お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 138件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-13
10:00
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視線,表情,心拍,脳波を用いたVR空間でのマンガ教材読書時の主観的難易度推定
石塚裕之奈良先端大)・坂本賢哉白井詩沙香オーロスキ ジェーソン阪大)・平尾悠太朗ペルスキアエルナンデス モニカ奈良先端大)・磯山直也大妻女子大)・内山英昭清川 清奈良先端大IMQ2023-13 IE2023-68 MVE2023-42
近年,教育分野におけるメタバースの活用が進んでいる.本研究では,VR空間でマンガ教材を読んでいるときの主観的難易度を推定... [more] IMQ2023-13 IE2023-68 MVE2023-42
pp.1-6
CNR, BioX
(共催)
2024-02-29
14:30
東京 NHK放送技術研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
瞬目動作を用いた非接触ダイヤルロック認証システムの提案
横倉海弥武 博佐藤公則東京工科大BioX2023-72 CNR2023-39
本論文では,瞬目動作を用いた非接触ダイヤルロック認証システムを提案する.本システムでは,軽量かつ高精度なトラッキングを可... [more] BioX2023-72 CNR2023-39
pp.13-17
SeMI 2024-01-18
13:50
山梨 楽気ハウス 甲斐路 [ショートペーパー]視線追跡を用いた眼球運動向上のためのVRアプリケーションの開発と評価
廣瀬 楓菅野正嗣阪公立大SeMI2023-53
発達障害の患者の中には、視覚機能に問題を抱え、日常生活に支障をきたしている人がいる。視覚機能とは、①目で物をとらえ、映像... [more] SeMI2023-53
pp.22-27
HIP 2023-12-21
11:30
宮城 電気通信研究所 眼球運動の指標を用いた認知的熟慮性の推定に向けた初期検証
曹 蓮山崎悠大柏本幸俊上坂大輔KDDIHIP2023-78
人間の情報処理タイプは大きく直感的・熟慮的タイプに分けられ,その測定手法として認知的熟慮性検査(CRT)が提案されている... [more] HIP2023-78
pp.13-18
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2023-12-11
- 2023-12-13
福岡 北九州観光コンベンションAIM-3F
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
潜在顧客が注視する商品パッケージの色彩と購買動機の関係性
古市 淳梶山朋子原 章広島市大)・佐藤真一NII
視線情報を活用して潜在顧客の購買活動時の気分や嗜好を推定することを目指し,飲料パッケージ内の注視された色彩と購買動機の関... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2023-12-11
- 2023-12-13
福岡 北九州観光コンベンションAIM-3F
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
探索課題に手がかりの違いが与える影響の評価
小堀翔子三上 弾工学院大
日常生活における探索課題は,早く解ければ解けるほど良い.しかしながら,ゲームなど特定の場面では,簡単に見つかり過ぎるのも... [more]
NC, MBE
(併催)
2023-10-28
10:05
宮城 東北大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視線データの分析による認知症スクリーニングに関する研究
前川侑司川口 豊神戸大)・廣江 葵阪成蹊大/神戸大)・内村真紀神戸大)・中山 実東工大)・鄭 羽佳園田悠馬古和久朋長松 隆神戸大MBE2023-24
現在行われている認知症のスクリーニング検査は,時間がかかるなどの問題点があり,より簡易的な検査手法の開発が期待されている... [more] MBE2023-24
pp.9-14
HIP 2023-10-11
15:40
京都 京都経済センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]目は美的体験の何を語るか ~ 俳句研究を中心に ~
櫃割仁平Graduate School of Education, Kyoto UniversityHIP2023-75
美的体験中の感情や認知を測定するために,瞳孔径測定を用いる研究が増加している。芸術鑑賞中の好感度と正の相関を示すといった... [more] HIP2023-75
pp.76-80
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2023-05-16
14:10
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
眼球運動と瞳孔光反射を用いた情報入力インターフェースの開発
川野智希久方瑠美金子寛彦東工大HCS2023-35 HIP2023-35
本研究では,この瞳孔光反射と追従眼球運動に着目し,視線による情報入力手法の検討を行なった.実験1で運動・点滅する視覚刺激... [more] HCS2023-35 HIP2023-35
pp.172-177
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-15
14:40
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視線情報の活用よる観光情報推薦システムの開発及び評価
森 大河山田光穗東海大)・石井英里子鹿児島県立短大)・星野祐子東海大IMQ2022-45 IE2022-122 MVE2022-75
近年ではおすすめから情報収集を行う人が増加しており,推薦システムの需要が高まっている.一方で,生体情報を情報推薦システム... [more] IMQ2022-45 IE2022-122 MVE2022-75
