お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 20件中 1~20件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-16
10:10
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]自由視点映像技術の動向と展望
藤井俊彰名大IMQ2022-50 CQ2022-91 IE2022-127 MVE2022-80
本講演では,自由視点映像技術について従来の研究を概観するとともに,近年の技術動向と将来展望について紹介する.コンピュータ... [more] IMQ2022-50 CQ2022-91 IE2022-127 MVE2022-80
p.149(IMQ), p.57(CQ), p.149(IE), p.149(MVE)
IE 2023-02-02
16:15
東京 国立情報学研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]深層学習は光線空間の圧縮撮像をどう変えたか
高橋桂太名大IE2022-56
光線空間は,3次元映像を実現する基本的な情報表現の一形態であり,一般には密な格子点上で撮影された多視点画像として扱われる... [more] IE2022-56
p.20
IE 2022-01-24
11:35
東京 国立情報学研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
焦点ぼけ画像群を用いた視点補間に基づく 4 次元光線情報の圧縮符号化
梅林秀朋東京理科大/NII)・児玉和也NII)・浜本隆之東京理科大IE2021-28
多視点動画像群からの3次元再構成に基づき立体映像を生成する技術が急速に普及しているが,こうした映像メディアは視点数に応じ... [more] IE2021-28
pp.5-8
CS, IE
(共催)
IPSJ-AVM, ITE-BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2021-11-25
11:15
ONLINE オンライン開催 グラフ学習に基づく光線空間上の雑音除去の検討
吉田莉乃東京理科大)・児玉和也NII)・ヴュー フイチョン ジーンヨーク大)・浜本隆之東京理科大CS2021-62 IE2021-21
4 次元の光線空間は,2 次元平面の格子点上に隣接して並ぶ各視点で得られた要素画像からなる多視点画像群として構成できる.... [more] CS2021-62 IE2021-21
pp.13-18
SIP, MI, IE
(共催)
2019-05-24
09:25
愛知 名古屋工業大学 HEVCを用いた光線空間符号化への巡回セールスマン問題の適用と性能評価
今枝滉太伊瀬知洸平高橋桂太藤井俊彰名大)・坂東幸浩宮澤健人高村誠之清水 淳NTTSIP2019-8 IE2019-8 MI2019-8
光線空間は密な多視点画像で構成され,そのデータは膨大である.そのため光線空間の圧縮は重要な課題である.光線空間を圧縮する... [more] SIP2019-8 IE2019-8 MI2019-8
pp.33-38
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2019-01-18
13:55
京都 京都テルサ [招待講演]圧縮表現に基づく光線空間の撮影と表示
高橋桂太藤井俊彰名大PRMU2018-107 MVE2018-49
光線空間とは,視覚情報の表現のために3次元空間を飛び交うあらゆる光線を記述する枠組みであり,3次元計測,物体認識,映像生... [more] PRMU2018-107 MVE2018-49
p.129
EMM, LOIS, IE
(共催)
IEE-CMN, ITE-ME
(共催)
(連催) [詳細]
2018-09-27
15:15
大分 ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) [特別講演]光線空間の符号化撮影 ~ 基底表現から深層学習へ ~
高橋桂太名大LOIS2018-15 IE2018-35 EMM2018-54
光線空間は,高密度な多視点画像で表現され,様々な応用を持つ.光線空間の取得は,画像枚数の増大に伴い,挑戦的な課題となる.... [more] LOIS2018-15 IE2018-35 EMM2018-54
pp.29-30
PRMU, MI, IE, SIP
(共催)
2018-05-17
14:45
岐阜 岐阜大学 重み付け2値画像による実写多視点画像のスケーラブル符号化
小松滉治高橋桂太藤井俊彰名大SIP2018-2 IE2018-2 PRMU2018-2 MI2018-2
多視点画像を取得する方法として,カメラを複数台並べて同一の被写体を撮影する方法が主流であったが,近年のLight Fie... [more] SIP2018-2 IE2018-2 PRMU2018-2 MI2018-2
pp.3-6
ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
IE
(連催) [詳細]
2017-10-05
18:20
長崎 長崎総合科学大学 フォーカルスタックから光線空間を再構成するフィルタバンク
久保田 彰中大)・児玉和也NIIIE2017-59
対象シーンの鏡面反射とオクルージョンの影響が無視できる場合,
コーシー型瞳関数で取得されたフォーカルスタックから光線空... [more]
IE2017-59
pp.71-73
PRMU, IE, MI, SIP
(共催)
2017-05-26
10:20
