お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 1499件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
09:30
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多言語SSLモデルに基づく音声認識のノンパラレルコーパスのみを用いたドメイン適応
木内貴浩豊橋技科大)・小川厚徳NTT)・若林佑幸豊橋技科大)・太田健吾阿南高専)・北岡教英豊橋技科大EA2023-100 SIP2023-147 SP2023-82
音声認識(automatic speech recognition: ASR)は様々なサービスや事業で活用されており,そ... [more] EA2023-100 SIP2023-147 SP2023-82
pp.232-237
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
09:30
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
話者適応による聴覚障害者音声認識の評価
高橋快斗木内貴浩若林佑幸豊橋技科大)・太田健吾阿南高専)・小林彰夫大和大)・北岡教英豊橋技科大EA2023-102 SIP2023-149 SP2023-84
健聴者と聴覚障害者とのコミュニケーションには,一般に手話,筆談,音声認識などが用いられる.聴覚障害者の半数以上が音声を用... [more] EA2023-102 SIP2023-149 SP2023-84
pp.244-249
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
10:40
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
x-vectorの話者空間を利用した2話者間の中間話者音声合成
細井颯太木内貴浩若林佑幸北岡教英豊橋技科大EA2023-103 SIP2023-150 SP2023-85
近年,複数話者の声質や話し方について学習している音声合成器を用いて,学習セットに含まれていな い話者の音声を新たに合成す... [more] EA2023-103 SIP2023-150 SP2023-85
pp.250-255
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
10:40
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
潜在変数と観測データにガンマ分布を仮定したVAEによる音声振幅スペクトル表現
今市夏菜子中鹿 亘電通大EA2023-104 SIP2023-151 SP2023-86
近年,データの生成において複雑な関係を表現できる深層生成モデルが注目されており,その例として変分オートエンコーダ(Var... [more] EA2023-104 SIP2023-151 SP2023-86
pp.256-261
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
10:40
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音声認識器の継続学習のためのモデルアベレージング手法における重み設定方法に関する検討
品山健太朗佐藤 宏岩田具治森 岳至浅見太一NTTEA2023-105 SIP2023-152 SP2023-87
近年,音声認識AIの適用範囲が広がり,日々様々なデータが取得可能になっている.実用上,一つの音声認識モデルを逐次手に入る... [more] EA2023-105 SIP2023-152 SP2023-87
pp.262-267
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
10:40
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CTC音声認識モデルにおけるビームサーチデコーディング内での暗黙的言語情報の置換
高城巽成若林佑幸豊橋技科大)・小川厚徳NTT)・北岡教英豊橋技科大EA2023-106 SIP2023-153 SP2023-88
自動音声認識の分野ではニューラルネットワークの台頭により, 音声認識モデルの精度が向上し, 字幕生成や議事録作成など様々... [more] EA2023-106 SIP2023-153 SP2023-88
pp.268-273
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
10:40
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Transformerを用いた脳波信号からの音声復元の検討
水野友暁電通大)・岸田拓也愛知淑徳大)・吉村奈津江東工大)・中鹿 亘電通大EA2023-108 SIP2023-155 SP2023-90
脳波信号から完全な音声を合成することは、困難な課題である。本稿では、脳波信号からの音声復元を、男女1人ずつ2名の声を聞い... [more] EA2023-108 SIP2023-155 SP2023-90
pp.277-282
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
15:25
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Clarity Prediction Challenge 2のための音声基盤モデルベースの音声了解度の客観評価指標の調査
山本克彦サイバーエージェントEA2023-119 SIP2023-166 SP2023-101
Whisperのエンコーダ層などを利用した音声基盤モデル(Speech Foundation Models; SFMs)... [more] EA2023-119 SIP2023-166 SP2023-101
pp.334-339
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
16:35
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
車内環境における音声認識のための多チャンネルブラインド音源分離の性能評価
竹内柚月植野夏樹小野順貴都立大)・高沢剛史島ノ江修平種村友貴ミライズテクノロジーズEA2023-127 SIP2023-174 SP2023-109
車内環境では,様々な種類の雑音が重畳するため音声認識が困難となる.これに対し,多チャンネルマイクを利用できる場合には,ビ... [more] EA2023-127 SIP2023-174 SP2023-109
