お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 46件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
QIT
(第二種研究会)
2023-12-18
15:15
沖縄 沖縄科学技術大学院大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アイソメトリ操作を共役化する最適なユニバーサルプロトコル ~ 量子超々写像を用いたプロトコル設計 ~
吉田智治東大)・添田彬仁NII)・村尾美緒東大
量子状態とユニタリ操作のユニバーサル変換を統一する、アイソメトリ操作のユニバーサル変換を考え、アイソメトリ共役化というタ... [more]
QIT
(第二種研究会)
2023-12-17
17:30
沖縄 沖縄科学技術大学院大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]コントラスト/エッジ強調処理による量子画像の劣化軽減の提案
道後千尋齋藤和広KDDI総合研究所
画像を量子情報処理で扱うためには,古典的な 0/1 で表現された画像情報を量子状態埋め込み,量子画像とする必要がある。量... [more]
QIT
(第二種研究会)
2023-12-17
17:30
沖縄 沖縄科学技術大学院大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]超伝導回路による超強結合量子デバイス
朝永顕成産総研)・ロベルト スタッシUNIME)・向井寛人フランコ ノリ理研)・吉原文樹蔡 兆申東京理科大)・猪股邦宏産総研
超強結合は、原子と共振器との結合エネルギーが、共振器中の1光子分のエネルギーの10%以上に相当する領域を指す。この領域で... [more]
QIT
(第二種研究会)
2023-12-17
17:30
沖縄 沖縄科学技術大学院大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]Heisenberg XXZスピン鎖による量子カオス系を活用した量子リザバーコンピューティング
小松川 修富田章久岡本 敦北大
リザバーコンピューティング(RC)とは,通常はトレードオフの関係にある高学習性能と低学習コストの両立を目指した機械学習手... [more]
QIT
(第二種研究会)
2023-05-30
10:45
京都 京都大学 桂キャンパス 量子トリットを用いた多制御ビットゲートの設計とIBM Quantum実装に向けた課題
尾嶋陸斗飯山悠太郎張 元豪東大)・金澤直輝小野寺民也TRL)・寺師弘二東大
超伝導量子コンピュータにおける多制御ビットゲートは量子アルゴリズムに不可欠なゲートだが、制御量子ビット$n$個の多制御ビ... [more]
QIT
(第二種研究会)
2023-05-30
11:15
京都 京都大学 桂キャンパス 量子計算シミュレーションのローレベル最適化による高速化
フィーリョ ニュートン伊与田健敏創価大
量子計算を古典コンピュータでシミュレーションすることは量子アルゴリズムの検証や量子アルゴリズムの設計ツールなど,多くの用... [more]
QIT
(第二種研究会)
2023-05-30
16:05
京都 京都大学 桂キャンパス 量子通信路のエンコードとその応用
尾形勇輔東工大)・森 立平名大
本研究では未知の量子通信路にオラクルアクセスすることにより,その量子通信路を表す量子状態へエンコードする一般的な枠組みに... [more]
QIT
(第二種研究会)
2022-12-09
12:45
神奈川 慶應義塾大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
相補性原理に基づく量子情報の復号手法の構築
中田芳史京大)・松浦孝弥RMIT)・小芦雅斗東大
ノイジーな量子系から量子情報を復号する手法は、量子誤り訂正を始めとして量子情報科学や物理で重要な役割を果たしている。本発... [more]
QIT
(第二種研究会)
2022-12-09
16:45
神奈川 慶應義塾大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Universal decoding of a single qubit information: deterministic and exact protocol
Satoshi YoshidaUTokyo)・Akihito SoedaNII)・Mio MuraoUTokyo
本研究では、1量子ビットを符号化する任意の未知アイソメトリ演算を反転させる決定論的かつ厳密なプロトコルを構成する。任意の... [more]
IT 2022-07-22
12:00
岡山 岡山理科大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
シュレディンガー方程式を用いた株価の乖離度の時系列解析
