お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 59件中 41~59件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN 2013-04-18
15:30
京都 京都府中小企業会館 709会議室 [招待講演]携帯電話基地局におけるグリーンエネルギーの利用
今成浩巳KDDI研IN2013-4
携帯電話用のネットワークは、無線系と固定系のネットワークから形成されている。特に無線系ネットワークは、広大なエリアをカバ... [more] IN2013-4
pp.19-24
EE, CPM
(共催)
2013-01-24
15:45
熊本 阿蘇ファームランド 蓄電池温度特性および温度管理システム構築の一考察
加藤啓路山本祐介林 磊福井正博立命館大EE2012-38 CPM2012-160
リチウムイオン二次電池の,残量や内部抵抗および劣化等に影響する蓄電池内部発熱挙動を考慮した温度管理システム構築に関する考... [more] EE2012-38 CPM2012-160
pp.59-64
RECONF 2012-09-18
11:35
滋賀 立命館大学 びわこくさつキャンパス エポック立命21 PSoCを用いたリチウムイオン蓄電池の残量予測回路の実装と評価
藤本政士井上達也林 磊福井正博立命館大RECONF2012-28
蓄電池の正確な残量推定を目的として、蓄電池の電圧応答から内部抵抗値を算出し,その残量依存性から残量を測るシステムを構築し... [more] RECONF2012-28
pp.25-30
RECONF 2012-09-19
14:15
滋賀 立命館大学 びわこくさつキャンパス エポック立命21 PSoCを用いたリチウムイオン蓄電池の劣化抑制型急速充電システムの実装と評価
青木智志平田崇人福井正博立命館大RECONF2012-43
PSoCを用いたリチウムイオン蓄電池の劣化抑制型急速充電システムの実装と評価について述べる.電気自動車を中心に急速充電の... [more] RECONF2012-43
pp.113-118
RCS, NS, USN
(併催)
2012-07-20
11:15
岩手 岩手大学 オンデマンド型電力制御システムのための蓄電池設計と充放電管理
田村健人加藤丈和松山隆司京大USN2012-24
我々は,家電の優先度制御によって,生活の質を出来る限り保ちつつ,設定した電力の上限内に電力を制御するオンデマンド型電力制... [more] USN2012-24
pp.37-42
EE 2012-01-25
13:50
長崎 長崎大学 マイクログリッド間における相互電力融通制御
後川知仁廣瀬圭一NTTファシリティーズ)・雪田和人一柳勝宏愛知工大)・奥井芳明山洋電気EE2011-38
今後、分散型電源を有する大小様々な規模のスマートグリッドやマイクログリッドが、電力系統下に構築されるものと予想される。こ... [more] EE2011-38
pp.41-45
EE 2011-10-07
15:10
千葉 幕張メッセ国際会議場 グリーン基地局を想定した直流統合制御の一考察
松岡保静関 禎徳竹野和彦NTTドコモEE2011-20
移動通信設備の無線基地局において、太陽光発電や蓄電池を有効利用して電力需要のピーク削減を目的とする「グリーン基地局」を想... [more] EE2011-20
pp.11-15
EE, IEE-SPC
(連催)
2011-07-28
13:50
北海道 釧路市生涯学習センター パラレルプロセッシング方式を用いたマイクログリッドにおける受電点電力制御方式
後川知仁廣瀬圭一NTTファシリティーズ)・雪田和人一柳勝宏愛知工大)・奥井芳明山洋電気EE2011-8
本論文では,商用系統からの受電点電力制御を行うマイクログリッドの運用手法について提案をしている。この方式は,著者らがこれ... [more] EE2011-8
pp.13-18
EE 2011-01-28
13:25
熊本 崇城大学 燃料電池/蓄電池ハイブリッド電源システムの構築に向けた蓄電池のマネジメント
佐藤克征谷内利明東京理科大)・竹内 章馬場崎忠利加藤直樹NTT
燃料電池は炭化水素の改質ガスを燃料として自立運転させる場合、急激な負荷変動に追随しにくい。そこで、燃料電池に蓄電池を組み... [more]
EE, IEE-SPC
(連催)
2010-07-29
13:00
高知 高知高専 大容量Ni-MHを用いた通信用バックアップ電源システムの充放電特性