pp.131-136
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-17
11:10
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
骨格推定を用いた人型視線ヒートマップの作成
中村智喜三上 弾工学院大IMQ2022-68 IE2022-145 MVE2022-98
スポーツの練習ではしばしば,自身のフォームや熟練者のフォームを動画で分析することがある.トレーニングや指導の場面でこのよ... [more] IMQ2022-68 IE2022-145 MVE2022-98
pp.241-246
ET 2023-03-14
14:10
徳島 徳島大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アイトラッキングを用いたHMD型接客訓練支援システム
大上毅瑠松原行宏毛利考佑岡本 勝広島市大ET2022-71
本研究では,アイトラッキングが可能なHMDを用いて,発話する際に視線を相手の顔に向ける,相手の容姿や行動によって適切な接... [more] ET2022-71
pp.73-78
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視線情報と商品消費後の印象を表現したパッケージ画像を活用した商品推薦提示システム
古市 淳宗盛隆紀梶山朋子原 章広島市大
視線は人の注意を潜在的に表現する要素の1つであり,顧客の視線情報がマーケティングに積極的に活用されている.本研究では,過... [more]
NS, ICM, CQ, NV
(併催)
2022-11-24
16:10
福岡 福岡大学文系センター棟 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
MRデバイスでの物体検出におけるエッジサーバへのオフロード手法の評価
山下光大萬代雅希上智大NS2022-112
物体検出は複合現実(MR)を様々な分野で発展させる可能性があるが、計算能力が限られている現在のMRデバイスで処理を実行す... [more] NS2022-112
pp.71-74
HIP 2022-10-18
14:30
京都 京都テルサ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
姿勢にかかわらず,落下する物体の位置は上昇する物体よりも正確に推定される:行動と視線追従実験
平田貴士名大)・平田 豊中部大)・川合伸幸名大HIP2022-55
地球上の質量(m)を持つ物体は,鉛直下向きに大きさmG(G = 9.81)の重力の影響を常に受ける.我々は,こうした重力... [more] HIP2022-55
pp.37-42
MVE, VRSJ-SIG-MR, IPSJ-EC, HI-SIG-DeMO, VRSJ-SIG-CS
(連催)
2022-10-06
14:50
北海道 北海道釧路市 阿寒湖まりむ館(仮)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
方向指示のための視線反応型アクティブパターンの検討
川田洸希宍戸英彦亀田能成筑波大MVE2022-21
歩行者向けのAR方式の方向提示手法として,視認性,了解性,安全性,茫覚性の四つの重要な要素を全て満たす視線反応型アクティ... [more] MVE2022-21
pp.18-23
EMM, IE, LOIS
(共催)
ITE-ME, IEE-CMN, IPSJ-AVM
(共催)
(連催) [詳細]
2022-09-13
14:00
ONLINE 慶應義塾大学 矢上キャンパス(FIT2022と併催)
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
ユーザに応じた共同作業支援に向けた視線情報に基づく熟練度推定手法の基礎検討
西條涼平宮下広夢松尾翔平NTTLOIS2022-11 IE2022-33 EMM2022-39
熟練度の異なる複数人での共同作業においては,作業者同士の作業に対する熟練度の差に起因するコミュニケーション齟齬が生じる可... [more] LOIS2022-11 IE2022-33 EMM2022-39
pp.7-12
NS, SR, RCS, SeMI, RCC
(併催)
2022-07-13
14:00
石川 金沢歌劇座 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視線追跡機能付きのVR HMDを用いたビジョントレーニングアプリケーションの提案
廣瀬 楓菅野正嗣阪公立大SeMI2022-24
発達障害の患者の中には、視覚機能に問題を抱え、日常生活に支障をきたしている人がいる。視覚機能とは、①目で物をとらえ、映像... [more] SeMI2022-24
pp.24-27
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-10
12:10
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 虹彩認証のための高速目検出手法
荻野有加戸泉貴裕塚田正人NECIMQ2021-42 IE2021-104 MVE2021-71
本稿では,高速なトラッキング手法である Fully-Convolutional Siamese Networksに基づく... [more] IMQ2021-42 IE2021-104 MVE2021-71
pp.167-170
KBSE 2022-01-20
14:00
ONLINE オンライン開催 (Zoom) (発表キャンセル)視線追跡内蔵VRデバイス、コントローラを用いた仮想空間インタフェースの開発
小森谷和城神林 靖日本工大)・滝本宗宏東京理科大
現代の情報社会ではコンピュータが欠かせないものとなっている。しかし、手を器用に操ることができない身体障がい者にとって画面... [more]
 138件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会