [more] BioX2016-37 PRMU2016-200
pp.23-28
PRMU, CNR
(共催)
2017-02-19
09:30
北海道 北海道大学 超二次関数を用いたScore Level Fusionに基づく三次元一般物体認識
八馬 遼小篠裕子斎藤英雄慶大PRMU2016-175 CNR2016-42
本研究は,物体認識と物体把持のための形状取得を同時に行うことを目標とし,
超二次関数を用いた物体認識手法を提案する.
... [more]
PRMU2016-175 CNR2016-42
pp.131-136
PRMU 2016-10-21
10:00
宮崎 宮崎大学 顔認識のためのスパース表現分類法における基底作成に関する一検討
渡邉秀昭東北大)・和泉勇治日大)・片岡 駿田中和之東北大PRMU2016-98
コンピュータによる人間の顔認識は, 防犯等の観点において重要な研究課題である. サングラスやスカーフなどのノイズが生じて... [more] PRMU2016-98
pp.43-48
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2016-09-06
11:45
富山 富山大学 SVMを用いた超二次関数モデル表現に基づく三次元物体認識
小篠裕子八馬 遼斎藤英雄慶大PRMU2016-82 IBISML2016-37
本稿では,距離画像に撮影される物体の一部から,その物体形状を表すパラ
メータを利用した物体認識手法について述べる.本手... [more]
PRMU2016-82 IBISML2016-37
pp.215-219
SP, IPSJ-SLP
(併催)
2016-07-28
14:00
山形 滝の湯(山形・天童温泉) 英語レベル連結DNN音響モデルを用いた日本人英語音声認識の評価
河内祐太政瀧浩和浅見太一青野裕司NTTSP2016-20
本稿では,非ネイティブ音声認識の精度向上を目的とした,ネイティブ性の表現ベクトルを用いた音響モデルを提案する.深層学習に... [more] SP2016-20
pp.1-6
ICM, LOIS
(共催)
2016-01-21
15:30
福岡 福岡工業大学 視覚表現を利用した電子帳票のデータ構造変換手法の検討
高木郁子山田光一丸山 勉NTTICM2015-30 LOIS2015-52
企業における様々な業務では,組織間または業務担当者間での情報伝達に帳票が利用されている.帳票とは,情報に該当する値(項目... [more] ICM2015-30 LOIS2015-52
pp.25-30
PRMU, MI, IE, SIP
(共催)
2015-05-15
14:30
三重 三重大学 英小文字の構造,回転不変特徴,認識について ~ 英数字のオンライン認識システムとアプリケーション ~
森 俊二KITE)・松下朋永KITE/東京農工大)・鈴木隆裕(元)KITESIP2015-27 IE2015-27 PRMU2015-27 MI2015-27
オンライン曲線のグラフ表現を提案し,それに基づき,識別の基本となる,回転不変特徴を作成した.英小文字の構造を明らかにし,... [more] SIP2015-27 IE2015-27 PRMU2015-27 MI2015-27
pp.143-148
ET 2015-03-14
15:40
徳島 四国大学交流プラザ コンテンツ連動型ジェスチャ操作を用いたプレゼンテーション支援システム
三縞良介小尻智子関西大ET2014-116
プレゼンテーションでは、発表者は言いたいことをまとめたスライドを口頭で説明する。口頭発表では言葉での説明に加え、ジェスチ... [more] ET2014-116
pp.175-180
SIP, EA, SP
(共催)
2015-03-02
16:10
沖縄 ホテルミヤヒラ(石垣島) [特別招待講演]統計的パターン認識のための中間表現
篠田浩一東工大EA2014-85 SIP2014-126 SP2014-148
近年研究が盛んなDeep Learning では、その多層構造の最適化が課題となっている。そこでは、各々の中間層の役割を... [more] EA2014-85 SIP2014-126 SP2014-148
p.73
 81件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会