森田宗市朗入山聖史東京理科大IT2022-24
量子力学を用いた株価の時系列解析について 2003 年に Tasaki の研究が行われている.本研究では,その結果をもと... [more] IT2022-24
pp.47-50
QIT
(第二種研究会)
2022-05-30
- 2022-05-31
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]ホモダイン検出と事後選択を用いた連続量量子鍵配送の漸近安全性
並木 亮学習院大
2値コヒーレント状態と事後選択を用いる連続量量子鍵配送プロトコルの漸近安全性を評価したい。個別パルス毎に独立同分布の補助... [more]
IT, ISEC, RCC, WBS
(共催)
2022-03-11
16:00
ONLINE オンライン開催 量子スピンチェイン上のダイバージェンスレートと状態の漸近変換
土谷知靖小川朋宏電通大IT2021-124 ISEC2021-89 WBS2021-92 RCC2021-99
量子情報スペクトル理論においては,ダイバージェンス・スペクトルレートやエントロピー・スペクトルレートが重要な役割を果たす... [more] IT2021-124 ISEC2021-89 WBS2021-92 RCC2021-99
pp.237-242
QIT
(第二種研究会)
2021-11-30
09:30
ONLINE オンライン開催 グラフ状態の生成に必要なCZ演算の最小回数の解析
吉村友成森 立平東工大
本研究では局所クリフォード演算と CZ 演算を用いてグラフ状態を生成する際に必要な CZ 演算の最小回数について解析した... [more]
QIT
(第二種研究会)
2021-11-30
12:10
ONLINE オンライン開催 未知のエンコーダーを逆変換化するユニバーサルなプロトコル
吉田智治添田彬仁村尾美緒東大
本研究では,ブラックボックスとして与えられたエンコーダー(アイソメトリ操作)の変換を考える.$d$次元系を$D$次元系に... [more]
QIT
(第二種研究会)
2021-12-01
09:40
ONLINE オンライン開催 散逸条件下における共振器光子を介した断熱転写の時間的制約
末永晃理明大)・宇津木 健早大)・浅岡 類徳永裕己NTT)・金本理奈明大)・青木隆朗早大
共振器光子を介した断熱転写(CMAT,Cavity-MediatedAdiabaticTransfer)は、光共振器内に... [more]
QIT
(第二種研究会)
2021-05-24
12:10
ONLINE オンライン開催 Tighter lower bounds of the error probability of multiple quantum channel discrimination
Ryo ItoRyuhei MoriTokyo Tech
本研究では与えられたクエリ回数に対して, 一般の量子通信路識別問題の誤り確率の下界を導出した. この下界の証明は Zal... [more]
QIT
(第二種研究会)
2021-05-24
15:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]ループ型光量子コンピュータ
武田俊太郎東大
現在,様々な物理系で量子コンピュータの開発が進められている.その中でも,光を用いた量子コンピュータは,室温動作し,通信と... [more]
ICM 2021-03-18
10:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]「量子技術イノベーション戦略」について
登内敏夫理研ICM2020-62
量子技術は,我が国の経済・社会等を飛躍的・非連続的に発展させる鍵となる革新技術である.国として,確固たる技術基盤の確立を... [more] ICM2020-62
p.19
SIP, IT, RCS
(共催)
2021-01-22
16:20
ONLINE オンライン開催 頂点数4の完全グラフを敷き詰めた状態がユニバーサルリソースであることの証明
前林要壱渡邉 昇東京理科大IT2020-110 SIP2020-88 RCS2020-201
リソース状態は量子計算の一方式である測定型量子計算を行うときに用られている。任意の量子計算を行うことが可能なリソース状態... [more] IT2020-110 SIP2020-88 RCS2020-201
pp.265-270
QIT
(第二種研究会)
2020-12-11
12:00
ONLINE オンライン開催 量子ウォークによる量子ランダムアクセスメモリ
浅香 諒堺 和光矢萩量子東京理科大
量子ウォークを用いた新しい量子ランダムアクセスメモリ(QRAM)の概念を提案する. 量子計算の優位性を担保するためには,... [more]
 46件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会