お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLP, MICT, MBE
(共催)
NC
(併催) [詳細]
2022-01-21
16:00
ONLINE オンライン開催 Hutchinson近似に基づく行列対角化を用いた2次近似勾配学習法に関する研究
山富 龍マハブービ シェヘラザード二宮 洋湘南工科大NLP2021-89 MICT2021-64 MBE2021-50
本研究では,ニュートン法の計算コスト削減を目指した新しい2次近似勾配法に基づく学習アルゴリズムを提案する.ニューラルネッ... [more] NLP2021-89 MICT2021-64 MBE2021-50
pp.67-70
MI 2016-01-20
14:38
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 歯科パノラマX線写真における非剛体画像変形と濃淡勾配解析を利用した歯槽頂線検出による歯槽骨吸収レベルの半自動評価法
高橋 龍村松千左子原 武史岐阜大)・林 達郎メディア)・福井達真勝又明敏朝日大)・藤田広志岐阜大MI2015-139
歯槽骨吸収は,歯周病の組織破壊の評価に関する重要な所見の一つである.歯槽骨吸収は歯科パノラマX線写真上で観察が可能である... [more] MI2015-139
pp.327-330
PRMU, MI, IE, SIP
(共催)
2015-05-15
14:00
三重 三重大学 A study on bronchus segmentation based on machine learning method from chest CT Image
Qier MengNagoya Univ.)・Takayuki KitasakaAIT)・Yukitaka NimuraYoshihoko NakamuraMasahiro OdaKensaku MoriNagoya Univ.SIP2015-23 IE2015-23 PRMU2015-23 MI2015-23
 [more] SIP2015-23 IE2015-23 PRMU2015-23 MI2015-23
pp.121-126
MI 2013-01-25
13:10
沖縄 ぶんかテンブス館 眼底画像における毛細血管瘤の自動検出法 ~ ROC DBによる評価 ~
畑中裕司井上 剛奥村 進滋賀県立大)・村松千左子藤田広志岐阜大MI2012-106
本研究の目的は,眼底画像における毛細血管瘤の自動検出法の改良である.これまでに提案した二重リングフィルタを用いた検出手法... [more] MI2012-106
pp.231-234
NLP 2011-05-27
15:30
香川 小豆島オリーブ公園オリーブ記念館大研修室 連続法を用いた強度変調放射線治療計画法
橋戸宏輔藤本憲市吉永哲哉徳島大NLP2011-22
強度変調放射線治療計画の問題は,放射線ビーム係数に関する目標関数の最小化問題に帰着される.最小化問題はニュートン法を用い... [more] NLP2011-22
pp.105-110
MI 2011-01-20
11:30
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 局所構造の大きさに基づくボリューム探索
衛藤 聖中尾 恵杉浦忠男湊 小太郎奈良先端大MI2010-110
近年,医療や生物学の分野では大規模なボリュームデータを用いて意味ある構造を効率的に可視化することが望まれている.しかし,... [more] MI2010-110
pp.153-156
MI 2009-01-19
13:30
海外 国立台湾大学(台北市) [ポスター講演]Multiscale Polyp Segmentation Algorithm in CT Colonography
June-Goo LeeJong Hyo KimSeoul National Univ.)・Se Hyung KimSeoul National Univ. HospitalMI2008-101
An automatic polyp segmentation algorithm in CT colonography... [more] MI2008-101
pp.197-201
MI 2008-09-17
10:35
京都 島津製作所(京都) 高分解能胸部3次元CT画像による切除肺の定量的な解析に関する研究
紡車尚吾財田伸介久保 満河田佳樹仁木 登徳島大)・伊藤春海福井大)・森山紀之国立がんセンターMI2008-37
近年の医療機器の進歩は目覚しく、特に、近年ヘリカルスキャン型CT装置の登場により、従来のCTでは動きによるアーチファクト... [more] MI2008-37
pp.11-14
MI 2008-07-17
13:10
北海道 札幌医科大学 局所濃淡構造解析による3次元腹部CT像からの大腸ひだ検出手法
小田昌宏名大)・北坂孝幸名大/愛知工大)・森 健策末永康仁名大)・高山哲治徳島大)・高畠博嗣札幌南三条病院)・森 雅樹札幌厚生病院)・名取 博恵和会西岡病院)・縄野 繁国際医療福祉大三田病院MI2008-31
本稿では仰臥位と腹臥位の2姿勢の大腸の位置対応付けを目的とした,局所濃淡構造解析による大腸ひだの検出手法を提案する.
... [more]
MI2008-31
pp.59-64
MI 2007-07-11
10:00
東京 Siemens Forum ヘッセ行列を用いたスケールマッチングにおける正規化係数についての検討
野村行弘増谷佳孝林 直人吉川健啓大友 邦東大MI2007-27
ヘッセ行列を用いたスケールマッチングでは,正規化のためにGauss関数の標準偏差の係数乗を用いるが,構造物のエッジ形状な... [more] MI2007-27
pp.1-6
MBE 2007-05-25
09:30
富山 富山大学工学部 皮下血管を可視化するキャピラリースコープシステムの開発
平野勝靖富山大)・斎藤建夫バイオメディカルサイエンス研)・中島一樹富山大)・永嶋義直矢田幸博鈴木敏幸花王)・佐々木和男富山大MBE2007-1
ヒトの皮膚では細動脈、細静脈、毛細血管を含む微小循環系により血液が供給され、微小循環系の血管構築など解剖学的特徴は顔、指... [more] MBE2007-1
pp.1-4
PRMU, MI
(共催)
2007-05-24
09:30
三重 三重大学 講堂小ホール ヘッセ行列を利用した線強調フィルタによる体幹部単純X線CT像からの肝臓内血管の自動抽出
北川輝彦周 向栄原 武史藤田広志近藤浩史横山龍二郎兼松雅之星 博昭岐阜大PRMU2007-3 MI2007-3
肝臓内に発生した腫瘤等の肝区域の特定はCADシステムにおいて重要である.肝臓内血管は肝区域の区分化に必要不可欠な情報であ... [more] PRMU2007-3 MI2007-3
pp.11-16
SIP, CAS, CS
(共催)
2007-03-05
10:50
鳥取 鳥取三朝温泉 ブランナールみささ On the convergence of iterative estimation algorithms operating on graphical models
Justin DauwelsRIKENCAS2006-81 SIP2006-182 CS2006-98
In recent years, graphical models have become a useful tool ... [more] CAS2006-81 SIP2006-182 CS2006-98
pp.23-28
PRMU, DE
(共催)
2005-06-17
16:30
北海道 北大 画像パターン特徴とノイズを考慮したオプティカルフローの確率分布推定法
高橋裕子新井啓之鈴木 章荒川賢一NTT
画像のヘッセ行列を用いたオプティカルフローの拘束式と画像上のノイズ量推定とを利用して、各点毎に2次元速度ベクトルの確率分... [more] DE2005-23 PRMU2005-44
pp.57-62
MI 2005-01-22
11:20
沖縄 琉球大学 びまん性肺疾患画像からの肺血管抽出アルゴリズムの検討
四方秀則木戸尚治山口大
間質性肺疾患の画像診断においては,過去に撮影された画像との経時的変化を追跡することが重要な指標の1つとされている.経時的... [more] MI2004-86
pp.31-36
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会