お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
KBSE 2023-03-17
15:00
広島 JMS アステールプラザ(広島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
GitHub Copilotを用いたコード自動生成における入力データ順序の影響調査
野口広太郎小柳 慶近藤将成亀井靖高鵜林尚靖九大KBSE2022-68
GitHub Copilotは,大規模言語モデルをベースとするコードの自動生成ツールであり,プログラム中のコメントを入力... [more] KBSE2022-68
pp.85-90
KBSE 2023-03-17
15:25
広島 JMS アステールプラザ(広島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
OSSプロジェクトの早期成否判別に関する活動情報の調査
菊池悠雅上田賀一茨城大KBSE2022-69
オープンソースソフトウェア(以下 OSS)は,近年企業でも利用されるようになってきた.しかし,OSSはその開発形態から予... [more] KBSE2022-69
pp.91-96
SS 2023-03-15
11:25
沖縄 名護市産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
プルリクエストのレビューを支援するツールプラットフォーム
トウ ハクブン丸山勝久立命館大SS2022-65
GitHubを用いたソフトウェア開発では,ソースコードの変更を共有リポジトリに反映するためにプルリクエストを利用する.プ... [more] SS2022-65
pp.109-114
SS 2022-03-07
10:30
ONLINE オンライン開催 テストコードの変更に基づくプルリクエストのレビュー支援
トウ ハクブン丸山勝久立命館大SS2021-42
GitHubを用いたソフトウェア開発では,開発者が実施したソースコードの変更を共有リポジトリに反映するために,プルリクエ... [more] SS2021-42
pp.1-6
SS 2022-03-07
17:35
ONLINE オンライン開催 GitHubにおけるバグ報告等の動画および画像の活用実態に関する調査
蔵元宏樹石本優太新堂 風近藤将成柏 祐太郎亀井靖高鵜林尚靖九大SS2021-55
バグ報告レポートは,製品のバグ情報を受け取るための,開発者とユーザーとの間の極めて重要なインターフェースである.
しか... [more]
SS2021-55
pp.78-83
SC 2020-03-16
12:00
ONLINE オンライン開催 AIソフトウェア開発におけるライフサイクル管理フレームワークの検討
前田 翔富士通研SC2019-42
AIを活用するソフトウェア開発では精度の高いモデルを作成するため,コード・パラメータ・データ等のチューニングを要する試行... [more] SC2019-42
pp.47-51
SS 2020-03-04
13:25
沖縄 てんぶす那覇
(開催中止,技報発行あり)
OSSプロジェクトにおけるREADME.mdファイルの作成の支援
清水一輝亀井靖高佐藤亮介鵜林尚靖九大SS2019-42
GitHub といったホスティングサービスで公開されている OSS 開発プロジェクトにおいて,README.md ファイ... [more] SS2019-42
pp.7-12
SS 2019-03-04
11:40
沖縄 沖縄産業支援センター GitHubのJavaリポジトリを用いた弱参照の利用実態の調査
キム テヨン肥後芳樹柗本真佑楠本真二阪大SS2018-57
多くのプログラミング言語ではガベージコレクションを利用してメモリ管理を自動化している.しかしメモリ管理の自動化によって予... [more] SS2018-57
pp.31-36
KBSE 2019-03-02
09:30
京都 同志社大学寒梅館 ソフトウェア開発PBLにおけるチャットと成果物の関連付けによるコミュニケーション支援環境の開発とその初期評価
工藤くりこ櫨山淳雄学芸大)・鷲崎弘宜早大KBSE2018-63
近年のソフトウェア開発PBLでは,チーム間のコミュニケーションや成果物管理にSlackやGitHubといった, 実際の開... [more] KBSE2018-63
pp.57-62
AI 2019-02-22
11:10
東京 関西大学 東京センター オープン標準と標準のオープン化
深見嘉明立教大AI2018-39
データ流通において相互可用性を実現する標準仕様は、異分野連携に欠かせない存在である。その反面、あらゆるモノがつながる社会... [more] AI2018-39
pp.11-15
SS, MSS
(共催)
2018-01-19
13:35
広島 広島市立大学サテライトキャンパス 版管理システム利用時のソフトウェア開発フロー遵守状況可視化手法の検討
井上拓海小島遥一郎阪工大)・藤原賢二豊田高専)・井垣 宏阪工大MSS2017-68 SS2017-55
ソフトウェア開発において,版管理システムをチームでどのように利用するかは非常に重要な課題である.特にGit のようなブラ... [more] MSS2017-68 SS2017-55
pp.121-126
R 2017-07-28
15:00
北海道 稚内サンホテル The Software Failure and Reliability Assessment Tool (SFRAT) -- A Platform to Foster Collaboration --
Vidhyashree Nagaraju・○Venkateswaran ShekarUniv. of Massachusetts Dartmouth)・Thierry WandjiNAVAIR)・Lance FiondellaUniv. of Massachusetts DartmouthR2017-19
This paper presents the application architecture of SFRAT, a... [more] R2017-19
pp.31-36
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会