高橋慶多宮坂明宏斉藤景一正代尊久NTTEE2010-5
鉛蓄電池を用いた長時間バックアップ電源は重量があり,設置面積が大きくなってしまうことから,NTT環境エネルギー研究所では... [more] EE2010-5
pp.1-5
CS, CQ
(併催)
2010-04-26
15:50
青森 奥入瀬渓流ホテル(会場と宿泊パックのご案内) 携帯電話基地局向けトライブリッド方式電力制御技術の開発
杉山敬三入内嶋洋一KDDI研CS2010-3 CQ2010-10
携帯電話基地局(以下、基地局)はKDDI全体の消費電力の約6割を占めており、その省電力化は大きな課題である。これまでKD... [more] CS2010-3 CQ2010-10
pp.13-16(CS), pp.55-58(CQ)
CPM, EE
(共催)
2010-02-01
09:50
京都 同志社大学 燃料電池/蓄電池ハイブリッド電源システムの構築に向けたニッケル水素蓄電池の特性評価
佐藤克征谷内利明東京理科大)・加藤直樹杣谷聡文馬場崎忠利NTTEE2009-56 CPM2009-148
炭化水素の改質ガスを燃料として燃料電池を自立運転させる場合、燃料電池は急激な負荷変動に追随しにくい。そこで、燃料電池に蓄... [more] EE2009-56 CPM2009-148
pp.5-10
EE 2008-07-24
15:40
北海道 釧路市生涯学習センター SOFCを適用したハイブリッド電源システムの検討
坂下和香文谷内利明東京理科大)・加藤直樹杣谷聡文野崎洋介NTTEE2008-18
近年開発が進む燃料電池の中でも固体酸化物形燃料電池(SOFC)は、その発電効率の高さから次世代の電源として注目を集めてい... [more] EE2008-18
pp.37-42
EE 2008-07-25
09:50
北海道 釧路市生涯学習センター システム同定を用いた鉛蓄電池の状態推定パラメータの検討
藤本洋平船渡寛人宇都宮大)・岩堀道雄藤本 久富士電機アドバンストテクノロジーEE2008-23
鉛蓄電池は自動車やUPS,通信用電源など様々な用途において使用され高い信頼性が求められている.電池の残存容量や劣化などの... [more] EE2008-23
pp.65-70
EMD 2008-03-07
17:05
東京 都立産業技術高専(荒川キャンパス) 電気二重層キャパシタの応用に関する研究 ~ 充放電特性の自動計測システムの製作 ~
長谷川剛史玉置寿文谷本 直吉田 清日本工大EMD2007-138
電気二重層キャパシタ(コンデンサ)は、電気を化学変化やエネルギー変換なしに蓄える構造から、多数回の充放電を繰返しても消耗... [more] EMD2007-138
pp.57-60
EE, CPM
(共催)
2008-02-22
11:40
東京 機械振興会館 ニッケル水素蓄電池を用いた屋外電源システム
北野利一宮坂明宏山下 明正代尊久NTTEE2007-70 CPM2007-155
災害情報システムを停電時に長時間バックアップできる屋外電源システムを開発した.使用したニッケル水素蓄電池は鉛蓄電池に比べ... [more] EE2007-70 CPM2007-155
pp.37-41
EE 2007-01-26
09:00
長崎 長崎県美術館 制御弁式据置鉛蓄電池の容量判定システムの構築
松下 傑薮田火峰辻川知伸NTTファシリティーズEE2006-44
NTTグループでは、情報通信用電源のバックアップ用途として、一般に制御弁式据置鉛蓄電池を使用している。停電等による万一の... [more] EE2006-44
pp.43-46
EE 2007-01-26
09:25
長崎 長崎県美術館 制御弁式サイクル用鉛蓄電池の寿命評価手法の検討
薮田火峰松下 傑辻川知伸NTTファシリティーズEE2006-45
NTTファシリティーズでは、負荷の平準化を図る電力貯蔵システムに制御弁式サイクル用鉛蓄電池を使用している。このシステムの... [more] EE2006-45
pp.47-51
EE 2005-12-09
13:40
東京 機械振興会館 [招待講演]自動車用電池と状態検知
中野憲二古河電池
自動車用電池と状態検知について

自動車電源に関る今後の自動車動向と、それが電源及び電池に及ぼす影響について述べた。... [more]

 59件中 41~59件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会