愛知 名古屋工業大学 主成分分析を用いた符号化撮影による光線空間取得の検討
八木祐亮高橋桂太藤井俊彰名大)・園田聡葵九大)・長原 一阪大SIP2017-15 IE2017-15 PRMU2017-15 MI2017-15
光線空間は密な多視点画像によって表され,リフォーカスやデプス推定などのアプリケーションに用いられる.光線空間を取得する方... [more] SIP2017-15 IE2017-15 PRMU2017-15 MI2017-15
pp.75-79
SIS 2014-12-18
13:20
京都 京都リサーチパーク(京都市) [チュートリアル講演]光線空間法による3次元映像処理
藤井俊彰名大SIS2014-73
3次元映像の表現法の一つである光線空間法、およびそれを用い
た3次元映像処理について解説する。光線空間法とは、空間中を... [more]
SIS2014-73
pp.37-42
CS, IE
(共催)
IPSJ-AVM, ITE-BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2010-12-02
10:50
京都 名古屋大学 動物体抽出を用いた自由視点画像合成
鈴木和真名大)・福嶋慶繁名工大)・圓道知博メヒルダド パナヒプル テヘラニ名大)・藤井俊彰東工大)・谷本正幸名大CS2010-53 IE2010-92
本稿では,多視点画像から動物体を抽出し,背景と切り分けて自由視点画像を生成する手法を提案する.従来手法では,視点の移動に... [more] CS2010-53 IE2010-92
pp.11-16
CS, IE
(共催)
IPSJ-AVM, ITE-BCT
(共催)
(連催) [詳細]
2010-12-02
14:15
京都 名古屋大学 SfM位置推定による静的シーンの自由視点画像生成
竹内広太名大)・福嶋慶繁名工大)・圓道知博メヒルダド パナヒプル テヘラニ名大)・藤井俊彰東工大)・谷本正幸名大CS2010-58 IE2010-97
静止物体のみで構成されたシーンをハンディカメラで撮影し,その動画像をもとに自由視点画像を生成する手法を提案する.自由視点... [more] CS2010-58 IE2010-97
pp.41-46
IE, ITS, ITE-HI, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
2009-02-04
10:15
北海道 北海道大学大学院 情報科学研究科 裸眼立体映像システムにおけるオブジェクトの切り抜きと見え方の操作
永塚 遼田口裕一苗村 健東大ITS2008-34 IE2008-204
本稿では,カメラアレイとインテグラルフォトグラフィディスプレイを接続した裸眼立体映像システムにおいて,
オブジェクトご... [more]
ITS2008-34 IE2008-204
pp.1-6
PRMU 2009-01-12
11:15
東京 国立情報学研究所(学術総合センター) 流体レンズアレイを用いた光学焦点と合成焦点の制御
李 同夏東大)・小池崇文東大/日立)・高橋桂太苗村 健東大PRMU2008-192
多視点画像を重ね合わせて,開口の大きな撮像系を模擬した画像を得る,合成開口法と呼ばれる手法がある.本稿では,合成開口法に... [more] PRMU2008-192
pp.19-24
ITE-BCT, IE, CS, IPSJ-AVM
(共催)
2008-12-12
09:25
愛知 名古屋大学 光線空間処理によるFTVシーンの編集
呂 磊圓道知博谷本正幸名大)・藤井俊彰東工大CS2008-48 IE2008-112
密なカメラアレイで三次元シーンを撮影することで光線空間の取得は可能である。この光線空間の水平断面図はEPI(Epipol... [more] CS2008-48 IE2008-112
pp.53-57
CS, IE, ITE-BCT, IPSJ-AVM
(共催)
2006-12-15
10:20
愛知 名古屋大学 放物面鏡を用いた光線情報取得
一柳壽孝圓道知博藤井俊彰谷本正幸名大CS2006-60 IE2006-128
本稿では,光線空間取得システムで得られる歪んだ光線空間から理想の補正画像を生成する手法を検討する.
光線空間法とは,空... [more]
CS2006-60 IE2006-128
pp.13-18
PN, NS
(併催)
2006-12-14
17:00
愛知 名古屋大学 [招待講演]自由視点テレビFTV ~ 究極の画像通信への挑戦 ~
谷本正幸名大NS2006-142 PN2006-43
自由視点テレビFTVは、私たちがあたかもその場にいるかのように、自由に視点を変えてシーンを見ることのできる究極の3次元テ... [more] NS2006-142 PN2006-43
pp.19-22
IE 2006-05-19
14:20
京都 京都工芸繊維大学 円周多眼画像からの任意焦点画像の再構成
久保田 彰東工大)・児玉和也NII)・羽鳥好律東工大
円周上に奥行き方向に向いて配置された多眼カメラの画像を用いて,
焦点合わせと絞りを任意に変えた仮想画像(任意焦点画像)... [more]
IE2006-14
pp.13-18
SIP, ICD, IE, IPSJ-SLDM
(共催)
2005-10-20
09:20
宮城 作並温泉一の坊 視差補償多次元DCTを用いた光線空間符号化
山本健詞圓道知博藤井俊彰谷本正幸名大
文化遺産の記録保存や自由視点テレビなどの目的から,マルチカメラで撮影した画像から自由視点の画像をイメージベースで合成する... [more] SIP2005-97 ICD2005-116 IE2005-61
pp.7-12
 20件中 1~20件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会