お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 32件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
VLD, HWS, ICD
(共催)
2024-02-29
10:35
沖縄 沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】会議室1・2・3
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
3次元積層チップにおける分散型タスク移動アルゴリズムの提案と実機評価
金森嵩天王 松祥宇佐美公良芝浦工大VLD2023-109 HWS2023-69 ICD2023-98
3次元積層チップにおけるチップ間の無線通信方式は,TSV(Through Silicon Via)が存在しないため特定箇... [more] VLD2023-109 HWS2023-69 ICD2023-98
pp.60-65
ICD, HWS
(共催)
2023-10-31
15:00
三重 いせシティプラザ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
セキュリティ向け三次元積層チップ の検討
門田和樹長谷川陸宇三木拓司永田 真神戸大HWS2023-57 ICD2023-36
2.5次元/三次元パッケージング技術は、1つのパッケージに複数のICチップを実装する方法として注目されている。これらの技... [more] HWS2023-57 ICD2023-36
pp.16-19
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2023-08-03
16:50
北海道 函館アリーナ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
誘導結合インタフェースにおけるバスアービトレーション方法の検討
茅島秀人亀井愛佳慶大)・小島拓也東大)・天野英晴慶大CPSY2023-17 DC2023-17
ビルディングブロック型計算システムは,誘導結合無線通信インタフェースTCI (Through Chip Interfac... [more] CPSY2023-17 DC2023-17
pp.55-60
ICD, SDM
(共催)
ITE-IST
(連催) [詳細]
2022-08-08
11:00
ONLINE オンライン開催に変更 現地開催(北海道大学百年記念会館)は中止 [招待講演]画素毎露光期間制御および適応型クロックドリチャージ駆動を用いた0.37W,143dBダイナミックレンジを有する100万画素裏面照射電荷収集型SPADイメージセンサ
前橋 雄大田康晴森本和浩笹子知弥篠原真人黒田享裕遠藤 航前川晋太郎本山昌尚戸島研三土屋宏之アブデルガファ愛満上平晃聖岩田旬史乾 文洋松野靖司櫻井克仁市川武史キヤノンSDM2022-35 ICD2022-3
近年、光の最小単位である光子を検出することができるフォトンカウンティング型イメージセンサ技
術が注目されている。とりわ... [more]
SDM2022-35 ICD2022-3
pp.8-11
CAS, SIP, VLD, MSS
(共催)
2022-06-16
16:10
青森 八戸工業大学 1号館201室(多目的ホール)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
3次元積層チップの温度解析に基づく動的温度制御アルゴリズムの提案
王 松祥宇佐美公良芝浦工大CAS2022-10 VLD2022-10 SIP2022-41 MSS2022-10
3次元積層チップでは非積層と比べて,発熱の問題が深刻である.本研究では,チップ間で無線通信を行うTCI(ThruChip... [more] CAS2022-10 VLD2022-10 SIP2022-41 MSS2022-10
pp.52-57
VLD, DC, RECONF, ICD, IPSJ-SLDM
(連催)
(併催) [詳細]
2020-11-17
09:30
ONLINE オンライン開催 誘導結合無線通信インターフェース搭載チップにおける抵抗分布解析
茅島秀人天野英晴四手井綱章慶大VLD2020-19 ICD2020-39 DC2020-39 RECONF2020-38
3 次元積層の1 つであるビルディングブロック型計算システムは、コイル間の電磁誘導を利用した誘導結合無線通信インターフェ... [more] VLD2020-19 ICD2020-39 DC2020-39 RECONF2020-38
pp.48-53
SDM 2020-10-22
10:50
ONLINE オンライン開催 3次元積層に向けた高容量密度・高耐圧SiN絶縁膜粗面トレンチキャパシタの開発
齊藤宏河吉田彩乃黒田理人東北大)・柴田 寛柴口 拓栗山尚也ラピスセミコンダクタ宮城)・須川成利東北大SDM2020-15
本稿では高容量密度・高絶縁破壊耐圧を両立したSiN絶縁膜粗面トレンチキャパシタについて報告する. 開発したキャパシタは,... [more] SDM2020-15
pp.7-11
MSS, CAS, SIP, VLD
(共催)
2020-06-18
14:25
ONLINE オンライン開催 3次元積層チップの発熱時における熱過渡解析と温度制御回路の設計
笈川智秋宇佐美公良芝浦工大CAS2020-9 VLD2020-9 SIP2020-25 MSS2020-9
LSIの集積度を向上させる技術として、LSIチップの3次元積層技術がある。3次元積層技術は製造プロセスの微細化によらずL... [more] CAS2020-9 VLD2020-9 SIP2020-25 MSS2020-9
pp.47-52
SDM 2020-02-07
14:55
東京 東京大学/本郷キャンパス工学部4号館3階42講義室(419号室) [招待講演]異種デバイスの高密度実装用極薄接合材料
茅場靖剛中村雄三鎌田 潤河関孝志高村一夫三井化学SDM2019-95
Cu-Cu接合を用いた異種デバイス実装用の新規極薄接合材料の開発を行った。本接合材料は熱硬化後にSiO2、SiN、SiC... [more] SDM2019-95
pp.31-34
VLD, DC, IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB
(連催)
CPSY, IPSJ-ARC
(連催)
ICD, IE
(共催)
RECONF
