お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 27件中 21~27件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
COMP 2006-05-24
13:00
福岡 九州工業大学 木の編集距離の文字列の編集距離による近似
阿久津達也京大)・深川大路高須淳宏NII
木の類似度の尺度として、木の編集距離が20年以上前に提案され、それ以来、多くの研究が行われてきた。順序木に対する編集距離... [more] COMP2006-12
pp.17-24
COMP 2006-03-22
16:00
東京 電気通信大学 Canonical Tree Representation of Distance Hereditary Graphs with Applications
Ryuhei UeharaJAIST)・Takeaki UnoNII
導出部分グラフにおいても頂点間の距離が変わらないグラフを,距離遺伝的グラフと呼ぶ.
本論文では距離遺伝的グラフに関する... [more]
COMP2005-61
pp.31-36
ISEC, IPSJ-CSEC, SITE
(共催)
2005-07-21
09:30
岩手 岩手県立大学 囮サーバで送受信されたパケット系列を統計分析することによるワーム検知システムの提案
片岡真紀石毛由美子NTTデータ)・萬谷暢崇大橋史治警察庁
インターネット上の囮サーバで送受信されたパケットデータを統計分析することによって、未知のワーム及びワームの亜種を検知する... [more] ISEC2005-9 SITE2005-7
pp.1-6
PRMU, NLC
(共催)
2005-02-24
15:10
東京 国立情報学研究所 Merging Shock Trees Using Alignable Mappings
Tetsuji KuboyamaKilho ShinUniv. of Tokyo)・Tetsuhiro MiyaharaHiroshima City Univ.
Shock tree は二次元形状を効果的に抽象化する手法である。Torsello と Hancock は、shock ... [more] NLC2004-113 PRMU2004-195
pp.97-102
DE, DC
(共催)
2004-10-19
13:30
東京 東京工業大学(大岡山) 木の編集距離を用いたWebページからの情報抽出
久保山哲二東大)・宮原哲浩広島市大
Webページからの情報抽出のために、Webラッパーを(半)自動生成するための様々
な研究が行われている。本研究では、W... [more]
DE2004-117 DC2004-32
pp.19-24
COMP 2004-09-17
13:15
北海道 北大情報科学 Mapping Conditions for Alignment of Trees
Tetsuji KuboyamaUniv. of Tokyo)・Akira YasuharaTokyo Gakugei Univ.)・Tetsuhiro MiyaharaHiroshima City Univ.
2つの木構造間の類似性を比較する手段として編集距離による様々な手法が提案されている。木構造アラインメントもその1つであり... [more] COMP2004-29
pp.25-32
COMP 2004-09-17
13:45
北海道 北大情報科学 類似度の高い無順序木の比較に対する高速アルゴリズム
深川大路阿久津達也京大
本研究では, 類似度の高い二つの無順序木を比較する高速なアルゴリズムを提案する. 二つの根付き無順序木が与えられたとき,... [more] COMP2004-30
pp.33-40
 27件中 21~27件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会