お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 133件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SR 2018-05-24
16:05
東京 東京ビッグサイト(ワイヤレステクノロジー・パーク(WTP)2018会場内) [依頼講演]産業向けIoTにおける物体認識を用いた動画伝送方式
神崎 元日立)・Kevin SchubertNicholas Bambosスタンフォード大SR2018-9
Industrial IoTにおいて,無線を利用した動画サービスの利用が増加している.クラウドにおいて,撮影した物体の認... [more] SR2018-9
pp.51-56
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2018-01-18
13:30
大阪 大阪府立大学 [フェロー記念講演]人との出会いが可能にした大規模・複雑パターン認識
黄瀬浩一阪府大PRMU2017-126 MVE2017-47
様々なパターンと巡り会って,
それを認識することにチャレンジできたのは,
一重に人との出会いがあったためである.
... [more]
PRMU2017-126 MVE2017-47
pp.117-122
SIS 2017-12-14
13:50
鳥取 鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館) Depth画像を活用した深層学習によるホームサービスロボット向け一般物体認識システムの構築
吉元裕真田向 権九工大SIS2017-55
少子高齢化社会において,ホームサービスロボットの実現が期待されている.
ホームサービスロボット実現のためには,多種多様... [more]
SIS2017-55
pp.123-128
IBISML 2017-11-10
13:00
東京 東京大学 CNNの特徴マップを用いた回転角推定の連続実行による回転画像認識
片山 錦山根 智金沢大IBISML2017-63
Convolutional Neural Network(CNN)の利用による特徴抽出によって一般物体認識ではめざましい... [more] IBISML2017-63
pp.215-218
PRMU 2017-10-12
13:30
熊本 熊本大学 PyramidNetに対する新たな確率的正則化手法ShakeDropの提案
山田良博岩村雅一黄瀬浩一阪府大PRMU2017-72
高精度な一般物体認識を実現するために,
確率的に学習を乱すことで認識精度を向上する,確率的な正則化手法が注目を集めてい... [more]
PRMU2017-72
pp.55-60
PRMU, CNR
(共催)
2017-02-18
10:55
北海道 北海道大学 PyramidNetにおける確率的な正則化の効果の検証
山田良博岩村雅一黄瀬浩一阪府大PRMU2016-158 CNR2016-25
画像を『山』『椅子』『ラーメン』といったカテゴリで分類する問題を一般物体認識と呼ぶ.
しかし高精度な一般物体認識は膨大... [more]
PRMU2016-158 CNR2016-25
pp.35-40
PRMU, CNR
(共催)
2017-02-19
09:30
北海道 北海道大学 超二次関数を用いたScore Level Fusionに基づく三次元一般物体認識
八馬 遼小篠裕子斎藤英雄慶大PRMU2016-175 CNR2016-42
本研究は,物体認識と物体把持のための形状取得を同時に行うことを目標とし,
超二次関数を用いた物体認識手法を提案する.
... [more]
PRMU2016-175 CNR2016-42
pp.131-136
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2017-01-19
18:10
京都 京都大学 吉田キャンパス 百周年時計台記念館 水族館でのAR学習支援システム実現の為の魚画像認識技術の提案
道後千尋東京理科大)・小林達也菅野 勝KDDI総合研究所)・半谷精一郎東京理科大PRMU2016-139 MVE2016-30
本研究では,水族館におけるプロジェクション型の展示魚説明システムの開発を検討している.
