お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 26件中 21~26件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2013-12-13
11:00
愛媛 愛媛大学 [招待講演]表面プラズモンを活用した熱アシスト磁気記録
中川活二日大MR2013-34
光スポットを10 nm前後に集束し,記録媒体を局所加熱して記録の補助として用いる熱アシスト磁気記録の研究が,次世代磁気記... [more] MR2013-34
pp.55-56
OPE, LQE, CPM, EMD, R
(共催)
2013-08-30
15:40
北海道 サンリフレ函館 一様なシリカ層を有するハイブリッドプラズモニック導波路の基本特性に関する調査
長井 優石坂雄平齊藤晋聖北大R2013-60 EMD2013-66 CPM2013-85 OPE2013-89 LQE2013-59
プラズモニック導波路のひとつであるハイブリッドプラズモニック導波路は,他のプラズモニック導波路に比べ損失を大きく低減でき... [more] R2013-60 EMD2013-66 CPM2013-85 OPE2013-89 LQE2013-59
pp.159-162
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2013-03-08
13:30
愛知 名古屋大学 プラズモニック導波路及び高密度光直接記録用プラズモンアンテナの検討
田村京介芦澤好人大貫進一郎中川活二日大MR2012-45
円偏光のカイラリティにより磁化の方向を制御する光直接記録は,高速磁気記録の手法として注目されている.我々は,局在表面プラ... [more] MR2012-45
pp.7-12
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
09:50
大阪 大阪大学吹田キャンパス 光スロットアンテナによる5層対称構造プラズモニック導波路への光結合
尾崎常祐・○村田博司阪大)・川西哲也NICT)・岡村康行阪大PN2012-53 OPE2012-162 LQE2012-154 EST2012-89 MWP2012-71
表面プラズモンポラリトン(Surface Plasmon Polariton : SPP)は,ナノサイズの領域に局在する... [more] PN2012-53 OPE2012-162 LQE2012-154 EST2012-89 MWP2012-71
pp.157-162
PN, EMT, LQE, OPE, MWP, EST
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2013-01-25
17:15
大阪 大阪大学吹田キャンパス 高感度光検出に向けたプラズモニック導波路の設計
大貫進一郎・○関口洋平藤井 剛井上修一郎日大PN2012-75 OPE2012-184 LQE2012-176 EST2012-111 MWP2012-93
金属ストライプとニオブ細線から構成する光検出器を提案する.本デバイスは,光ファイバー内の 電磁エネルギーを金属ストライ... [more] PN2012-75 OPE2012-184 LQE2012-176 EST2012-111 MWP2012-93
pp.303-306
OPE, EMT, LQE, PN
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2011-01-27
14:50
大阪 大阪大学 [招待講演]ナノプラズモニクス ~ 原理とナノ光集積回路への展望 ~
高原淳一阪大PN2010-35 OPE2010-148 LQE2010-133
ナノプラズモニクスは金属フォトニクスとナノテクノロジーが融合して生まれたフォトニクスの新しい一分野である.誘電体光導波路... [more] PN2010-35 OPE2010-148 LQE2010-133
pp.49-52
 26件中 21~26件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会