お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2021-07-21
14:00
ONLINE オンライン開催 FPGA向け浮動小数点数型ソーティングライブラリの提案と実装
小林諒平筑波大)・三浦賢人楽天)・藤田典久朴 泰祐天笠俊之筑波大CPSY2021-8 DC2021-8
我々はこれまで基本的な算術演算であるデータのソートに着目し,FPGA (Field-Programmable Gate ... [more] CPSY2021-8 DC2021-8
pp.43-48
RECONF 2021-06-09
14:10
ONLINE オンライン開催 コンパクション処理を活用した正規パス問合わせアクセラレータのFPGA実装
小林諒平三浦賢人藤田典久朴 泰祐天笠俊之筑波大RECONF2021-12
グラフ構造は身の回りの様々なデータを表すのに効果的なデータ構造である.ビッグデータ分析などの普及に伴い,現在では様々な分... [more] RECONF2021-12
pp.62-67
DC, CPSY
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2019-06-12
13:20
鹿児島 指宿温泉 休暇村 指宿 Xilinx SDAccelによるART法の高速化
岡本泰明天野英晴慶大CPSY2019-14 DC2019-14
筑波大学により開発された宇宙輻射輸送計算用プログラムARGOTは、原始銀河形成のシミュレーションに用いられている。 AR... [more] CPSY2019-14 DC2019-14
pp.117-121
IPSJ-SLDM, IPSJ-ARC
(共催)
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
(連催) [詳細]
2019-01-31
14:25
神奈川 慶応義塾大学 日吉キャンパス 来往舎 異デバイス間でのPCIe通信を実現するOpenCL対応FPGAモジュールの提案と検証
小林諒平藤田典久山口佳樹朴 泰祐筑波大VLD2018-89 CPSY2018-99 RECONF2018-63
我々は,高い演算性能とメモリバンド幅を有する GPU (Graphics Processing Unit) に演算通信性... [more] VLD2018-89 CPSY2018-99 RECONF2018-63
pp.107-112
ICD, CPSY, CAS
(共催)
2018-12-23
13:40
沖縄 ホテルアトールエメラルド宮古島 ホールスラスタ内部解析用PIC法計算のArria 10 SoC FPGAへの実装
野田裕之慶大)・宮島敬明理研)・藤田直行JAXA)・天野英晴慶大CAS2018-109 ICD2018-93 CPSY2018-75
ホールスラスタは, 世界規模で活発に開発が行われている全電化衛星の推進機構として知られている. 開発 コスト面での制約上... [more] CAS2018-109 ICD2018-93 CPSY2018-75
pp.119-124
VLD, DC, IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB
(連催)
CPSY, IPSJ-ARC
(連催)
CPM, ICD, IE
(共催)
RECONF
(併催) [詳細]
2018-12-05
10:20
広島 サテライトキャンパスひろしま Intel OpenCLを用いた3状態YOLOv2のFPGA実装について
佐田悠生下田将之佐藤真平中原啓貴東工大RECONF2018-35
畳み込みニューラルネットワークは高い認識精度を持ち,様々な画像認識アプリケーションを組み込み機器へ応用することが期待され... [more] RECONF2018-35
pp.7-12
RECONF 2018-05-24
10:55
東京 ゲートシティ大崎 B1ルームD OpenCLコードから合成したFPGAによる津波シミュレーションの性能評価
河野郁也中里直人会津大RECONF2018-2
海域で起きる津波の到達時刻を予測することは、安全な避難のために重要である。
津波の数値モデリングは、並列処理による高速... [more]
RECONF2018-2
pp.7-12
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2018-03-07
14:35
島根 隠岐の島文化会館 FPGAを対象としたC-to-OpenCLトランスレータの自動最適化機能の検討
石崎大智胡濱良樹窪田昌史谷川一哉弘中哲夫広島市大CPSY2017-134 DC2017-90
我々は「FPGA-CPUハイブリッド実行の実装容易化」と「負荷分散比チューニング時間の短縮」を目的とした設計支援ツールC... [more] CPSY2017-134 DC2017-90
pp.83-88
VLD, DC, IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB
(連催)
CPSY, IPSJ-ARC
(連催)
CPM, ICD, IE
(共催)
RECONF
(併催) [詳細]
2017-11-07
10:30
熊本 くまもと県民交流館パレア FPGAのためのC-to-OpenCLトランスレータの試作
胡濱良樹窪田昌史谷川一哉弘中哲夫広島市大RECONF2017-43
FPGAアクセラレータの設計方法の一つにOpenCLを用いた設計手法がある.OpenCLを用いたFPGAアクセラレータの... [more] RECONF2017-43
pp.37-42
CPSY, DC, IPSJ-ARC
(連催)
RECONF
(併催) [詳細]
