お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 267件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HIP, VRPSY
(共催)
ITE-HI
(連催) [詳細]
2023-02-23
11:25
富山 大学コンソーシアム富山
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
身体運動と視覚刺激が自己運動感覚に及ぼす影響
近藤翔太萩原息吹中村仁一朗松室美紀柴田史久木村朝子立命館大HIP2022-89
ベクションに関して様々な研究が行われている中で,体験者が移動する際に視覚刺激が運動感覚に与える影響について分析した研究が... [more] HIP2022-89
pp.64-67
HIP, VRPSY
(共催)
ITE-HI
(連催) [詳細]
2023-02-23
11:50
富山 大学コンソーシアム富山
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
手の身体近傍空間の時間特性
竹尾香凜黒田尚輝寺本 渉熊本大HIP2022-90
身体近傍空間(PPS)は身体として表象される身体のすぐ近くの空間である。PPSは可塑的であり,視覚体験や身体運動によって... [more] HIP2022-90
pp.68-71
SeMI, SeMI
(併催)
2023-01-20
12:15
徳島 鳴門グランドホテル海月
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]箱庭療法から着想を得たVRによる仮想世界構築アプリケーションの提案
山本純佳阪府大)・菅野正嗣阪公立大SeMI2022-105
箱庭療法は心理療法の1つで,子どもから大人までさまざまな病態の人の治療に用いられる.患者が砂の入った箱の中に,人や動物,... [more] SeMI2022-105
pp.155-157
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
場所同一性の提案と仮想現実技術による実現の試み
青柳西蔵駒澤大)・福森 聡香川大
ある場所が,元の場所と同じだと感じられる性質である「場所同一性」の概念と,仮想現実技術を用いて場所同一性を実現する仮想環... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ヴァーチャルリアリティと現実社会における信頼・利他行動・関係流動性
李 楊名大)・山田順子立正大)・水口陽太オックスフォード・ブルックス大
ヴァーチャルリアリティ(以下VR)技術の普及によって,VR空間上で特定の他者との関係構築が急速に発展しているが,VRの環... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
VR空間においてショッピングバッグに表示させた広告が顧客の購買意欲に与える影響
堀井萌希山崎あずさ水谷孝一若槻尚斗善甫啓一筑波大
広告は,企業の情報や商品をビジネス目的で世間に周知させる物であり、広告を出すことによって一定の消費者から興味や購買意欲を... [more]
RCC, ITS, WBS
(共催)
2022-12-14
11:30
滋賀 立命館大学BKC
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
VR環境を用いた無人自動運転サービス車両の車内HMIに関する研究 ~ 遠隔監視者の顔出しによる効果の検討 ~
毋 岩斌杉本史恵木原 健横山武昌木村元洋武田裕司橋本尚久産総研WBS2022-56 ITS2022-32 RCC2022-56
無人自動運転のモビリティサービスにおいては,運転手や乗務員が車内にいないため,運転手が行っていた乗客向けの情報提示やサー... [more] WBS2022-56 ITS2022-32 RCC2022-56
pp.120-123
ET 2022-11-05
10:35
ONLINE オンライン開催 VR化学実験環境でのGUIによる危険の学習及び協働学習を促進するシステムの評価
藤原尚志加納 徹赤倉貴子東京理科大ET2022-31
本研究は,遠隔授業において,より良い化学実験の協働学習を実現することを目標とする.以前の研究において,インタラクションが... [more] ET2022-31
pp.5-10
HCS 2022-10-27
10:30
ONLINE オンライン開催 仮想空間内での人型オブジェクトの向きが間隙通過選択に与える影響
牧野遼作早大)・児玉謙太郎都立大)・友野貴之札幌学院大)・渡邊克巳早大HCS2022-49
本研究では,PC画面上の3体の人型オブジェクトで構成される2つの間隙に対して, どちらが広いと感じるかを問う実験(実験A... [more] HCS2022-49
pp.7-11
HIP 2022-10-17
13:00
京都 京都テルサ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]バーチャルリアリティ内での非日常的な体験がユーザーの臨場感に与える影響
松田勇祐諏訪理科大HIP2022-45
技術革新や社会情勢の変化により,我々にとってバーチャリアリティ(VR)体験が身近なものになりつつある.特に,最近ではヘッ... [more] HIP2022-45
pp.1-3
MVE, VRSJ-SIG-MR, IPSJ-EC, HI-SIG-DeMO, VRSJ-SIG-CS
(連催)
2022-10-06
15:10
北海道 北海道釧路市 阿寒湖まりむ館(仮)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
作業への集中維持のための実物体ごとの見え方を制御可能なMRシステムの提案
横路海斗ペルスキア エルナンデス モニカ磯山直也内山英昭清川 清奈良先端大MVE2022-22
