お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 35件中 21~35件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2012-12-10
- 2012-12-12
熊本 くまもと森都心プラザ 課題提出を支援するリマインダの開発
谷村 祐西田滉季納富一宏神奈川工科大
本研究では,質を伴った学修時間を確保する手段として課題レポートのやり取りに着目し,それをサポートするシステムの検討,構築... [more]
ET 2012-10-27
13:40
長野 信州大学工学部 (長野市) 学生所有のノートPCを用いた公開鍵暗号実験ツール
秋月 治宮城大ET2012-45
筆者らは先に、情報セキュリティの公開鍵暗号を対象として,RSA暗号の鍵生成から暗号化・復号プロセスおよび公開鍵暗号を用い... [more] ET2012-45
pp.43-48
ET 2012-01-21
13:20
千葉 千葉工業大学 無線LAN対応の携帯情報端末や多機能情報端末による先端的学習支援 ~ iPod touchやiPadを使った教育アプリケーションの開発 ~
笹岡勇佑今井一雅岡田直也高知高専ET2011-92
高知高専では,文部科学省の平成21 年度大学教育推進プログラムで採択された「自己成長力を加速する次世代ICT 活用教育」... [more] ET2011-92
pp.21-24
PRMU, MVE
(共催)
CQ, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2012-01-19
17:45
大阪 大阪電気通信大学 寝屋川駅前キャンパス タブレット端末での利用を考慮した原子軌道描画プログラムシステムの開発
中 貴俊秦野やす世遠藤 守山田雅之宮崎慎也中京大PRMU2011-164 MVE2011-73
分子の電子状態の研究では、分子軌道(MO)の形状を分析することによって多くの知見が得られる.我々は,Windows OS... [more] PRMU2011-164 MVE2011-73
pp.179-183
ET 2010-03-05
14:15
高知 高知大 授業に適応的なWeb型教育環境のジェネレータ
春原将寿森本康彦学芸大)・中村勝一福島大)・河野真也横山節雄学芸大附属高校)・宮寺庸造学芸大ET2009-117
本研究では,教員が行いたい授業に適応的なWeb型教育ツール群を有するWeb型教育環境を自動生成するジェネレータを開発した... [more] ET2009-117
pp.77-82
ET 2009-11-06
10:55
長野 信州大 授業内容の定着を図る効果的なコンテンツと指導方法
森 友寿秋月 治宮城大ET2009-42
専門教科としての商業において,各分野に関する基礎的・基本的な知識と技術を習得させ,ビジネスに対する心構えや理念を身に付け... [more] ET2009-42
pp.11-16
DC, CPSY, IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB
(共催)
2009-03-05
14:30
新潟 佐渡島開発総合センター 第4回組込みシステム技術に関するサマースクール(SSEST4)実施報告
高瀬英希名大)・矢頭岳人神奈川大)・及川達裕東海職能開発大)・岩田英一郎埼玉大)・池田健太郎宮崎大)・畑 尚志豊橋技科大)・川口麻美群馬大)・飯野敦資東京電機大)・高井日淑横浜国大)・中島広茂ガイア.システム.ソリューション)・松葉俊信吉村 悠名大CPSY2008-89 DC2008-80
本稿では,2008年9月に開催した第4回組込みシステム技術に関するサマースクール(SSEST4)の実施報告を行う.SSE... [more] CPSY2008-89 DC2008-80
pp.7-12
ET 2009-01-24
11:05
神奈川 国立特別支援教育研究所 特別支援教育の教材開発における実践的アプローチ
佐々木忠之茨城大ET2008-77
筆者は,十年以上にわたって茨城県内の特別支援教育学校の教員に協力し,実践的アプローチで教材の開発を行ってきた.本報告では... [more] ET2008-77
pp.21-24
MW 2008-11-20
13:25
長崎 長崎大学 教育利用を目指した電磁波伝搬のアニメーション化
野村謙次田中俊幸竹中 隆藤本孝文森山敏文田中和雅長崎大MW2008-124
教育的な視点や大量データの処理,コンピュータの高速化などが相まって,近年,「視覚化」に対する関心は高い.我々も十数年来,... [more] MW2008-124
pp.37-40
ET 2008-05-23
13:00
東京 東京理科大(神楽坂) [特別招待講演]日本の教育工学研究の原点
坂元 昂東京未来大/日本教育工学振興会/東工大名誉教授ET2008-1
1967年11月1日,電子通信学会教育技術研究会が創設されてから40年になる.この間,当研究会は,日本の教育工学研究の発... [more] ET2008-1
pp.1-5
ET 2007-12-15
15:15
福岡 九州大学 原爆を題材としたVR教材の開発と教育利用
藤木 卓長崎大)・森田裕介早大)・寺嶋浩介柳生大輔長崎大)・竹田 仰九大)・相原玲二近堂 徹広島大ET2007-65
本研究では,学習者が能動的に空間内を探索しながら科学技術的観点から学習を進めることができる原爆を題材としたVR教材の開発... [more] ET2007-65
pp.57-62
ET 2007-09-01
13:10
大阪 大阪府立工業高等専門学校 オーサリング機能を持つ言語表現教育システムの開発と実践
平澤洋一城西大)・西田純也オービーシステム)・松永公廣摂南大ET2007-30
情報社会におけてコミュニケーションを円滑に行うえるように「言語表現」能力の育成が緊急の課題となってきた。したがって,大学... [more] ET2007-30
pp.33-38
LOIS, IPSJ-CN
(共催)
2007-06-01
11:25
大阪 大阪産業創造館 紙答案と電子フィードバックを併用した講義支援および個人情報保護方法
市村 哲山下亮輔中村亮太上林憲行東京工科大
大規模講義ではその人数の多さゆえに,学生に十分な学習支援が困難であるという現状がある.講義と期末テストの実施で手一杯にな... [more] OIS2007-5
pp.25-30
LOIS 2007-03-09
14:00
東京 機械振興会館 ポートフォリオインテリジェンスにおける教育コミュニティシステムの提案
芝崎 亮坂本和彌アルファシステムズ)・中沢 実服部進実金沢工大
近年,企業や教育分野におけるコミュニケーションツールとしてブログやSNS が注目されている.金沢工業大学大学院知的創造シ... [more] OIS2006-70
pp.7-12
ET 2004-10-16
13:35
岡山 倉敷芸術科学大学 講義・演習を対象としたWEBベースの教育支援システムの検討
高橋紀行舩曵信生中西 透岡山大
本稿では,現在,本研究グループで開発中である,大学での講義・演習を対象としたWEBベースの教育支援システムNOBASU ... [more] ET2004-44
pp.45-50
 35件中 21~35件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会