お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 40件中 21~40件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, RCS
(併催)
2021-11-11
10:55
長崎 NBC別館(長崎)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
学習可能なガウス信念伝搬法によるマルチユーザ検出のための受信ビームフォーミングに関する一検討
土井隆暢式田 潤村岡一志石井直人NEC)・白瀬大地高橋拓海阪大)・衣斐信介同志社大RCS2021-159
RU (Radio Unit) とDU (Distributed Unit) で構成される基地局を用いた大規模MIMO ... [more] RCS2021-159
pp.86-91
RCS, SR, NS, SeMI, RCC
(併催)
2021-07-14
10:55
ONLINE オンライン開催 合意制御におけるネットワーク条件緩和のための固有ベクトル中心性制約を用いた深層展開
小川翔也石井光治香川大RCC2021-23
複雑なネットワークにおける合意制御では,合意制御アルゴリズム内のパラメータがアルゴリズム全体の振る舞いに大きく影響するた... [more] RCC2021-23
pp.7-12
RCS 2021-06-24
13:20
ONLINE オンライン開催 CRC符号の誤り訂正復号のための深層展開を利用した信念伝搬法に関する一検討
張 岐林衣斐信介同志社大)・高橋拓海阪大)・岩井誠人同志社大RCS2021-55
次世代の無線通信インフラにおいて重要な役割を担うIoT (Internet of Things)通信では,通信パケットサ... [more] RCS2021-55
pp.157-162
RCS 2021-06-25
10:20
ONLINE オンライン開催 量子化AMPによる多次元信号検出のための深層展開を用いた量子化しきい値の学習最適化に関する一検討
島村篤典高橋拓海阪大)・衣斐信介同志社大)・三瓶政一阪大RCS2021-68
近似メッセージ伝搬法 (AMP: Approximate Message Passing) はテンソル積のみで構成された... [more] RCS2021-68
pp.226-231
CPM 2020-02-29
10:30
東京 東京工科大片研BF1プレゼン室
(開催中止,技報発行あり)
単分子膜貼り合わせ法で作製したグラフェン混合脂質二分子膜の光応答特性
佐藤 陸平田はるか冨岡康貴守屋雅隆島田 宏電通大)・廣瀬文彦山形大)・平野愛弓東北大)・水柿義直電通大CPM2019-105
脂質二分子膜は, 細胞1つ1つを仕切る細胞膜の基本構造である. 脂質二分子膜は膜内部が疎水性であるという特徴から, 膜内... [more] CPM2019-105
pp.53-55
ED 2019-04-18
16:45
宮城 東北大・通研 カーボンナノチューブを混合した自立型平面脂質二分子膜の交流インピーダンスの経時変化
高島匠吾・○守屋雅隆冨岡康貴平田はるか電通大)・廣瀬文彦山形大)・平野愛弓東北大)・水柿義直電通大ED2019-9
ナノスケールの孔にイオンを通過させるイオニッククーロンブロッケードなどの研究が行われているが,ナノスケールの孔の作製は技... [more] ED2019-9
pp.31-34
CPM 2019-03-01
09:15
東京 電通大 P3HTを混合した自立型脂質二分子膜の光応答特性
平田はるか冨岡康貴高島匠吾守屋雅隆電通大)・廣瀬文彦山形大)・平野愛弓東北大)・水柿義直電通大CPM2018-113
脂質二分子膜は,細胞膜を構成する基本組織である.本研究では,単分子膜貼り合わせ法でP3HTを混合した脂質二分子膜(P3H... [more] CPM2018-113
pp.53-55
ET 2018-06-16
13:35
愛知 南山大学 折り紙における誤りを指摘するための異常検知
島貫 博渡邉豊英名古屋産業科学研)・朝倉宏一佐藤秀樹大同大ET2018-13
我々は,1台のカメラによる折り紙をしている手元の映像から,操作中の紙を実時間で追跡し,折り紙支援するシステムを開発してき... [more] ET2018-13
pp.7-11
EE, IEE-HCA
(連催)
2018-05-10
11:00
東京 東京理科大学 折り畳み・展開共用受電コイルを使う非接触給電のしくみと特性評価 ~ コイル間距離一定で結合係数のみの大きな変化が可能なしくみ ~
安倍秀明 EE2018-2
非接触給電の研究が多様な視点で行われている.筆者は,置くだけの簡単な給電システムにおいて,新たな使い方の可能性を研究して... [more] EE2018-2
pp.7-12
CPM 2018-03-02
