お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 241件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMT, IEE-EMT
(連催)
2022-11-17
09:35
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2偏波の複素振幅情報を利用したSARにおけるRFI検出手法
魚住昂央廣瀬 明夏秋 嶺東大EMT2022-52
我々は合成開口レーダ(Synthetic Aperture Radar : SAR) 画像に重畳された無線周波数干渉(R... [more] EMT2022-52
pp.47-52
RCS, AP, UWT
(併催)
2022-11-15
14:55
福岡 九州大学 病院キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
水中音響通信の厳しい二重選択性伝搬環境に有効な差動OFDM
久保博嗣藤田太一橋本宏一吉村拓真立命館大RCS2022-162
空間合成と適応等化を用いた無線伝送方式,リサンプラとcoherent orthogonal frequency divi... [more] RCS2022-162
pp.43-48
SR 2022-11-08
10:20
福岡 福岡大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
物理量変換一括収集法における搬送波周波数オフセットの切り替えによる収集精度の向上
伊藤 利田久 修信州大)・太田真衣福岡大)・藤井威生安達宏一電通大SR2022-59
センサ情報を搬送波に変換して伝送する無線物理量変換一括収集法(PhyC-SN)における衝突検知の方法として周波数オフセッ... [more] SR2022-59
pp.78-83
RISING
(第三種研究会)
2022-10-31
10:30
京都 京都テルサ(1日目),オンライン開催(2,3日目) [ポスター講演]受信アンテナ選択による無線物理量変換一括収集法の衝突検知の高検出化
伊藤 利田久 修信州大)・太田真衣福岡大)・藤井威生安達宏一電通大
センサ情報を搬送波に変換して伝送する無線物理量変換一括収集法(PhyC-SN)における衝突検知の方法として,周波数オフセ... [more]
RCS 2022-10-27
09:30
愛媛 愛媛大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ミリ波帯周波数スペクトルにおけるキャリア周波数オフセット補償を用いる物理セルID検出法の特性
米田 隼佐和橋 衛東京都市大)・永田 聡NTTドコモRCS2022-128
ミリ波帯の周波数スペクトルを用いる5G New Radio (NR)方式の下りリンク初期アクセスにおいて,ユーザ端末 (... [more] RCS2022-128
pp.1-6
RCS 2022-10-28
09:00
愛媛 愛媛大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ハール・プリコーティングを用いる大規模スペクトル有効周波数分割多重と期待値伝播法に基づく並列干渉除去復調法の性能評価
小松和暉NICT)・小島 駿東大)・松村 武NICTRCS2022-141
スペクトル有効周波数分割多重(Spectrally Efficient Frequency Division Multi... [more] RCS2022-141
pp.59-64
SAT, RCS
(併催)
2022-08-26
10:15
北海道 函館市亀田交流プラザ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
定振幅化・非直交多元接続OFDM無線通信システム
王 梓函張 裕淵府川和彦東工大RCS2022-115
無線通信において,複数のユーザ信号を多重して送信する非直交多元接続(NOMA)は,周波数利用効率を大幅に改善できる.NO... [more] RCS2022-115
pp.102-107
EMM, BioX, ISEC, SITE, ICSS, HWS
(共催)
IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT
(連催)
(連催) [詳細]
2022-07-20
09:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]音響法科学と録音属性推定
西村 明東京情報大ISEC2022-17 SITE2022-21 BioX2022-42 HWS2022-17 ICSS2022-25 EMM2022-25
音響法科学はメディア法科学の一分野であり、音響学の原理と技術を犯罪捜
査・法廷のために活かす研究と学問を指す。音響... [more]
ISEC2022-17 SITE2022-21 BioX2022-42 HWS2022-17 ICSS2022-25 EMM2022-25
p.58
RCS 2022-06-16
10:10
沖縄 琉球大学 千原キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
搬送波周波数オフセット存在下におけるグラントフリー非直交多元接続のための繰り返しアクティブユーザ検出
上田康平電通大)・原 郁紀東京理科大)・石橋功至電通大RCS2022-43
多数のユーザが効率的に低遅延な通信を行う手法として,グラントフリー非直交多元接続(GF-NOMA: Grant-Free... [more] RCS2022-43
pp.114-119
SANE 2022-05-24
09:55
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
異種変調を用いた相互強化レーダ方式