pp.388-393
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
15:45
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音声エージェントの印象に合致する音声の加工強度の予測
宮本 蓮森田湧大齋藤大輔峯松信明東大EA2023-132 SIP2023-179 SP2023-114
ロボットのような音声エージェントが人間と対話する際、その印象に合う音声を選択することがエージェントへの親しみやすさの点で... [more] EA2023-132 SIP2023-179 SP2023-114
pp.415-420
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
16:05
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
テキスト生成の自動評価尺度に基づく音声生成の自動評価
佐伯高明東大)・マイティ ソウミカーネギーメロン大)・高道慎之介東大)・渡部晋治カーネギーメロン大)・猿渡 洋東大EA2023-133 SIP2023-180 SP2023-115
音声生成の評価において,主観的評価は長らく最も重要な基準であったが,メルケプストラル歪み (mel cepstral d... [more] EA2023-133 SIP2023-180 SP2023-115
pp.421-426
CNR 2024-01-19
14:00
鹿児島 ふれあいプラザなのはな館会議室1(指宿市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
パーソナルテンポに同調する発話システムの実装と評価
宇治川遥祐高汐一紀慶大CNR2023-30
人間は日常生活の中で、パーソナルテンポと呼ばれる自分独自のテンポをキープしている。対話の場面においてもテンポの重要性は高... [more] CNR2023-30
pp.25-30
OME 2023-12-26
16:40
沖縄 沖縄県青年会館 [招待講演]神経ネットワーク型分子システム ~ エッジコンピューティングへの応用 ~
松本卓也阪大OME2023-72
エッジコンピューティングに有効な神経ネットワーク型分子システムを構築した。静電気力と電子トンネリングの同時測定手法を開発... [more] OME2023-72
pp.23-26
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2023-12-11
- 2023-12-13
福岡 北九州観光コンベンションAIM-3F
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
単一話者特徴を利用したターンテイキング予測モデルの検証
大西一誉田中宏季中村 哲奈良先端大
二者間会話の発話予測は、人間とバーチャルエージェントのターンテイキングを自然にするため重要である。多くのモデルは二者の特... [more]
SIS 2023-12-08
09:50
愛知 名古屋市立大学桜山キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
フラクタル次元フィルタを用いた背景雑音下での信号の時間位置検出について
柴山秀雄芝浦工大)・○眞壁義明神奈川工科大)・武藤憲司芝浦工大)・木村誠聡神奈川工科大SIS2023-34
環境基準で定めた騒音レベルより低い場合でも,近隣騒音による紛争は発生している. 背景雑音のレベルが高い条件下で,原因の対... [more] SIS2023-34
pp.55-60
SP, NLC
(共催)
IPSJ-SLP, IPSJ-NL
(共催)
(連催) [詳細]
2023-12-02
13:30
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
拡散モデルを用いた音声強調の計算量削減
西 悠希東工大)・岩野公司東京都市大)・篠田浩一東工大NLC2023-14 SP2023-34
近年拡散モデルと呼ばれる生成モデルが注目されている. GANと比べ、拡散モデルは安定に学習できるが、生成段階の計算コスト... [more] NLC2023-14 SP2023-34
pp.1-6
SP, NLC
(共催)
IPSJ-SLP, IPSJ-NL
(共催)
(連催) [詳細]
2023-12-02
16:00
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
聴取力と発声力をシームレスに強化するインタラクティブ性及びゲーム性の高い英語音声トレーニング教材の開発とその効果
峯松信明高 英翔東大)・中西のりこ神戸学院大)・井上雄介水野宏明CarriageNLC2023-15 SP2023-35
英語オーラルコミュニケーション力の向上には,提示音声から単語を聞き取る「聴取力」,文・相手の意図を理解し対話を構成する「... [more] NLC2023-15 SP2023-35
pp.7-12
EMM, EA, ASJ-H
(共催)
2023-11-23
13:00
富山 大学コンソーシアム富山「駅前キャンパス」研修室1 [ポスター講演]大規模事前学習モデルを用いたEnd-to-End音声認識による日本語単語了解度推定
服部真稀近藤和弘山形大
音声認識を利用した音声了解度推定方法の検討として, 大規模事前学習モデルに基づくEnd-to-Endな音声認識で主観評価... [more] EA2023-45 EMM2023-76
pp.93-97
EMM, EA, ASJ-H
(共催)
2023-11-24
10:30
富山 大学コンソーシアム富山「駅前キャンパス」研修室1 [招待講演]"話す"と"聞く"の"フシギ"な関係
上江洲安史北陸先端大EA2023-48 EMM2023-79
私たちが音声コミュニケーションに用いる言語音声の学習・獲得には、“話す”と“聞く”の両方が非常に重要な役割を果たしている... [more] EA2023-48 EMM2023-79
pp.109-112
ICM, NS, CQ, NV
(併催)
2023-11-22
14:35
愛媛 愛媛県男女共同参画センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ICN/CCNにおける多視点ビデオ・音声伝送QoE向上のためのキャッシュ制御方式の一検討
高田祥之布目敏郎名工大CQ2023-49
本稿では,ICN(Information-Centric Networking)/ CCN(Content-Centri... [more] CQ2023-49
pp.61-66
 1499件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会