お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 17件中 1~17件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PN, NS, OCS
(併催)
2023-06-09
10:15
香川 高松センタービル
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ソフトウェアプロトタイプを用いた光ネットワークトモグラフィの実証 ~ 異常損失位置およびファイバ種の特定 ~
新崎 龍江藤基比古田島一幸曽根恭介吉田節生小田祥一朗富士通)・Inwoong KimOlga VassilievaPaparao PalacharlaFNC)・星田剛司富士通OCS2023-18
光ネットワークシステムの保全と運用効率化に向けたモニタ技術として、パワープロファイル推定技術を用いた光ネットワークトモグ... [more] OCS2023-18
pp.57-62
OCS, CS
(併催)
2023-01-13
14:10
福岡 キャナルシティ博多
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光固有値を用いた光ファイバ伝送路中の異常雑音付加箇所検出の検討
山内漱一郎丸田章博三科 健阪大CS2022-72
Beyond 5Gでは,高度化だけでなく高い信頼性の実現が期待され,災害や障害の発生時に瞬時に復旧する光通信ネットワーク... [more] CS2022-72
pp.47-50
OPE
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2016-02-19
12:05
沖縄 沖縄大学 C-OFDRで観測される長距離レイリー散乱光波形の再現性に関する検討
大野槙悟飯田大輔戸毛邦弘真鍋哲也NTTOFT2015-69 OPE2015-234
コヒーレント光周波数領域反射測定法(C-OFDR)で観測される光ファイバのレイリー散乱光波形は,散乱光同士の干渉によりラ... [more] OFT2015-69 OPE2015-234
pp.79-84(OFT), pp.105-110(OPE)
OFT, OCS
(併催)
2013-08-23
09:50
北海道 北海道大学 心線対照用光検出コネクタ
井上園美増田有希細川英俊矢作雅司平尾浩司住電オプコムOFT2013-18
光通信網の急速な拡大がある一方で、通信会社局内、ならびにマンションやビル構内、データセンタ等では光配線の輻輳が生じ、工事... [more] OFT2013-18
pp.25-28
OFT 2013-01-24
13:50
徳島 アスティとくしま(徳島) ローカル光入力技術を用いた心線対照器の入力部における基本検討
真保 誠廣田栄伸本田奈月川野友裕真鍋哲也東 裕司NTTOFT2012-54
これまで光ファイバ線路での心線対照は,コネクタが設置されている箇所でのみ対照光の入力が可能であった.本稿では,光ファイバ... [more] OFT2012-54
pp.9-12
OFT 2012-10-26
09:50
山口 海峡メッセ下関 パルス光ブリルアン利得解析による32分岐スプリッタ下部個別損失分布測定法
高橋 央ファン シンユウ伊藤文彦NTTOFT2012-42
光アクセスネットワークの主形態のPONにおいて、故障位置探索のために所外スプリッタ(SP)からお客様宅までのOTDR試験... [more] OFT2012-42
pp.51-54
OFT 2012-10-26
10:30
山口 海峡メッセ下関 可視光の高次モードを用いた低曲げ損失光ファイバの心線対照技術
馬 麟辻川恭三青笹真一東 裕司NTTOFT2012-43
可視光中に含まれる高次モードを用いた、低曲げ損失光ファイバに適用可能な心線対照技術を提案する。可視光中の高次モードの曲げ... [more] OFT2012-43
pp.55-60
OCS, OFT
(併催)
2012-08-31
17:15
北海道 サンリフレ函館 心線対照用光検出コネクタ
井上園美増田有希白石維孝濱田眞弘平尾浩司住電オプコムOFT2012-31
光通信網の急速な拡大がある一方で、通信会社局内、ならびにマンションやビル構内、データセンタ等では光配線の輻輳が生じ、工事... [more] OFT2012-31
pp.65-68
OFT 2012-05-25
11:45
岐阜 飛騨・世界生活文化センター 心線対照を可能とする通信光と対照光のレベル差に関する検討
中澤賢一榎本圭高硲 茂樹NTTOFT2012-16
光ファイバの開通工事や切替工事の際に通信設備ビルから心線対照光を送信し,光ファイバIDテスタを使用し対照光を受光すること... [more] OFT2012-16
pp.73-76
OFT 2011-10-20
15:20
長野 信州大学 上田キャンパス ホールアシストファイバを用いた所内光ケーブルの開発
伊藤智義小川直志榎本圭高青笹真一NTTOFT2011-36
通信設備ビル内(所内)における光配線作業の信頼性を向上するため,ITU-T G.657 A2及びB3に準拠し,優れた曲げ... [more] OFT2011-36
pp.25-30
OFT 2010-01-21
10:45
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) 可視光を用いたHAFコードの心線対照方法の提案と基本検討
青笹真一榎本圭高東 裕司NTTOFT2009-63
ホールアシストファイバ(HAF)は曲げ損失耐性に優れ、既に宅内用のコードとして導入されており、所内配線への適用も期待され... [more] OFT2009-63
pp.5-8
IEE-CMN, ITE-BCT
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2009-11-27
14:35
福島 Jヴィレッジ [招待講演]光ファイバケーブルのマクロベンディング検出方法提案
笠 史郎八木幹雄ソフトバンクテレコムOCS2009-98 OFT2009-61
光ファイバケーブルの接続部で主に生じる、マクロベンディングの曲げ径が一定値以下になると、長波長における損失増加が著しくな... [more] OCS2009-98 OFT2009-61
pp.87-92(OCS), pp.41-46(OFT)
OFT 2009-10-29
13:20
大分 別府国際コンベンションセンター【変更】 多値ブリルアン周波数シフトを用いた光IDによる設備識別技術
本田奈月井上雅晶荒木則幸東 祐司NTTOFT2009-33
光ファイバネットワークにおいて障害点の迅速な復旧の為に, 設備ビル所内から故障設備を正確に特定することが重要である. 設... [more] OFT2009-33
pp.1-5
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2008-11-20
10:00
大分 日本文理大学 湯布院研修所 次世代所内光配線・管理技術
青笹真一宇留野重則和氣正樹榎本圭高東 裕司NTTOFT2008-50
2010年2000万光アクセスの実現を背景とした光アクセスサービスの急速な普及により、所内光配線技術および管理技術の重要... [more] OFT2008-50
pp.19-22
NS, IN
(併催)
2007-03-08
09:40
沖縄 沖縄コンベンションセンター ユビキタス環境での人にやさしい個人識別法とパーソナルWebサービス構成法の検討
能勢進一西山道子高見一正渡辺一弘創価大NS2006-176
ユビキタス環境の進展に伴い,個人対応のWebサービス(パーソナルWebサービス)が期待されている.パーソナルWebサービ... [more] NS2006-176
pp.95-100
OFT 2006-05-11
14:20
福岡 九州大学 PON試験に用いる固有ブリルアン周波数シフト光ファイバ
飯田大輔本田奈月泉田 史伊藤文彦NTTOFT2006-3
近年、ブロードバンド通信サービスが光スプリッタを用いたPON(Passive Optical Network)によって本... [more] OFT2006-3
pp.9-12
OFT 2005-10-14
13:50
東京 武蔵工業大学 LMSアルゴリズムによる構造同定に基づいた超格子構造FBGの新しい作製方法
長田賢二・○塙 雅典戸田晃一中村一彦山梨大
超格子構造FBGの特性は,それを構成する個々のFBGによる反射光波間の位相差に大きく依存し,非常に高い精度で間隙長の制御... [more] OFT2005-29
pp.11-16
 17件中 1~17件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会