お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 251件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SANE 2022-11-10
13:00
千葉 千葉大学 (西千葉キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
民生用GPUを用いたオンボード処理装置の開発
片山翔太中村優美子長谷川秀樹栗山 侑平栗慎也宮澤 仁千葉 旭吉田修大利光直樹石井晴之宮本明歩中村聖平・○堀内怜実吉田 実三菱電機SANE2022-54
合成開口レーダ(SAR; Synthetic Aperture Radar)衛星において、近年のSARセンサの高性能化(... [more] SANE2022-54
pp.24-28
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2022-07-28
11:00
山口 海峡メッセ下関
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時空間冗長に基づくCOTSベースクラウド型鉄道信号システムの信頼性評価
高松純貴遠山 喬大原 衛都立大)・新井雅之日大)・福本 聡都立大CPSY2022-6 DC2022-6
近年,計算資源を集約させた遠隔地の中央装置から,無線ネットワークを介して現場機器を制御する,クラウド型鉄道信号システムが... [more] CPSY2022-6 DC2022-6
pp.31-34
US 2022-06-30
13:50
大阪 関西大学 千里山キャンパス オペラント条件づけによるコウモリの物体弁別能力の検討
茂木麻友子手嶋優風西田 晴土屋隆生飛龍志津子同志社大US2022-14
コウモリは,口や鼻から超音波パルスを放射し,標的からのエコーを聴き比べることで,標的の情報を取得する.音波伝搬の物理的性... [more] US2022-14
pp.25-30
NC, IBISML
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-06-27
14:25
沖縄 琉球大学50周年記念館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ニューラルアーキテクチャ探索におけるガウス過程回帰の精度向上のためのバギング手法
羽田遼音置田真生伊野文彦阪大NC2022-2 IBISML2022-2
本研究の目的は,ガウス過程回帰によるベイズ最適化を用いたNAS(Neural Architecture Search)に... [more] NC2022-2 IBISML2022-2
pp.6-13
SDM 2022-06-21
13:40
愛知 名古屋大学 VBL3F 多層量子ドット構造実現に向けた絶縁体上へのGe1-xSnxナノドットの自己形成
橋本 薫柴山茂久安坂幸師中塚 理名大SDM2022-25
Ge1−xSnx量子ドットは,Sn組成やドット径でバンドギャップ変調が可能かつ,Sn組成10%超で直接遷移化が可能なため... [more] SDM2022-25
pp.5-8
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2022-05-19
14:20
ONLINE オンライン開催 自律分散ロボットで間隔dの均一配置を視野d-1で実現するアルゴリズム
相津俊介金 鎔煥片山善章名工大COMP2022-3
自律分散ロボットシステムは自律的に動作するロボット群が協調して動作し与えられた1つの目標を達成するシステムのことを言う.... [more] COMP2022-3
pp.17-24
COMP, IPSJ-AL
(連催)
2022-05-20
14:45
ONLINE オンライン開催 Energy-Constrained Autonomous Mobile Robots: Computational Power and Cross-Model Analysis
Kevin BuchinTU Dort.)・Paola FlocchiniUniv. of Ottawa)・Irina KostitsynaTom PetersTU Eind.)・Nicola SantoroCarleton Univ.)・○Koichi WadaHosei Univ.COMP2022-9
本稿では二次元平面上をLCM(Look-Compute-Move)-サイクルで動作する自律分散ロボット群の計算能力を議論... [more] COMP2022-9
pp.54-61
MSS, NLP
(共催)
2022-03-29
10:45
ONLINE オンライン開催 ハニーポットとIPSを組み合わせたサイバー攻撃の防御手法の提案
山本裕大山口真悟山口大MSS2021-71 NLP2021-142
ハニーポットとIPS(侵入防止システム)を組み合わせることにより,WebアプリケーションやIoT機器を狙った攻撃を検出し... [more] MSS2021-71 NLP2021-142
pp.83-88
VLD, HWS
(共催) [詳細]
2022-03-07
15:55
ONLINE オンライン開催 遠隔ロボットによる円滑な柔軟物操作のための力触覚ガイドつき制御システム
飯田智子粟野皓光京大VLD2021-89 HWS2021-66
深層ニューラルネットワーク(DNN)の発見により人が担っていた知的作業の自動化が進みつつある.近年では,画像・音声認識に... [more] VLD2021-89 HWS2021-66
pp.69-74
NLC 2022-03-07
10:40
ONLINE オンライン開催 Flickrを利用した広島県の外国人旅行者の季節ごとの関心対象の分析
