お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 56件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MBE, BioX
(共催)
2017-07-29
10:25
徳島 徳島大学 LED光を用いた対外循環照射モデルの構築
大井文香中川忠彦岡本耕一高山哲治曽我部正弘岡久稔也芥川正武榎本崇宏木内陽介徳島大BioX2017-12 MBE2017-21
ラットをモデル動として血液を体外循環中にLED光を照射する実験法を構築し、循環と照射前後の血液成分の変化を測定することが... [more] BioX2017-12 MBE2017-21
pp.17-20
SDM 2016-11-10
13:30
東京 機械振興会館 [招待講演]センサーネットワーク時代の低エネルギーSOIデバイスの展開可能性と見通し
大村泰久関西大SDM2016-81
本稿では、SOI TFETを含むいろいろなSOIデバイスの性能の特徴と見通しを議論する。埋め込み医療デバイスやセンサー・... [more] SDM2016-81
pp.15-22
MICT 2016-11-05
11:30
大阪 大阪国際交流センター [依頼講演]10年後の日本に必要とされる医療機器とヘルスケア技術
柴田綾子淀川キリスト教病院MICT2016-60
日本のヘルスケア産業がキャズムを超えるためには何が必要なのか。
これからのヘルスケア産業や医療機器開発に必要な要件につ... [more]
MICT2016-60
pp.63-64
ICD, SDM
(共催)
ITE-IST
(連催) [詳細]
2016-08-01
15:50
大阪 中央電気倶楽部 [招待講演]高速追従一定アイドル時間制御の集積によるインプラント向けワイヤレス給電システムの効率・負荷応答改善
川尻 徹慶大)・○Huang ChengBroadcom)・石黒仁揮慶大SDM2016-53 ICD2016-21
本研究報告では一定アイドル時間制御を用いた完全集積化された無線給電システムを報告する。このシステムでは従来研究に用いられ... [more] SDM2016-53 ICD2016-21
pp.49-52
MBE 2016-07-30
14:30
岡山 岡山大学 人工呼吸器の使用状況電子管理システムの構築
鳥越貴之宮崎 仁川崎医療福祉大)・檀上紗弥洛和会ヘルスケアシステム音羽病院)・茅野 功川崎医療福祉大)・小笠原康夫川崎医科大/川崎医療福祉大MBE2016-18
人工呼吸器は,病院内で集中管理される生命維持管理装置であり,厚労省によって,保守点検が義務付けられている.現状では,その... [more] MBE2016-18
pp.17-20
MICT, WBS
(共催)
2016-07-20
16:10
東京 東京工業大学 大岡山キャンパス [招待講演]実用化を念頭に置いた手術支援装置の最適設計
高山俊男小俣 透東工大WBS2016-26 MICT2016-27
なんでもできる高機能な医療機器を目指すと,装置が複雑になりすぎて,コストパフォーマンス,信頼性の点から実用化が難しい.ま... [more] WBS2016-26 MICT2016-27
pp.83-88
MICT, RCC
(共催)
2016-05-13
14:45
東京 機械振興会館 [基調講演]工学を医学に駆使するためには:生理学による生体の理解
杉町 勝国立循環器病研究センターRCC2016-9 MICT2016-9
生体にエネルギーを与えて治療効果をあげる医療機器の最適化には生体シミュレーションが必要であるが,生体シミュレーションでは... [more] RCC2016-9 MICT2016-9
p.43
MICT, ASN, MoNA
(併催)
2016-01-28
14:15
神奈川 箱根湯本温泉の旅館 ホテルおかだ [招待講演]日本の医薬品・医療機器開発の現状と開発支援の鍵
棗田 豊KSLIONMICT2015-41
新規性の高い医薬品・医療機器の開発において日本は欧米に大きく取り残されているが、追いつき追い越すことは決して難しいことで... [more] MICT2015-41
pp.13-16
MICT, ASN, MoNA
(併催)
2016-01-29
09:50
神奈川 箱根湯本温泉の旅館 ホテルおかだ 散乱電界に基づくインプラント医療機器位置推定法の特性評価
山田大樹安在大祐王 建青名工大MICT2015-48
高度医療の要求の高まりを背景にカプセル内視鏡を始めとしたインプラント医療機器の普及が加速的に進んでいる.インプラント医療... [more] MICT2015-48
pp.39-43
ICSS 2015-11-26
17:05
福島 産総研 福島再生可能エネルギー研究所 [招待講演]医療機器におけるサイバーセキュリティに関する国際動向 ~ 安全とセキュリティ ~
中里俊章SNAGICSS2015-41
ICTの急速な普及に伴い,医療機関でも多くのITシステムが導入され,医療機器は単体だけでなく,医療ITシステム上にある複... [more] ICSS2015-41
