お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 76件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EA, ASJ-H
(共催)
2017-07-21
13:40
北海道 北海道大学 [ポスター講演]拍手音伝送システムへの指向性マイクロホン利用の試み
藤森朗穂河原一彦九大)・鎌本 優佐藤 尚NTT)・西川萌恵尾本 章九大)・守谷健弘NTTEA2017-21
ライブビューイングの臨場感を向上させるために、ライブビューイング会場の拍手音をライブ会場へとフィードバックする試みの効果... [more] EA2017-21
pp.117-123
EMM 2017-03-06
17:25
沖縄 宮古島マリンターミナルビル(沖縄) 多感覚コンテンツの高次感性知覚に音情報から生成した振動情報が及ぼす増強効果
崔 正烈柳生寛幸坂本修一行場次朗鈴木陽一東北大EMM2016-97
我々は,臨場感と迫真性を評価指標として,提示するマルチモーダル感覚情報の特性と表出する高次感性の関係について検討を行って... [more] EMM2016-97
pp.61-66
MVE, IE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2017-03-07
14:55
福岡 九州大学大橋キャンパス 5号館 聴覚的臨場感に関する基本印象語・複合印象語リストの検討(5) ~ ダイナミックレンジを操作した22.2ch音響コンテンツの印象比較 ~
谷口高士阪学院大)・大出訓史長谷川知美中山靖茂NHKCQ2016-130
音響コンテンツを放送したり,ネットで配信したりする際には,再生機器の特性や視聴環境を考慮して,信号レベルのダイナミックレ... [more] CQ2016-130
pp.119-124
ITE-HI, ITE-CE
(共催)
HIP
(連催) [詳細]
2016-12-20
16:30
宮城 東北大学電気通信研究所 生成振動情報を含む多感覚コンテンツの高次感性評価
柳生寛幸崔 正烈坂本修一鈴木陽一行場次朗東北大HIP2016-66
臨場感や迫真性といった高次感性は,視聴覚だけでなく振動を含む体性感覚情報の提示にも強く影響される.しかし,我々が手軽に入... [more] HIP2016-66
pp.25-28
IE, IMQ, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2016-03-08
13:00
沖縄 名桜大 [特別講演]超臨場感コミュニケーションにおける聴覚的臨場感の階層的推定について
谷口高士阪学院大IMQ2015-60 CQ2015-145 IE2015-159 MVE2015-87
視聴覚メディアのさらなる高品質化に対応して,サービス品質と視聴者の体感品質を推定するための新たな測定指標が必要である.著... [more] IMQ2015-60 CQ2015-145 IE2015-159 MVE2015-87
pp.181-186(IMQ), pp.211-216(CQ), pp.181-186(IE), pp.181-186(MVE)
IN 2016-01-22
16:10
愛知 名古屋企業福祉会館 実環境下での立体音響IP電話サービスの臨場感評価
坪田 穫伊藤嘉浩名工大IN2015-107
本研究は,筆者らが提案する立体音響IP電話サービスに対して,実環境における臨場感を評価するものである.本実験では,7つの... [more] IN2015-107
pp.69-74
EMM 2016-01-18
14:45
宮城 東北大学片平キャンパス 振動付加が3D映像コンテンツの高次感性評価に及ぼす影響
崔 正烈高橋恵美柳生寛幸坂本修一東北大)・大谷智子東京藝術大)・行場次朗鈴木陽一東北大EMM2015-64
本研究では,線路脇での電車通過を収録した振動付き3D視聴覚コンテンツの振動振幅と映像の奥行き情報を操作し,視覚的奥行き情... [more] EMM2015-64
pp.19-23
EA, ASJ-H
(共催)
2015-08-04
10:00
宮城 東北大学 電気通信研究所 視聴覚コンテンツにおける時系列としての臨場感推定モデルの構築
塚原将太・○小澤賢司木下雄一朗森勢将雅山梨大
臨場感は視聴覚に関わるコンテンツやシステムの性能評価に関して重要であるが,臨場感メータは今日まで実現されていない.著者ら... [more] EA2015-17
pp.41-46
MVE, ITE-HI, HI-SIG-VR
(連催)
2015-07-02
14:30
東京 東京大学山上会館 平衡感覚を指標としたHMDの視覚提示品質の実験的評価
河邑壮馬木島竜吾岐阜大MVE2015-13
HMDの視覚提示品質の評価指標として,いわゆるバーチャル酔いやタスクパ フォーマンスの変化が用いられてきた.前庭と視覚に... [more] MVE2015-13
pp.35-38
IN 2015-01-23
14:20
愛知 名古屋国際センター バイノーラル録音を用いた立体音響IP電話サービスにおける臨場感の評価
村上 涼伊藤嘉浩名工大IN2014-113
