お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 28件中 21~28件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICD 2010-04-23
11:25
神奈川 湘南工大 [招待講演]高速メモリインターフェース ~ DDR/GDDR-DRAM ~
高井康浩エルピーダメモリICD2010-15
DDR/GDDR-DRAMの高速メモリインタフェースにおいて、制約の多いプロセス・デバイス技術で10Gb/s近いデータ転... [more] ICD2010-15
pp.81-82
ICD 2010-04-23
13:45
神奈川 湘南工大 [招待講演]3次元集積化のための積層チップ間非接触インターフェース
石黒仁揮黒田忠広慶大ICD2010-16
3次元システム集積化のための積層チップ間インターフェースとして、磁界結合方式を用いた低コスト、小面積、低電力、広帯域の非... [more] ICD2010-16
pp.83-88
ICD 2010-04-23
15:40
神奈川 湘南工大 [依頼講演]2Gb/s 1.8pJ/b/chip 128NANDフラッシュメモリチップ積層用誘導結合インタフェース
齊藤美都子三浦典之黒田忠広慶大ICD2010-19
チップ128枚螺旋階段積層を用いて積層した。コントローラは8枚チップを貫通してリレー伝送し所望のメモリチップにアクセスす... [more] ICD2010-19
pp.99-102
ICD 2009-12-15
17:00
静岡 静岡大学(浜松) 誘導結合通信を用いた低消費電力・高性能三次元プロセッサの開発 ~ 90nm CMOSマルチコアプロセッサと65nm CMOS SRAMの三次元システム集積 ~
新津葵一慶大/学振)・島崎靖久慶大/ルネサステクノロジ)・杉森靖史小浜由範春日一貴慶大)・野々村 到ルネサステクノロジ)・佐圓 真小松成亘長田健一入江直彦日立)・服部俊洋長谷川 淳ルネサステクノロジ)・黒田忠広慶大ICD2009-105
90nm CMOSプロセッサ上に、65nm CMOS SRAMを積層し、誘導結合を用いた三次元LSIシステムを構築した。... [more] ICD2009-105
pp.163-168
SDM 2008-03-14
15:00
東京 機械振興会館 先鋭マイクロバンプによる高密度・低温・エリア接続チップ積層技術
渡辺直也くまもとテクノ)・岩崎 裕・○浅野種正九大SDM2007-276
積層型半導体による三次元集積化を発展させる上で重要となるマイクロ接合電極によるチップ間相互接続に関わる問題を解決すること... [more] SDM2007-276
pp.17-20
SDM 2008-03-14
15:25
東京 機械振興会館 常温接続によるシリコン貫通電極チップ三次元化技術
田中直敬吉村保廣川下道宏日立)・植松俊英内藤孝洋赤沢 隆ルネサステクノロジSDM2007-277
三次元化技術の代表的アプローチの一つが、シリコン貫通電極によるチップ積層技術である。三次元化におけるチップ間の接続長は、... [more] SDM2007-277
pp.21-26
RECONF, CPSY, VLD, IPSJ-SLDM
(共催)
2008-01-17
11:05
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス チップ間無線通信を用いた3次元動的リコンフィギャラブルデバイスの実装
斉藤正太郎杉森靖史小浜由範黒田忠広長谷川揚平天野英晴慶大VLD2007-123 CPSY2007-66 RECONF2007-69
本論文では,動的リコンフィギャラブルプロセッサ MuCCRA を複数チップ積層した3次元動的リコンフィギャラブルプロセッ... [more] VLD2007-123 CPSY2007-66 RECONF2007-69
pp.31-36
RECONF 2007-05-17
15:10
石川 金沢市文化ホール チップ間無線通信を用いた3次元動的リコンフィギャラブルデバイス MuCCRA-Cube の提案
斉藤正太郎長谷川揚平小浜由範杉森靖史天野英晴慶大RECONF2007-5
一般的に, 動的リコンフィギャラブルデバイスは, プログラマブルな配線によるオーバヘッドが大きく, プログラマブル配線に... [more] RECONF2007-5
pp.25-30
 28件中 21~28件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会