pp.37-42
MI 2015-07-15
09:30
北海道 函館市勤労者総合福祉センター(サン・リフレ函館) Kinectを用いたハンズフリー対話による三次元医用画像可視化システムの開発
藤井亮馬健山智子田中英俊上谷芽衣徐 睿田中 覚陳 延偉立命館大MI2015-38
本研究は, ハンズフリー対話による手術支援のためのシステム構築を目的とする. 臨床現場において, 執刀医が患者の体内情報... [more] MI2015-38
pp.33-38
IMQ 2015-07-10
14:00
静岡 静岡大学 投影型拡張現実感技術を用いた可搬型医療支援システム
日下部大樹福元友美・○中口俊哉千葉大)・川田将也斗南病院)・林 秀樹千葉大IMQ2015-7
患者のCTやMRI,PETなどの三次元画像情報を患者体表に位置合わせして投影することでより直感的な構造の把握が可能となり... [more] IMQ2015-7
pp.1-4
CNR 2015-06-29
16:30
東京 筑波大学東京キャンパス 人型ロボットを用いた問診促進インターフェイス
宮入崇誠・○中山 悟長澤純人中野美由紀菅谷みどり芝浦工大CNR2015-5
身体の不調を感じているが,病院に行かない高齢者が多い実態が報告されている.予防医療の観点からは,高齢者へ病気に対する危機... [more] CNR2015-5
pp.21-26
MBE, NC
(併催)
2014-12-13
14:00
愛知 名古屋大学 血液透析治療中に発生する異常への対処を学ぶ体験型訓練システムの開発
齊藤高志黒田 聡相川武司菅原俊継木村主幸北海道科学大MBE2014-85
透析従事者は安全な治療の為,異常が発生した場合にも最善な対処が行えなければならない.一方,透析施設では的確で様々な対処法... [more] MBE2014-85
pp.63-67
MI 2014-06-24
14:15
福岡 九州大学・基礎B棟2F大講義室 [特別講演][Special Talk] Introduction of Development of Korean Biopsy Robot
Joon Beom SeoNamkug KimJaesoon ChoiAMC, Univ. of UlsanMI2014-33
Needle insertion or puncturing is one of most common procedu... [more] MI2014-33
pp.59-61
HCS 2014-03-05
09:20
石川 山代温泉 瑠璃光 高齢者地域医療向けネットワーク利用実験
安達栄治郎安達宏幸稲吉光子熊田奈津紀北里大)・水澤純一テレビジネスHCS2013-117
相模原市の中央に位置する北里大学病院は地域医療の中核機関としての役割を果たしている。高齢化社会に対応するため地域医療に役... [more] HCS2013-117
pp.71-75
MW
(ワークショップ)
2013-12-02
- 2013-12-04
海外 KMUTNB, Thailand Design of Wireless Power Transfer Inductive Coil for Rechargeable Battery Implanted Medical Devices
Tapakorn RoopngamThanaset Thosdeekor​aphatChanchai ThongsopaSuranaree University of Technology
The objective of the study was Design inductive coil for rec... [more]
IMQ 2013-10-18
15:25
千葉 千葉大学 VRを用いた脳室内視鏡手術支援システムに関する研究
白子 匠濱本和彦松前光記黒田 輝内田 理厚見秀樹東海大IMQ2013-15
現在、医療技術の進歩により、様々な手術法が開発されている。その一つに、脳室内視鏡手術というものがある。この手術の利点は、... [more] IMQ2013-15
pp.15-18
SIS, IPSJ-AVM
(連催)
2013-09-12
12:45
東京 早稲田大学早稲田キャンパス [チュートリアル講演]パーソナル・スマート・ヘルスケアとそれを支えるワイヤレステクノロジー
田中宏和鈴木琢治南 重信東芝SIS2013-17
少子高齢化の進展、慢性疾患の管理、介護予防など、日常生活下で小型センシングデバイスを用い個人の生活状況、健康状態を計測し... [more] SIS2013-17
p.19
PRMU, MI, IE
(共催)
2013-05-25
10:15
愛知 愛知工業大学 [特別講演]医療におけるAR技術の実用展開
正宗 賢東大
医療の中でも特に治療における拡張現実感(AR)技術は,その意義が唱えられつつも容易には普及に至っていない.本稿では,AR... [more]
 56件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会