お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 42件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2018-01-18
10:20
大阪 大阪府立大学 グループワークにおける付箋のクラスタリング
小松崎涼一朗中村光貴梶原義之東大)・福嶋政期JST)・苗村 健東大PRMU2017-117 MVE2017-38
グループワークにおいては、アイデアを付箋に書き出し、それらをカテゴリに分けることで議論を進める。その際にどのアイデアがど... [more] PRMU2017-117 MVE2017-38
pp.57-62
MVE 2017-09-21
- 2017-09-22
千葉 千葉大学 西千葉キャンパス グループワークにおける付箋のクラスタリング
小松崎涼一朗中村光貴梶原善之東大)・福嶋政期産総研)・苗村 健東大
グループワークにおいては、アイデアを付箋に書き出し、それらをカテゴリに分けることで議論を進める。その際にどのアイデアがど... [more]
MVE, ITE-HI
(連催)
2017-06-01
13:45
東京 東京大学 弥生講堂アネックス セイホクギャラリー Multiple Source Effectを用いた集団討議支援のための遠隔通話システムの開発
世田圭佑横山正典東大)・望月崇由布引純史NTT)・鳴海拓志谷川智洋廣瀬通孝東大MVE2017-7
集団討議において,多数派の同調圧力などにより適切な議論が為されず,集団内の納得度が低いまま意思決定が行われてしまうことが... [more] MVE2017-7
pp.49-54
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2016-12-07
- 2016-12-09
高知 高知市文化プラザかるぽーと グループディスカッションにおける言語/非言語行動の表出と評価者評価の関係の分析
中山知大徳永弘子東京電機大)・大和淳司工学院大)・武川直樹東京電機大
本発表では,就職活動のグループディスカッションにおける話者の発言を評価者が評価する際の,発言内容,発話行動,非言語行動の... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2016-12-07
- 2016-12-09
高知 高知市文化プラザかるぽーと マルチモーダル非言語情報に基づく議論要約のための会話抜粋
二瓶芙巳雄中野有紀子高瀬 裕成蹊大
アイデア創出や意思決定などに用いられる議論は,そのグループにとって有益な資源であるため,議論の結果や過程を保存することが... [more]
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2016-09-06
09:30
富山 富山大学 グループ会話における話者特定のための顔向き統合情報の検討
家永直人小篠裕子斎藤英雄慶大PRMU2016-79 IBISML2016-34
喫茶店などでロボットが給仕することを考えたとき,ロボットは適切なタイミングで給仕するため,客の会話状況を理解する必要があ... [more] PRMU2016-79 IBISML2016-34
pp.191-194
ET 2015-09-12
10:35
岡山 岡山大 グループレポートの共有のための同期的協調学習支援システムの試作とそれを用いた授業について
掛川淳一兵庫教大)・伊藤紘二東京理科大ET2015-32
工学系大学の授業において,教師による課題に対するグループレポートの発表を教員と全受講生が共有して行う議論に基づいて教師が... [more] ET2015-32
pp.1-6
ET 2015-09-12
11:00
岡山 岡山大 講義形式の違いが学生満足度に及ぼす影響とその要因に関する調査・分析
中村修也小茂田昌代藤森 進赤倉貴子東京理科大ET2015-33
高等教育機関におけるFD活動の義務化に伴い,授業評価が多数行われている.授業評価では授業改善に有益な情報を得ることが重要... [more] ET2015-33
pp.7-12
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2015-03-03
09:40
東京 成蹊大学 6号館6階 サブディスプレイを用いたグループワークにおける対面的情報共有の実践
甲斐貴之福嶋政期苗村 健東大IMQ2014-28 IE2014-89 MVE2014-76
グループワークにPCを持ち込んだ場合,議論が活発に行われにくいという問題がある.そこで,我々はPCの背面にサブディスプレ... [more] IMQ2014-28 IE2014-89 MVE2014-76
pp.9-14
WBS, ITS
(併催)
2014-12-18
15:10
熊本 熊本大学 The Vobile Cloud : Cars are Better for Mobile Clouds and Group Connect
Marat ZhanikeevKyushu Inst. of Tech.ITS2014-30
