お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 72件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CS, OCS
(併催)
2012-01-27
10:50
三重 伊勢市観光文化会館 100Gbit/secデータ秘匿通信に対応する強度変調型Y-00光通信量子暗号
広田 修玉川大OCS2011-115
光通信による情報伝送が100Gbit/secに達し、かつ、それらのデータの秘匿化
の必要性が増大している。昨今、第一種... [more]
OCS2011-115
pp.55-60
OFT 2012-01-19
16:30
香川 サンポートホール高松 PCFシングルモード励振器を用いたマルチモード光ファイバの広波長域波長多重伝送
馬 麟半澤信智辻川恭三冨田 茂NTTOFT2011-61
我々はあらゆる波長においてシングルモード動作可能なフォトニック結晶ファイバ(PCF)を用いたシングルモード励振器を提案し... [more] OFT2011-61
pp.27-31
OFT 2012-01-19
16:55
香川 サンポートホール高松 新波長帯域T-バンドと従来波長帯域C-バンド同時の4×10-Gbps偏波多重ホーリーファイバ光伝送
小見川 祐青学大)・山本直克菅野敦史川西哲也NICT)・倉田泰成外林秀之青学大OFT2011-62
光通信ネットワークを活用したサービスの利用が急増し,ネットワーク容量の超過が予想され始めている.本研究では,光通信ネット... [more] OFT2011-62
pp.33-36
CPM, OPE, LQE, EMD
(共催)
2011-08-25
15:00
北海道 北海道大学 創成科学研究棟 5階 大会議室 25Gb/s多波長面型DFBレーザアレイ
篠田和典足立光一朗北谷 健日立/光電子融合基盤技研)・松岡康信菅原俊樹日立)・辻 伸二日立/光電子融合基盤技研EMD2011-39 CPM2011-83 OPE2011-74 LQE2011-37
次世代の大容量光データリンク用光源として求められる多波長レーザアレイの開発を目的として,1.3 µm波長帯レ... [more] EMD2011-39 CPM2011-83 OPE2011-74 LQE2011-37
pp.41-44
PN, OCS, NS
(併催)
2011-06-23
14:50
和歌山 和歌山大学 均一7コアファイバを用いた109-Tb/s空間/波長/偏波多重QPSK信号の16.8km伝送
坂口 淳淡路祥成和田尚也NICT)・林 哲也樽 稔樹住友電工)・小林哲也渡辺正行オプトクエストOCS2011-16
マルチコアファイバは空間多重方式によって、非線形性に由来する従来型光ファイバの容量限界を超えた大容量信号伝送を可能とする... [more] OCS2011-16
pp.27-31
OCS, OPE
(併催)
2011-05-13
14:25
東京 機械振興会館 異種型7コアファイバを用いた10-Gb/sチャネル波長×空間多重信号の5km伝送
坂口 淳淡路祥成和田尚也NICT)・林 哲也永島拓志住友電工)・小林哲也渡辺正行オプトクエストOCS2011-4
マルチコアファイバは空間多重方式によって、非線形性に由来する従来型光ファイバの容量限界を超えた大容量信号伝送を可能とする... [more] OCS2011-4
pp.15-19
OCS, CS
(併催)
2011-01-28
09:00
徳島 徳島大学 40G-symbol/s差動位相偏移変調光信号の波長多重1000 kmファイバ伝送
奥井寛樹五十嵐浩司菊池和朗東大OCS2010-107
40G-symbol/s RZ-DPSKおよびRZ-DQPSK光信号の1000 km波長多重ファイバ伝送実験を行った。送... [more] OCS2010-107
pp.49-54
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2010-11-29
14:10
福岡 九州大学医学部百年講堂 [招待講演]LSIチップ光配線開発の現状と課題
大橋啓之MIRAI-Selete/NEC)・最上 徹MIRAI-SeleteCPM2010-129 ICD2010-88
LSIチップ上への光配線技術導入は,シグナルインテグリティおよびピン数問題に対する優れた回答になる可能性を持っている.課... [more] CPM2010-129 ICD2010-88
pp.31-36
CS 2010-11-11
10:00
石川 和倉温泉観光会館 FDM/WDMによる光ADM要求精度
中川 慧菊島浩二富山大CS2010-40
私たちはFDM/WDMによるADMを提案する.
この技術によりチャネル情報の入れ替えが任意の場所で可能となる.