11:15
東京 東京工科大学 自立型脂質二分子膜の等価回路解析
冨岡康貴高島匠吾守屋雅隆電通大)・広瀬文彦山形大)・平野愛弓東北大)・水柿義直電通大CPM2017-133
生物の機能上の最小単位は細胞であり, その細胞膜を構成する脂質二分子膜は, 比較的簡便な方法で作製することが可能である。... [more] CPM2017-133
pp.67-70
ET 2017-06-10
14:25
静岡 静岡大学(浜松キャンパス) 折り紙操作過程の統合
島貫 博渡邉豊英名古屋産業科学研)・朝倉宏一佐藤秀樹大同大ET2017-15
通常折り紙を折る際,1連の折り操作過程が表現された折り図や動画などのメディアを見ながら作品を完成させる.しかし,その操作... [more] ET2017-15
pp.19-24
ET 2016-06-11
10:35
愛知 名古屋工業大学 初心者支援のための折り図からの操作過程の再構成
島貫 博渡邉豊英名古屋産業科学研)・朝倉宏一佐藤秀樹大同大ET2016-9
折り紙教本などに記載される折り図は,作家によって表現方法が異なることや,紙面の都合で1回の内に複数の操作を同時に記述する... [more] ET2016-9
pp.7-12
ET 2015-06-06
15:50
三重 三重大学工学部大会議室 折り紙初心者のための仮想的折り図教示による操作支援
島貫 博渡邉豊英名古屋産業科学研)・朝倉宏一佐藤秀樹大同大ET2015-21
通常折り紙作品を作成するとき,折り紙教本などに掲載された折り図を見ながら折る.しかし,折り図が見づらい,理解が難しいとい... [more] ET2015-21
pp.61-66
ET 2015-03-14
11:25
徳島 四国大学交流プラザ Web調べ学習における課題展開のための属性提示手法の評価
木下恵太柏原昭博電通大ET2014-99
Webリソース用いた主体的な学習において,学習者は学習課題について学ぶとともに,学習課題を理解する上で重要な課題を見出し... [more] ET2014-99
pp.77-82
ET 2013-09-28
11:00
広島 広島大学(東広島キャンパス) Web調べ学習における課題展開の示唆方法とその有効性
木下恵太柏原昭博電通大ET2013-34
Webリソースを用いた調べ学習では,学習課題についてどんな項目をどのような順序で学ぶべきかを表す学習シナリオが与えられて... [more] ET2013-34
pp.33-38
MI 2013-01-24
13:10
沖縄 ぶんかテンブス館 3次元腹部CT像からの仮想胃展開像生成システムの開発
水藤倫彰林 雄一郎小田昌宏名大)・北坂孝幸愛知工大)・飯沼 元国立がん研究センター)・三澤一成愛知県がんセンター)・縄野 繁国際医療福祉大)・森 健策名大MI2012-81
本稿では3次元腹部CT像からの仮想胃展開像生成システムの開発について報告する.
本システムでは,展開像生成者の労力を軽... [more]
MI2012-81
pp.99-104
HIP 2009-06-16
15:40
北海道 北海道大学学術交流会館 人間の直接教示動作の統計的性質からのロボットへの作業スキル移植 ~ 折り紙動作を題材として ~
木原康之横小路泰義京大HIP2009-69
 [more] HIP2009-69
pp.107-110
PRMU, IE, MI
(共催)
2009-05-29
09:30
岐阜 岐阜大 折り紙のシルエットを用いた折り操作推定手法の提案
木下泰宏渡邉豊英名大IE2009-31 PRMU2009-22 MI2009-22
折り紙作品を作成する際,一般に利用される折り紙教本は,折り操作が十分に表現されていないため理解することが容易ではない.そ... [more] IE2009-31 PRMU2009-22 MI2009-22
pp.117-122
ET 2007-03-09
16:05
高知 高知工科大学 QTIを利用した指導演習Scaffoldingモデルによる適応型学習支援機能の改善
延原哲也ベネッセ)・劉 渤江岡山理科大)・横田一正岡山県立大
近年eラーニングにおける学習サポートの方法としてScaffoldingの有効性が指摘されているが,実際的な実現手段につい... [more] ET2006-142
pp.209-214
MI 2005-01-21
10:40
沖縄 琉球大学 仮想臓器展開像作成における壁面法線に基づく臓器の平面化手法に関する検討
チウン チュン ズン北坂孝幸森 健策末永康仁名大
本稿では3次元濃淡画像の変形に基づく仮想臓器展開像の作成手法について述べる.仮想臓器展開像とは胃や大腸などのように内部に... [more] MI2004-53
pp.13-18
 40件中 21~40件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会