There is a very active current research on vehicular cloud c... [more] ITS2014-30
pp.59-62
HCS 2014-08-22
14:00
京都 立命館大学朱雀キャンパス 意思決定プロセスに着目したグループディスカッションの分析
駒形憲彦大塚裕子公立はこだて未来大HCS2014-45
本稿では,問題解決型のディスカッションにおいて意思決定プロセスがどのように組み立てられているかを明らかにする.大学生を対... [more] HCS2014-45
pp.13-18
HCS 2014-02-01
13:10
鹿児島 鹿児島大学 (郡元キャンパス) 印象変化に着目したグループ議論実験
伊藤京子西田正吾阪大)・持田康弘今田美幸NTTHCS2013-75
複数人が一つのテーマを話し合うグループ議論において、議論の内容だけではなく、議論中に形成される個々の参加者に対する印象が... [more] HCS2013-75
pp.31-36
SITE, IPSJ-CE, IPSJ-CLE
(連催)
2013-12-14
15:15
沖縄 琉球大学 解決力育成のための討論を取り入れた技術者倫理教育
松原裕之福岡工大SITE2013-51
福岡工業大学では学生が修得すべき就業力を4つの要素「試行する力」「協働する力」「解決する力」「実践する力」に分けて身につ... [more] SITE2013-51
pp.75-78
HCS 2013-08-24
10:00
京都 立命館大学朱雀キャンパス 集団討議における葛藤対処方略と自己肯定感 ~ 社会的スキルとの比較 ~
阪田真己子田中沙織鈴木紀子同志社大HCS2013-38
本研究では,5人の集団討議場面において,自己肯定感および社会的スキルの高低が葛藤対処方略にどのように影響するかを質問紙と... [more] HCS2013-38
pp.29-32
NLC, TL
(共催)
2012-10-27
11:00
北海道 はこだて未来大学 研究棟R791 ファシリテーターの有無に着目したグループディスカッションの談話分析
杉本 航大塚裕子公立はこだて未来大TL2012-27 NLC2012-26
社会的問題解決の場において,話し合いによる情報共有,意思決定,合意形成などに関心が高まっている.一方で,多種多様な人々で... [more] TL2012-27 NLC2012-26
pp.7-12
HCS 2012-03-06
09:45
静岡 ホテルウェルシーズン浜名湖 ビデオ通信環境における対人印象の規定因に関する探索的実験研究 ~ 第三者に対する映像呈示と音声呈示の比較 ~
松田昌史NTT)・八重樫海人大坊郁夫阪大)・三上 弾熊野史朗大塚和弘大和淳司NTTHCS2011-76
本稿は,ビデオ通信環境における利用者間の位置関係の共有が,利用者に対する印象形成に影響を与えることを実証するものである.... [more] HCS2011-76
pp.49-54
HCS 2012-03-06
13:15
静岡 ホテルウェルシーズン浜名湖 小集団の問題解決場面におけるコミュニケーション行動と対人認知との関係 (2) ~ コミュニケーション行動と対人関係 ~
藤原 健大坊郁夫松山早希阪大HCS2011-81
本研究の目的は,4人集団会話場面におけるコミュニケーション行動として特に発話行動に着目し,葛藤認知や心理的な満足度等との... [more] HCS2011-81
pp.79-84
HCS 2012-01-20
13:00
愛知 ウインクあいち(名古屋) 小集団の問題解決場面におけるコミュニケーション行動と対人認知との関係 ~ 社会的スキルと対人関係 ~
大坊郁夫松山早希阪大)・藤原 健阪大/学振HCS2011-57
本研究の目的は,解決課題の有無を条件とした4人集団会話におけるコミュニケーション行動と葛藤認知,心理的な満足度等の評定と... [more] HCS2011-57
pp.21-26
HCS 2012-01-20
13:30
愛知 ウインクあいち(名古屋) ビデオ通信環境における対人印象に関する探索的研究 ~ 当事者評価と傍観者評価の比較 ~
松田昌史NTT)・八重樫海人大坊郁夫阪大)・三上 弾熊野史朗大塚和弘大和淳司NTTHCS2011-58
本稿は遠隔地間ビデオ通信環境の質的評価のため,利用者が対話相手に対して抱く印象について集団合議実験により検討した.3人組... [more] HCS2011-58
pp.27-32
HCS 2009-03-23
14:00
島根 島根大学 松江キャンパス 教養講義室棟2号館 協調的な意思決定型議論を支援する情報提示に向けた検討
大西智士伊藤京子西田正吾阪大HCS2008-59
社会生活において,集団で意思決定や問題解決をしなければならない場面が多々ある.意思決定型議論の効用を最大にするためには,... [more] HCS2008-59
pp.7-12
 42件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会