作業を行う机には,時間とともに書類や小物など,作業と無関係な視覚的ノイズとなる物体が散らかることが多い.視覚的ノイズは集... [more] MVE2022-22
pp.24-29
CNR 2022-09-22
13:30
北海道 北海道大学大学院情報科学研究院A-21
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
人の存在感の創出手法を導入したARナビゲーションシステムの実装
有吉諒真谷中健大朗高汐一紀慶大CNR2022-12
AR 分野においてナビゲーションはスマートフォンの利用が多いが手が塞がり没入感を損なうため,ARのスタンドアローン式HM... [more] CNR2022-12
pp.23-28
ITS, IEE-ITS
(連催)
2022-03-11
10:00
ONLINE オンライン開催 OpenCV AIカメラを用いた追突事故・巻き込み事故防止を目的とする自転車搭載型警告システム
堀部咲歩岩井将行東京電機大ITS2021-64
昨今,新型コロナウイルス(COVID-19)の影響によるテイクアウト宅配事業の拡大もあり,令和3年度の警視庁発表資料によ... [more] ITS2021-64
pp.7-12
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-09
17:35
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 集中を維持するMRシステム実現のための視覚的低顕著化手法のVRによる検証と評価
安岡裕助電通大)・芳木武仁TIS)・田野俊一橋山智訓電通大IMQ2021-27 IE2021-89 MVE2021-56
複数人で作業をする環境、特にオフィス環境では、周囲の視覚情報が原因で作業への集中が維持しづらいという問題がある。この問題... [more] IMQ2021-27 IE2021-89 MVE2021-56
pp.90-95
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-09
18:00
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 代替現実を応用した地震シミュレータ
石原 翼中西隆太河合紀彦阪工大IMQ2021-28 IE2021-90 MVE2021-57
日本において,地震は生活をしていくうえで,避けることができない自然災害である.このため,日ごろから防災意識を高め,地震に... [more] IMQ2021-28 IE2021-90 MVE2021-57
pp.96-101
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-10
17:05
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 全天球動画像と座位運動検知を用いたVR寺院拝観システムの開発
上田雄大山田夢一途土谷匠磨河合紀彦大井 翔佐野睦夫阪工大IMQ2021-45 IE2021-107 MVE2021-74
2020年から始まった新型コロナウイルスの流行により,観光地に直接足を運び様々な体験を行う機会が減少している.それに伴い... [more] IMQ2021-45 IE2021-107 MVE2021-74
pp.181-186
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-10
17:40
ONLINE オンライン開催 (Zoom) デプスカメラを用いた平面上の物体を対象とした隠消現実感
木内一隆河合紀彦阪工大IMQ2021-46 IE2021-108 MVE2021-75
隠消現実感(DR: Diminished Reality)とは映像中の不要な部分をリアルタイムで除去する技術である.この... [more] IMQ2021-46 IE2021-108 MVE2021-75
pp.187-192
MBE, NC
(併催)
2022-03-03
10:45
ONLINE オンライン開催 先方車の速度制動による自動車運転者の危機検知に伴う事象関連電位の評価
佐々木瑞希加納慎一郎芝浦工大MBE2021-95
自動車走行中に先方車が速度制動を行ったときの,運転者の危機検知に関連する脳活動を計測した.被験者がVR環境下で自動車運転... [more] MBE2021-95
pp.35-38
HIP, VRPSY
(共催)
ITE-HI, ASJ-H
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-28
15:05
ONLINE オンライン開催 身体の行動制限が身体近傍空間表象に与える影響
黒田尚輝成瀬香織寺本 渉熊本大HIP2021-72
身体近傍空間 (peripersonal space, PPS) は身体のすぐ周囲の空間であり,身体と環境の相互作用が直... [more] HIP2021-72
pp.72-75
NLP, MICT, MBE
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2022-01-22
11:20
ONLINE オンライン開催 非アスリートの常圧低酸素環境下における運動効果および安全性のリアルタイム観測に資する生理指標の探索
久恒和希北川拓磨山川俊貴熊本大NLP2021-103 MICT2021-78 MBE2021-64
生活習慣病の予防・改善の基本的な方法は,食事療法と運動療法であり,運動療法を効果的に行う1つの方法として,常圧低酸素環境... [more] NLP2021-103 MICT2021-78 MBE2021-64
pp.140-142
 267件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会