2017-05-23
11:50
北海道 登別温泉第一滝本館 OpenCLを用いた吸排気管シミュレーション用FPGAアクセラレータの設計
石崎大智胡濱良樹窪田昌史谷川一哉弘中哲夫広島市大RECONF2017-18
本研究ではエンジンに接続される吸排気管のシュレーションを行うMacCormackスキームのFPGAアクセラレータを設計す... [more] RECONF2017-18
pp.93-98
CPSY, DC, IPSJ-ARC
(連催)
RECONF
(併催) [詳細]
2017-05-23
17:50
北海道 登別温泉第一滝本館 Particle-In-Cell法における集約処理のOpenCLを用いた最適化
野田裕之酒井諒太郎慶大)・宮島敬明藤田直行JAXA)・天野英晴慶大CPSY2017-9 DC2017-9
Particle-In-Cell(PIC)法は、衛星エンジンのひとつであるホールスラスタの研究開発の際に用いられる数値シ... [more] CPSY2017-9 DC2017-9
pp.45-50
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2017-03-10
15:30
沖縄 具志川農村環境改善センター ホールスラスタ・シミュレーションにおける割付処理のAltera SDK for OpenCLを用いた高速化
野田裕之酒井諒太郎慶大)・宮島敬明藤田直行JAXA)・天野英晴慶大CPSY2016-158 DC2016-104
Full Particle-In-Cell(Full-PIC)法は、電気推進エンジンの一種であるホールスラスタの研究開発... [more] CPSY2016-158 DC2016-104
pp.375-380
EST 2016-05-20
15:25
東京 機械振興会館 OpenCLを用いたFDTD計算向けFPGAプラットフォーム
ウィッデヤスーリヤ ハシタ ムトゥマラ張山昌論大寺康夫東北大EST2016-4
本稿では,FDTD (finite difference time domain)計算のためのアクセラレータとして,メモ... [more] EST2016-4
pp.17-20
RECONF 2016-05-19
10:45
神奈川 富士通研究所 OpenCLを用いた分子動力学用FPGAアクセラレータの設計
ウィッデヤスーリヤ ハシタ ムトゥマラ張山昌論東北大)・笠原浩太阪大RECONF2016-4
分子動力学シミュレーションは原子や分子の性質を学ぶため重要である.しかしながら,シミュレーションには膨大な処理時間がかか... [more] RECONF2016-4
pp.13-16
RECONF 2016-05-20
09:00
神奈川 富士通研究所 [招待講演]Altera OpenCL SDKを中心としたSpectra-Qの最新動向および応用事例
竹村幸尚日本アルテラRECONF2016-17
FPGAの大規模化に伴い、設計ツール側にもこれまでASIC/ASSP用EDAツールに見られたような大規模設計向け技術への... [more] RECONF2016-17
p.83
RECONF 2016-05-20
11:40
神奈川 富士通研究所 OpenCLを用いたパーティクルフィルタ用FPGAプラットフォームの評価
張山昌論立見駿介東北大)・生駒哲一日本工大RECONF2016-22
パーティクルフィルタは,非線形・非ガウスの状態空間モデルで表される,動的システムの状態推定法である.
汎用性が高く,ビ... [more]
RECONF2016-22
pp.109-113
RECONF 2016-05-20
12:00
神奈川 富士通研究所 オンライン推定に用いられるカーネル関数の高速化 ~ OpenCLによるFPGA実装 ~
胡濱良樹谷川一哉弘中哲夫広島市大RECONF2016-23
本研究ではエンジン制御など複雑かつリアルタイム性が求められるアプリケーションへの適用が困難であったオンライン推定を実現す... [more] RECONF2016-23
pp.115-120
CPSY, DC
(併催)
2014-07-29
16:05
新潟 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 計算アクセラレータのメモリ制限に適応する行列乗算ライブラリの構築
渥美清隆からぼCPSY2014-28
計算アクセラレータを利用した計算の高速化を見ると,1つまたは同じタイプ
の2つ以上のアクセラレータを用いるものが主であ... [more]
CPSY2014-28
pp.109-112
CPSY, DC
(併催)
2014-07-30
18:15
新潟 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 組込み向けアクセラレータ用OpenCLライブラリと実行制御機構の設計
坂本龍一佐藤未来子東京農工大)・天野英晴黒田忠広慶大)・宇佐美公良芝浦工大)・中村 宏東大)・並木美太郎東京農工大CPSY2014-46
スマートフォンやタブレット向けのプロセッサは,電力効率の向上のために電力性能に優れたアクセラレータを複数搭載している.一... [more] CPSY2014-46
pp.215-220
AP 2014-06-12
12:55
東京 機械振興会館 FDTD法の並列化技術とオープンソース化
大賀明夫EEMAP2014-41
FDTD法の各種並列化技術について説明し実装する。並列化技術はOpenMP、マルチスレッド、MPI、CUDA、OpenC... [more] AP2014-41
pp.7-12
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会