地方... [more]
CS2010-40
pp.19-22
OFT 2010-10-25
14:25
埼玉 日本工業大学 超広帯域ホーリーファイバ光伝送システムによる新光周波数帯域T-バンド開拓とその伝送品質評価
小見川 祐木下雄太山本和幸青学大)・山本直克菅野敦史赤羽浩一川西哲也NICT)・外林秀之青学大OFT2010-33
本研究では、光情報通信ネットワークのさらなる大容量化をめざし、新しい光周波数資源の開拓を目的としている。従来からのC-,... [more] OFT2010-33
pp.25-28
OCS, NS, PN
(併催)
2010-06-24
16:40
秋田 秋田大学 [チュートリアル招待講演]光海底ケーブルネットワークの技術動向
鈴木正敏KDDI研NS2010-32 OCS2010-14 PN2010-5
現在のわが国の国際通信の99%を担う光海底ケーブルは、情報・通信社会における社会的なインフラである。大洋横断海底ケーブル... [more] NS2010-32 OCS2010-14 PN2010-5
pp.25-30(NS), pp.19-24(OCS), pp.25-30(PN)
NS, OCS, PN
(併催)
2009-06-25
17:40
長崎 長崎歴史文化博物館 [フェロー記念講演]超長距離・大容量光通信システムの変遷 ~ 今日までそして明日から ~
鈴木正敏KDDI研NS2009-35 OCS2009-14 PN2009-5
大洋横断海底ケーブルシステム技術は、過去20年間にいくつかの大きな技術革新を経て、進展してきた。歴史的変革として、198... [more] NS2009-35 OCS2009-14 PN2009-5
pp.25-32(NS), pp.23-30(OCS), pp.25-32(PN)
NS, OCS, PN
(併催)
2009-06-26
10:50
長崎 長崎歴史文化博物館 640Gbit/s (64 x 10Gbit/s) DWDM/NRZ-DPSK光パケットスイッチングの実証
古川英昭和田尚也宮崎哲弥NICTPN2009-8
本稿では,光パケットスイッチ(OPS)のフォーマットフリー動作を目指して,差動位相偏移変調(DPSK)方式を波長多重(D... [more] PN2009-8
pp.45-50
LQE, OPE
(共催)
2009-06-19
14:55
東京 機械振興会館6階66号室 光波長可変フィルタのための導波路形複合Fabry-Perot共振器の特性と製作プロセスの検討
加藤亜希文中津原克己中神隆清神奈川工科大OPE2009-24 LQE2009-27
通信トラフィックの増加に対応するため、大容量で柔軟なWDM通信システムの実現が必要であり、そのために、低消費電力で集積化... [more] OPE2009-24 LQE2009-27
pp.45-49
PN 2009-03-09
15:10
沖縄 久部良(くぶら)多目的集会施設(与那国島) [招待講演]フォトニックネットワークとLiNbO3(LN)デバイス ~ なぜ、LNは基幹通信網に生き残っているのか ~
中島啓幾早大PN2008-91
1980年代後半にギガビット基幹伝送用のチャープ抑制外部変調器として登場したLNは20年を経た今日もフォトニックネットワ... [more] PN2008-91
pp.41-46
OCS 2009-02-02
13:25
静岡 東レ研修センタ(三島) 波長多重ネットワークにおけるユーザ主導形パス設定技術の検討
可児島 隆棚橋弘幸井上 剛安田 歩長谷部克幸NTTコミュニケーションズOCS2008-107
本研究では,テラビットクラスのネットワークスループットを有し,ユーザ主導でパス設定の行えるLAN環境を,ローカルエリアだ... [more] OCS2008-107
pp.3-6
PN, OPE, EMT, LQE
(共催)
2009-01-29
14:50
京都 京都工芸繊維大学(松ヶ崎キャンパス) [招待講演]波長多重光配線を用いたシステムインパッケージ(WDM-Oi-SiP)の実現を目指して
裏 升吾京都工繊大)・金高健二産総研)・伊藤 宝粟辻安浩京都工繊大PN2008-51 OPE2008-154 LQE2008-151
微細化技術の進展による情報処理システムの高性能化は限界を迎えており,パラダイムシフトの候補としてLSIチップの最適分散配... [more] PN2008-51 OPE2008-154 LQE2008-151
pp.49-54
PN, NS
(併催)
2008-12-19
12:05
兵庫 神戸大学 640Gbit/s/port光パケットスイッチプロトタイプの開発
古川英昭和田尚也原井洋明竹澤永訓NICT)・梨本恵一エピフォトニクス)・宮崎哲弥NICTPN2008-41
我々はこれまでに,光ラベル処理,光バッファリング機能を備えた160 Gbit/s/port光パケットスイッチプロトタイプ... [more] PN2008-41
pp.53-58
OCS, LQE, OPE
(共催)
2008-10-24
16:15
福岡 九州大学 四値ビット位相RZ信号を用いた周波数多重光ファイバー通信システムにおける四光波混合雑音の低減
伊藤良峻玉生卓也沼居貴陽立命館大OCS2008-81 OPE2008-124 LQE2008-93
周波数多重光ファイバー通信システムでは,四光波混合のために伝送特性が劣化する.等間隔周波数配置(ES)におけるこの問題を... [more] OCS2008-81 OPE2008-124 LQE2008-93
pp.171-176
OPE, EMT, MW
(共催)
2008-07-24
10:50
北海道 千歳アルカディア・プラザ [招待講演]光移相器を送受共用するミリ波光制御アレーアンテナの実験的検討
中條 渉名城大)・大内 渉茨城大)・藤野義之NICT)・小山田弥平茨城大MW2008-51 OPE2008-34
広帯域の実時間遅延特性を有する波長多重技術を用いた光制御アレーアンテナの送信系と受信系の実験を行ってきた。本報告では波長... [more] MW2008-51 OPE2008-34
pp.25-30
 72件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会