本研究は,筆者らの提案する立体音響IP電話サービスがユーザに与える臨場感を,被験者を用いた実験により評価する.本実験では... [more] IN2014-113
pp.89-94
CQ 2014-07-10
14:30
大阪 大阪大学基礎工学国際棟セミナー室(大阪大学) [ポスター講演]力覚・聴覚を用いた分散仮想環境におけるネットワーク遅延が臨場感に及ぼす影響
前田慶博石橋 豊福嶋慶繁名工大CQ2014-25
本報告では,力覚・聴覚を用いた遠隔ドラム演奏に対して,ネットワーク遅延が臨場感に及ぼす影響をQoE (Quality o... [more] CQ2014-25
pp.57-62
CQ 2014-07-11
14:20
大阪 大阪大学基礎工学国際棟セミナー室(大阪大学) 聴覚的臨場感の基本印象・複合印象尺度に関する時系列的検討 ~ 2ch/22.2ch音楽コンテンツの連続時間評価 ~
谷口高士阪学院大)・大出訓史中山靖茂NHKCQ2014-36
聴覚的臨場感に関する基本印象と複合印象の時系列的な変化を検討するために,空間的印象の異なる22.2chと2.1chで再生... [more] CQ2014-36
pp.117-122
MVE, IE, IMQ, CEA
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2014-03-07
15:40
大分 別府国際コンベンションセンタ パノラマ映像の擬似的な部分拡大視聴手法の提案と主観評価
山口好江NTT)・木全英明NTTコムウェア)・國田 豊川村春美小島 明NTTIMQ2013-76 IE2013-185 MVE2013-114
高臨場感映像視聴の実現を目的に,多人数グループメンバーがステージで歌っている広角高精細なパノラマ映像全体の中から自分が特... [more] IMQ2013-76 IE2013-185 MVE2013-114
pp.255-260
HCS 2014-03-04
17:00
石川 山代温泉 瑠璃光 映像の3Dらしさに対する感性評価の時間的変化
伊丸岡俊秀神宮英夫金沢工大HCS2013-114
3D映像クリエイターのインタビューから選定した感性評価語を用いて,家庭用3Dテレビでの3D映像視聴に対する感性評価を測定... [more] HCS2013-114
pp.57-60
IN, NWS
(併催)
2014-01-24
13:25
愛知 名古屋国際センター 立体音響IP電話サービスのための臨場感に関する評価
村上 涼伊藤嘉浩名工大IN2013-135
本研究では,筆者らの提案する立体音響IP電話サービスがユーザに与える臨場感を,被験者実験により評価する.本稿では,実際の... [more] IN2013-135
pp.103-108
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2013-12-18
- 2013-12-20
愛媛 松山市総合コミュニティセンター 香りと空気が放出できる映像表示システムの提案
伴野 明伴野啓介田中真奈東海大
映像の臨場感を高めるために,画面を介して利用者の方向に匂いと風を放出できる映像表示システムを提案する.薄型画面に空気が通... [more]
CQ 2013-07-12
09:25
北海道 北海道大学 聴覚的臨場感に関する基本印象語・複合印象語リストの検討(2) ~ 再生帯域を操作した22.2ch音響コンテンツの印象比較 ~
谷口高士阪学院大)・大出訓史安藤彰男NHKCQ2013-21
先行研究に基づいて提案した,聴覚的臨場感に関する基本印象および複合印象の測定尺度の有用性を検討する一連の実験の一つとして... [more] CQ2013-21
pp.43-48
ET 2013-05-26
15:20
和歌山 和歌山大学 デジタルドームシアターを使った超臨場感教材
尾久土正己吉住千亜紀和歌山大ET2013-12
和歌山大学観光学部では2009年,360度の実写の風景を上映することができる観光デジタルドームシアターシステムを構築した... [more] ET2013-12
pp.61-65
EA 2013-03-12
15:20
埼玉 株式会社KDDI研究所 Multiple Vertical Panningを用いた立体音響システムのための視聴覚実験
木村敏幸安藤広志NICTEA2012-148
本報告では,大画面裸眼立体映像提示システムに適合するために従来提案していたMultiple Vertical Panni... [more] EA2012-148
pp.43-48
CQ 2013-01-25
13:30
東京 機械振興会館 高解像度パノラマ映像とアンビエント5.1ch音声を用いた臨場感主観評価実験
田中康暁深澤勝彦木全英明小島 明清原健司NTT)・古家賢一大分大CQ2012-78
音楽のコンサート会場の風景を高解像度パノラマ映像と従来(低解像度)映像で再生し,歌・演奏をステレオ,5.1ch,アンビエ... [more] CQ2012-78
pp.27-31
 76件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会