福島冬樹影目 聡諏訪 啓三菱電機SANE2022-3
複数のレーダの送信波を活用することで互いに能力を強化して遠距離高速の移動体の検出性能を改善する相互強化レーダの開発を目指... [more] SANE2022-3
pp.12-17
SANE 2022-05-24
10:30
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LPRFレーダにおけるあいまいさのない速度算出および測距精度向上方式の提案
古田哲朗影目 聡三菱電機SANE2022-4
遠方の目標を観測するためにLPRF(Low Pulse Repetition Frequency)レーダが用いられるが、... [more] SANE2022-4
pp.18-23
US 2022-02-24
14:20
ONLINE オンライン開催 音響特性の計測による浴室内の状態検知
川部良隆和田有司中村健太郎東工大US2021-71
独居高齢者の増加やコロナ禍での罹患者のホテル隔離などのため、人の遠隔見守りサポートの需要が増加している。しかし、浴室をは... [more] US2021-71
pp.10-15
SAT, SANE
(併催)
2022-02-24
16:15
ONLINE オンライン開催 無人航空機を用いたユーザ位置検出システムにおけるドップラーシフト多重観測を行う周波数オフセット補償手法の特性評価
山中 英石川博康日大SAT2021-59
無人航空機システム(UAS: Unmanned Aircraft System)では,高度 150~1,000m の上空... [more] SAT2021-59
pp.39-44
PN, MWP, EMT, PEM
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2022-01-27
13:30
ONLINE オンライン開催 見通し外の歩行者を検知する車載2次レーダシステムの実測実験に基づく技術検討
増田聡洋周 中棋北村麻衣子森下真欧実野邦久早大)・稲垣惠三菅野敦史NICT)・川西哲也早大PN2021-36 EMT2021-52 MWP2021-41
見通しの悪い交差点における歩行者対車の事故を防ぐためのレーダシステムとして,2次レーダシステムを検討している.
このレ... [more]
PN2021-36 EMT2021-52 MWP2021-41
pp.19-22
ED, THz
(共催)
2021-12-20
14:55
宮城 東北大学・電気通信研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]マイクロ光コムを利用した低位相雑音テラヘルツ波発生
鐵本智大NICT)・永妻忠夫阪大)・Martin Fermannイムラアメリカ)・Gabriele NavickaiteMichael Geiselmannライジェンテック)・Antoine RollandイムラアメリカED2021-51
無線通信の継続的な利用周波数拡大等の要求に応えるため,300 GHz帯における低位相雑音発振器の必要性が増している.10... [more] ED2021-51
pp.16-19
R, LQE, OPE, CPM, EMD
(共催)
2021-08-27
10:50
ONLINE オンライン開催 [招待講演]集積光周波数コムを用いた光参照低ノイズ300GHzミリ波発生
鐵本智大イムラアメリカ)・永妻忠夫阪大)・Martin Fermannイムラアメリカ)・Gabriele NavickaiteMichael GeiselmannLIGENTEC)・Antoine RollandイムラアメリカR2021-22 EMD2021-3 CPM2021-12 OPE2021-23 LQE2021-2
無線通信における継続的な利用周波数拡大等の動きに刺激され,300 GHz帯における低位相雑音発振器への関心が高まっている... [more] R2021-22 EMD2021-3 CPM2021-12 OPE2021-23 LQE2021-2
pp.4-7
RCS 2021-06-24
13:30
ONLINE オンライン開催 二重選択性伝搬環境下における伝送路予測多重遅延検波を用いた差動OFDMの比較
藤田太一岩本航汰久保博嗣立命館大RCS2021-56
本報告では,時間選択性と周波数選択性が厳しい二重選択性伝搬環境となる水中音響通信(UWAC : underwater a... [more] RCS2021-56
pp.163-168
RCS 2021-06-24
13:40
ONLINE オンライン開催 差動OFDM用ソフトウェア音響通信モデムの情報伝送効率改善手法
豊田晃紀久保博嗣立命館大RCS2021-57
本報告では,厳しい二重選択性伝搬環境である水中音響通信 (UWAC : underwater acoustic comm... [more] RCS2021-57
pp.169-174
SANE 2021-05-13
14:05
ONLINE オンライン開催 ミリ波FMCW-MIMOレーダを用いた都心自転車専用レーンにおける自転車走行時の前方と後方の固定及び移動障害物の検出
平井寿幸胡 尭坤戸田 健日大SANE2021-6
自転車活用推進計画やオリンピックイヤーに合わせ自転車専用レーンの整備が推進されているが,ガードレールや道路標識,電灯,駐... [more] SANE2021-6
pp.32-37
OFT 2021-05-14
14:45
ONLINE オンライン開催 マッハツェンダ干渉計を用いた電界強度センサによるビート光で生成したマイクロ波の検出
上原知幸松本海凪辻 健一郎防衛大OFT2021-9
電波不感帯と呼ばれる地下設備などにおけるマイクロ波の送受信を目的として,本研究では光ファイバ接続された2台のレーザの光ビ... [more] OFT2021-9
pp.36-39
 241件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会