このAR学習支援システムは水槽... [more]
PRMU2016-139 MVE2016-30
pp.165-169
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2016-09-06
11:45
富山 富山大学 SVMを用いた超二次関数モデル表現に基づく三次元物体認識
小篠裕子八馬 遼斎藤英雄慶大PRMU2016-82 IBISML2016-37
本稿では,距離画像に撮影される物体の一部から,その物体形状を表すパラ
メータを利用した物体認識手法について述べる.本手... [more]
PRMU2016-82 IBISML2016-37
pp.215-219
WIT 2016-07-15
14:05
山梨 山梨大学 総合情報戦略機構 5F多目的ホール(情報メディア館5階) Xtion PRO LIVE白杖システムの開発とKinect白杖システムとの物体認識性能の比較
中川翔平滝沢穂高筑波大)・青柳まゆみ愛知教大)・江崎修央鳥羽商船高専)・水野慎士愛知工大WIT2016-21
これまで我々の研究グループでは,視覚障がい者が環境中の椅子,机,上り階段,下り階段,エレベータ,手摺を認識することを支援... [more] WIT2016-21
pp.7-10
DE 2015-09-25
16:50
神奈川 神奈川工科大学 横浜オフィス KUSK Object Dataset:調理作業中の物体への接触履歴データセットの作成
橋本敦史飯山将晃森 信介美濃導彦京大DE2015-33
調理作業では多数の道具を使いながら,複数の食材を加工し一つの料理を作る.このような流れはワークフローとして記述できること... [more] DE2015-33
pp.77-82
MBE, NC
(併催)
2015-07-18
13:00
徳島 徳島大学 三次元物体認知における二つのプロセスの統合モデル
内田昌希京大)・朝倉暢彦乾 敏郎追手門学院大NC2015-15
人間の視点に依存しない物体認識メカニズムには,二種類のプロセスが関わっていることが先行研究によって示唆されている.一つは... [more] NC2015-15
pp.19-24
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-19
10:00
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 特徴点間の距離と角度の関係性を用いた3次元物体認識手法
前原誠一今村弘樹創価大BioX2014-40 PRMU2014-160
従来の3次元物体認識の研究事例として,局所領域から特徴点を抽出するSHOT法がある.この手法は,高速かつオクルージョンに... [more] BioX2014-40 PRMU2014-160
pp.7-10
WIT 2015-03-14
16:40
茨城 筑波技術大学 春日キャンパス ステレオカメラ白杖システムによる障害物検出と椅子と机の認識に関する基礎的検討
北川 晃滝沢穂高筑波大)・青柳まゆみ愛知教大)・江崎修央鳥羽商船高専)・水野慎士愛知工大WIT2014-121
本研究では白杖に取り付けたステレオカメラによって障害物を検出し,椅子・机を認識するステレオカメラ白杖システムを提案する.... [more] WIT2014-121
pp.203-208
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2015-03-04
11:20
東京 成蹊大学 6号館6階 多クラス物体認識のための学習を用いた確信度推定
大島辰之輔山崎俊彦相澤清晴東大IMQ2014-52 IE2014-113 MVE2014-100
我々は、一般物体認識において多クラス分類器が出力する各クラスへの帰属確率や
各クラスの分離平面までの符号付き距離などの... [more]
IMQ2014-52 IE2014-113 MVE2014-100
pp.123-124
PRMU, CNR
(共催)
2015-02-20
09:00
宮城 東北大学 カテゴリの特性情報を用いたセマンティックセグメンテーション法の検討 ~ 物体検出・認識情報、および前景・背景情報を用いて ~
照井翔太小嶋和徳伊藤慶明石亀昌明岩手県立大PRMU2014-138 CNR2014-53
本研究は画像中に存在する物体カテゴリを画素単位で認識するセマンティックセグメンテーションに関するものである.本手法は大ま... [more] PRMU2014-138 CNR2014-53
pp.119-124
MBE 2015-01-22
14:50
熊本 熊本大学 側頭葉下部皮質における興奮性神経細胞及び抑制性神経細胞の刺激選択性
山口玲欧奈岡村純也本田寿成吉満美沙希猿渡真太郎大島 仁王 鋼鹿児島大MBE2014-101
神経ネットワークにおける情報処理を理解するために,興奮性神経細胞と抑制性神経細胞のはたらきを調べる必要がある.本研究では... [more] MBE2014-101
pp.39-42
MBE 2015-01-22
15:15
熊本 熊本大学 三次元物体に対する側頭葉下部皮質後半部の神経細胞集団の応答
猿渡真太郎岡村純也山口玲欧奈大島 仁吉満美沙希王 鋼鹿児島大MBE2014-102
同じ観察角度で類似度の高い物体同士の弁別を経験すると,物体視の最終段である側頭葉下部皮質前半部(TE野)の神経細胞は経験... [more] MBE2014-102
pp.43-46
PRMU 2014-03-14
10:00
東京 早稲田大学 確信度処理による正誤判定と2段階識別による一般物体認識
山崎俊彦前田嵩樹相澤清晴東大PRMU2013-197
本論文では、一般物体認識において多クラス機械学習器が出力するdecision valueを処理して出力に対する確信度を推... [more] PRMU2013-197
pp.173-178
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2014-01-24
10:10
大阪 大阪大学豊中キャンパス 基礎工学部国際棟 出現頻度を考慮したカテゴリ別visual wordsの選択による物体認識
戸村龍典森 康久仁松葉育雄千葉大PRMU2013-112 MVE2013-53
一般物体認識とは画像中の物体やシーンをコンピュータが認識することである.本論文ではカテゴリ毎のvisual wordsか... [more] PRMU2013-112 MVE2013-53
pp.195-200
 133件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会