お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HIP, VRSJ
(連催)
2021-02-18
16:00
ONLINE オンライン開催 音から生成した全身振動と実測振動が多感覚コンテンツの類似性評価に与える影響
許 淳萌山高正烈愛知工科大)・阿部翔太坂本修一東北大)・行場次朗尚絅学院大)・鈴木陽一東北大HIP2020-80
我々の先行研究では,視聴覚コンテンツの音信号から全身振動を作成する手法を提案し,音信号から生成した振動(ViLA: vi... [more] HIP2020-80
pp.40-43
CQ 2018-07-20
11:15
宮城 東北大学 [特別招待講演]空間感性をとらえる二つのアプローチ
行場次朗東北大CQ2018-37
人は空間の中で,他者やモノ,文化や自然と出会う.そしてこのような出会いの空間から様々な感性を感じとり,また洗練された感性... [more] CQ2018-37
pp.35-38
EMM 2017-03-06
17:25
沖縄 宮古島マリンターミナルビル(沖縄) 多感覚コンテンツの高次感性知覚に音情報から生成した振動情報が及ぼす増強効果
崔 正烈柳生寛幸坂本修一行場次朗鈴木陽一東北大EMM2016-97
我々は,臨場感と迫真性を評価指標として,提示するマルチモーダル感覚情報の特性と表出する高次感性の関係について検討を行って... [more] EMM2016-97
pp.61-66
ITE-HI, ITE-CE
(共催)
HIP
(連催) [詳細]
2016-12-20
16:00
宮城 東北大学電気通信研究所 聴覚ディスプレイにおける音像の存在感
矢入 聡仙台高専)・畠山巧幹北陸先端大)・岩谷幸雄東北学院大HIP2016-65
聴覚ディスプレイシステムの評価は、通常被験者の音像定位性能(音像の位置)によって行われる。しかしながら、提示された音像と... [more] HIP2016-65
pp.21-24
ITE-HI, ITE-CE
(共催)
HIP
(連催) [詳細]
2016-12-20
16:30
宮城 東北大学電気通信研究所 生成振動情報を含む多感覚コンテンツの高次感性評価
柳生寛幸崔 正烈坂本修一鈴木陽一行場次朗東北大HIP2016-66
臨場感や迫真性といった高次感性は,視聴覚だけでなく振動を含む体性感覚情報の提示にも強く影響される.しかし,我々が手軽に入... [more] HIP2016-66
pp.25-28
EMM 2016-01-18
14:45
宮城 東北大学片平キャンパス 振動付加が3D映像コンテンツの高次感性評価に及ぼす影響
崔 正烈高橋恵美柳生寛幸坂本修一東北大)・大谷智子東京藝術大)・行場次朗鈴木陽一東北大EMM2015-64
本研究では,線路脇での電車通過を収録した振動付き3D視聴覚コンテンツの振動振幅と映像の奥行き情報を操作し,視覚的奥行き情... [more] EMM2015-64
pp.19-23
EA 2014-12-13
09:30
石川 金沢大学サテライトプラザ [ポスター講演]音像の存在感を用いた聴覚ディスプレイの評価に関する基礎的検討
畠山巧幹矢入 聡仙台高専)・岩谷幸雄東北学院大EA2014-54
聴覚ディスプレイシステムの評価は、通常音像定位性能によって行われるが、それだけでは実スピーカや実音源との実在性の差異を正... [more] EA2014-54
pp.67-72
ITE-HI, ITE-CE
(共催)
HIP
(連催) [詳細]
2011-11-10
14:15
宮城 東北大学電気通信研究所2号館4F大会議室 視聴覚コンテンツの臨場感と迫真性に関する実験的研究 ~ シンバル演奏場面における視野制限と音圧レベルの効果 ~
神田敬幸本多明生柴田 寛浅井暢子東北大)・寺本 渉室蘭工大)・坂本修一岩谷幸雄行場次朗鈴木陽一東北大HIP2011-44
臨場感は,視聴覚コンテンツの音圧レベルや視野範囲の増加に伴って高まることが知られている.寺本ら(2010)は,迫真性とい... [more] HIP2011-44
pp.7-10
EMM 2011-05-30
15:50
東京 国立情報学研究所 [招待講演]視聴覚コンテンツの臨場感と迫真性
鈴木陽一寺本 渉吉田和博浅井暢子日高聡太坂本修一岩谷幸雄行場次朗東北大EMM2011-6
情報通信技術の進歩に伴い,伝達可能な音声や映像データの量は日々増加する中,マルチメディア情報通信技術の高次化への期待が高... [more] EMM2011-6
pp.29-36
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会