(併催) [詳細]
2019-11-15
15:20
愛媛 愛媛県男女共同参画センター チップ間誘導結合無線通信技術の実機評価
茅島秀人小島拓也奥原 颯四手井綱章天野英晴慶大CPSY2019-48
3 次元積層LSI システムの1つであるビルディングブロック型計算システムは,コイル間の電磁誘導を利用した無線通信インタ... [more] CPSY2019-48
pp.59-64
HWS, VLD
(共催)
2019-02-28
10:00
沖縄 沖縄県青年会館 3次元積層LSIの実チップ発熱・放熱時における温度の過渡解析と評価
堀米亮汰宇佐美公良芝浦工大VLD2018-107 HWS2018-70
LSIの集積密度を向上させる技術としてLSIチップの3次元積層技術がある。3次元積層技術ではLSIの製造プロセスの微細化... [more] VLD2018-107 HWS2018-70
pp.85-90
CPSY, IPSJ-ARC
(連催)
DC
(併催) [詳細]
2018-07-31
15:45
熊本 熊本市国際交流会館 3D Network-on-Chip (3D NoC)における遅延が実行時間に与える影響の評価モデルの提案 ~ アプリケーション特性を反映したプロセッサ性能評価モデル ~
丹羽直也十時知滉松谷宏紀慶大)・鯉渕道紘NII)・天野英晴慶大CPSY2018-22
本報告では、3D-NoCにおけるネットワークトポロジが性能に与える影響を、少ない計算量で見積もることができる手法を提案す... [more] CPSY2018-22
pp.127-132
IPSJ-ARC, IPSJ-SLDM
(共催)
VLD, CPSY, RECONF
(共催)
(連催) [詳細]
2018-01-18
11:05
神奈川 慶應義塾大学 日吉キャンパス 来往舎 3次元DRAM-プロセッサ積層の温度と性能
丹羽直也十時知滉松谷宏紀慶大)・鯉渕道紘NII)・天野英晴慶大VLD2017-66 CPSY2017-110 RECONF2017-54
本報告では,チップの3次元積層におけるDRAM統合の性能および温度の評価を行う.
HotSpot 6.0の評価結果... [more]
VLD2017-66 CPSY2017-110 RECONF2017-54
pp.25-29
CPSY, IPSJ-ARC
(連催)
DC
(併催) [詳細]
2017-07-26
15:45
秋田 秋田アトリオンビル(秋田) 水没プロセッサチップの温度と性能評価
十時知滉松谷宏紀天野英晴慶大)・藤原一毅NICT)・平澤将一鯉渕道紘NIICPSY2017-22
水はフロリナートや鉱物油一般と比べて熱伝達率が高い.そこで,水による直接冷却によって,従来の空冷,液浸冷却方式と比べて,... [more] CPSY2017-22
pp.37-42
CPSY, RECONF, VLD
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2017-01-25
10:55
神奈川 慶大日吉キャンパス 三次元積層チップの発熱におけるチップ内温度の過渡解析およびその評価
安田匠吾宇佐美公良芝浦工大VLD2016-98 CPSY2016-134 RECONF2016-79
LSIの集積密度を向上させる技術としてLSIチップの3次元積層技術がある。3次元積層技術ではLSIの製造プロセスの微細化... [more] VLD2016-98 CPSY2016-134 RECONF2016-79
pp.181-186
ICD, SDM
(共催)
ITE-IST
(連催) [詳細]
2016-08-01
09:15
大阪 中央電気倶楽部 [招待講演]イメージング技術の進化とセンシング応用への展望
大池祐輔若林準人野本哲夫ソニーセミコンダクタソリューションズSDM2016-48 ICD2016-16
本発表はイメージセンサ技術の進化と今後のセンシング応用への展望について,Symposium on VLSI Circui... [more] SDM2016-48 ICD2016-16
p.1
SDM 2016-01-22
14:35
東京 東京大学 山上会館 [招待講演]バンプレスインターコネクトを用いた三次元積層デバイス向けのウエハ薄化評価結果
金 永ソク児玉祥一水島賢子中村友二前田展秀藤本興治東工大)・川合章仁ディスコ)・大場隆之東工大SDM2015-116
Tera-byte 級のDRAM 実現の為に、三次元積層技術は期待されていて、特にWafer on Wafer 方法はコ... [more] SDM2015-116
pp.33-37
VLD, CPSY, RECONF
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2016-01-20
09:00
神奈川 慶應義塾大学 日吉キャンパス 三次元積層チップにおける電力消費に伴う発熱温度の実チップ評価
和田達矢宇佐美公良芝浦工大VLD2015-87 CPSY2015-119 RECONF2015-69
LSIの三次元積層技術における問題点の1つである発熱について、積層構造によるチップの発熱温度への影響を解析するため、複数... [more] VLD2015-87 CPSY2015-119 RECONF2015-69
pp.85-90
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2015-12-02
13:45
長崎 長崎県勤労福祉会館 ThruChip Interfaceを用いた直線状ネットワークの予備評価
野村明生松谷宏紀竹 康宏慶大)・並木美太郎東京農工大)・黒田忠広天野英晴慶大CPSY2015-68
本論文では、ThruChip Interface(TCI)による双方向リンクと3つの入力および出力を持つルータで形成され... [more] CPSY2015-68
pp.39-44
CPSY, IPSJ-ARC
(連催)
DC
(併催) [詳細]
2015-08-04
15:45
大分 ビーコンプラザ(別府) Hybrid Memory Cubeを用いたランダムメモリネットワーク
藤木大地松谷宏紀慶大)・鯉渕道紘NII)・天野英晴慶大CPSY2015-21
Hybrid Memory Cube(HMC)はTSVを使用した3次元積層メモリであり,メモリアクセスのバンド幅を大きく... [more] CPSY2015-21
pp.65-70
 32件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会