横山 愛・○石野亜耶広島経済大NLC2021-29
近年,旅行先でスマートフォンを用いて撮影を行い,Flickrなどのソーシャルメディアで共有することが一般的になっている.... [more] NLC2021-29
pp.7-12
AI 2022-02-28
13:40
宮崎 ユースホステルサンフラワー宮崎 会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
負荷均等性を考慮した蟻コロニー最適化に基づく複数UAVの3次元フォーメーション遷移
鈴木嘉恵ラハルジャ スティーブン菅原俊治早大AI2021-18
本研究ではUnmanned Aerial Vehicle(UAV)ショーにおいて,総移動距離と移動
距離の均等性を考慮... [more]
AI2021-18
pp.35-40
RCS, SIP, IT
(共催)
2022-01-20
17:20
ONLINE オンライン開催 ミリ波大規模MIMOのための到来角度推定を利用した双線形推論に基づくベイジアン受信機設計に関する一検討
伊藤賢太高橋拓海五十嵐浩司阪大)・衣斐信介同志社大)・三瓶政一阪大IT2021-58 SIP2021-66 RCS2021-226
本稿では,ミリ波大規模マルチユーザMIMO (Multi-Input Multi-Output) システムにおける上り回... [more] IT2021-58 SIP2021-66 RCS2021-226
pp.167-172
SANE 2022-01-19
11:15
東京 電子航法研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
宇宙用高感度カメラ開発のための民生品イメージセンサ放射線耐性評価
倉本文弥木村真一東京理科大SANE2021-91
宇宙空間における高感度画像の取得は,重要な意味を持つ一方,暗電流ノイズを抑えるために大型の冷却装置が必要となる.そのため... [more] SANE2021-91
pp.49-53
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2021-06-10
13:55
宮城 東北大通研
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Co/Pt多層膜ナノドットのマイクロ波アシスト磁化反転における熱活性の影響
水谷聡志菊池伸明畑山正寿岡本 聡島津武仁東北大MRIS2021-2
マイクロ波アシスト磁化反転(Microwave assisted magnetization switching:MAS... [more] MRIS2021-2
pp.7-11
COMP 2021-03-08
10:45
ONLINE オンライン開催 Team Assembling Problem by Kilobots
Tang RunYamauchi YukikoKyushu Univ.)・Sebastien TixeuilSorbonne Univ.COMP2020-30
 [more] COMP2020-30
pp.17-23
IN, NS
(併催)
2021-03-05
14:00
ONLINE オンライン開催 コア/ペリフェリー構造に基づく環境適応性をもつネットワークサービスの実装と評価
高木詩織荒川伸一村田正幸阪大NS2020-158
近年、IoTの進展に伴い、数多くの新しいネットワークサービスが登場しており、サービスの応答性を向上させるためにMEC (... [more] NS2020-158
pp.208-213
BioX, CNR
(共催)
2021-03-02
09:50
ONLINE オンライン開催 歩行足音を用いたアンサンブル学習による個人識別精度向上に関する研究
後藤吉輝板井陽俊中部大BioX2020-41 CNR2020-14
人間の足音には個人特徴が存在し, 我々は聞きなれた足音を聞くことによりある程度個人を識別することができる. 歩行足音から... [more] BioX2020-41 CNR2020-14
pp.7-11
BioX, CNR
(共催)
2021-03-02
14:50
ONLINE オンライン開催 TVAEを用いた自己教師あり学習による顔画像識別システム
萩尾勇太金子 豊星 祐太上村真利奈村崎康博山本正男NHKBioX2020-46 CNR2020-19
本稿では,家庭内で利用されるIoTデバイスやコミュニケーションロボットに搭載することを目的とし,人手による訓練データのラ... [more] BioX2020-46 CNR2020-19
pp.32-37
ICSS, IPSJ-SPT
(連催)
2021-03-02
11:05
ONLINE オンライン開催(ハイブリッド開催から変更) Memcachedサーバを悪用したDRDoS攻撃の観測および攻撃インフラの分析
金銅瑞樹新谷夏央横浜国大)・牧田大佑NICT)・吉岡克成松本 勉横浜国大ICSS2020-45
インターネットに公開されたMemcachedサービスは,DRDoS攻撃の強力なリフレクタとして悪用されていることが知られ... [more] ICSS2020-45
pp.114-119
SANE 2021-01-28
16:10
ONLINE オンライン開催 小型衛星搭載を想定した独立画像伝送システムのコンポーネント化と放射線耐性評価について
小澤 匠木村真一東京理科大SANE2020-44
近年、小型衛星での画像利用が増える一方、地上へのリアルタイム伝送には限界がある。搭載計算機の能力に制限がある小型衛星には... [more] SANE2020-44
pp.38-41
 251件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会