お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 61件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, SANE, SAT
(併催)
2019-07-19
11:15
宮城 東北大学 最大誤差推定方式に基づく無人航空機を用いた位置検出手法の特性評価
堀川裕貴石川博康日大SAT2019-16
無人航空機システム(UAS: Unmanned Aircraft System)は,無人航空機(UAV: Unmanne... [more] SAT2019-16
pp.43-48
MI 2019-01-22
13:20
沖縄 沖縄県青年会館 [ショートペーパー]深層学習を用いた3次元CT画像からの多臓器位置検出
小島拓也周 向栄原 武史藤田広志岐阜大MI2018-74
医用画像におけるコンピュータ支援診断システムの研究分野において,3次元CT画像から広範囲・多種類の解剖学的構造の自動認識... [more] MI2018-74
pp.55-56
ASN, SRW
(併催)
2018-11-06
09:50
東京 東京電機大学 東京千住キャンパス [依頼講演]Bluetooth Low Energyビーコンをウェアラブル用途に使用した場合の伝播特性について
梅本武司松岡章吾中村光一郎・○古川智章富士通九州ネットワークテクノロジーズSRW2018-37
様々な分野でIoT(Internet of Things)の適用が進みつつある。医療分野においてもIoT適用が今後進むも... [more] SRW2018-37
pp.77-79
SAT, RCS
(併催)
2018-08-10
13:05
岩手 岩手大学 無人航空機を用いた位置検出手法における測位精度指標に基づく測位精度推定
石川博康堀川裕貴斉藤祐貴日大SAT2018-42
無人航空機システム(UAS: Unmanned Aircraft System)では,時速40~100km/hで高度15... [more] SAT2018-42
pp.73-78
SIP, EA, SP
(共催)
MI
(併催) [詳細]
2018-03-19
13:40
沖縄 石垣島 ホテルミヤヒラ [ショートペーパー]2次元と3次元深層学習を併用したCT画像からの多臓器の自動抽出法
小島拓也山田一馬周 向栄原 武史岐阜大)・姜 慧研中国東北大)・藤田広志岐阜大MI2017-75
コンピュータ支援診断システムの開発の分野において,CT画像から広範囲・多種類の解剖学的構造の自動認識・自動抽出が求められ... [more] MI2017-75
pp.37-38
SAT 2017-10-27
09:00
沖縄 沖縄セルラー電話株式会社 無人航空機を用いたドップラーシフトに基づくユーザ位置検出手法
石川博康大貫紘季斉藤祐貴日大SAT2017-48
無人航空機システム(UAS: Unmanned Aircraft System)では,時速40~100km/hで高度15... [more] SAT2017-48
pp.65-70
SANE, SAT
(併催)
2017-02-23
11:10
千葉 勝浦ホテル三日月 複数の無人航空機を用いた位置検出手法における飛行経路に関する検討
石川博康大貫紘季日大SAT2016-65
無人航空機システム(UAS: Unmanned Aircraft System)では,時速40~100km/hで高度15... [more] SAT2016-65
pp.23-28
ET 2016-12-10
13:45
大阪 近畿大学東大阪キャンパス 読み誤りや雑音を含む読み上げ音声からの読位置検出 ~ 日本語文提示システムにおける読書行動把握 ~
青木 崇田代修一青木恭太原田浩司宇都宮大ET2016-71
一人で大勢の生徒を指導しなければならない通常学級における教師にとって,個別指導は困難である.個別指導の必要性を軽減するこ... [more] ET2016-71
pp.27-32
MI, MICT
(共催)
2016-09-16
13:00
東京 東京農工大学 小金井キャンパス 科学博物館3F 講堂 [依頼講演]位置決め用フィルム荷重センサの関連技術とその応用
松野敬司寿献MICT2016-39 MI2016-53
抵抗変化型フィルム荷重センサを見守りシステムに使用する場合のセンサ応用上の予想される問題点と解決方法につき検討した.タイ... [more] MICT2016-39 MI2016-53
pp.21-24
SAT, RCS
(併催)
2016-08-18
14:10
宮城 東北学院大学 [依頼講演]無人航空機を用いた位置検出法における測位精度の特性評価
石川博康大貫紘季日大SAT2016-41 RCS2016-134
無人航空機システム(UAS: Unmanned Aircraft System)では,時速40~100km/hで高度15... [more] SAT2016-41 RCS2016-134
pp.49-54(SAT), pp.31-36(RCS)
EMCJ 2016-04-15
16:20
石川 金沢大学サテライト・プラザ [特別講演]石川県におけるEMC・電波利用技術
吉村慶之杉浦宏和米沢裕司加藤直孝石川工試)・八木谷 聡金沢大EMCJ2016-8
石川県工業試験場は中小企業の試験室・実験室をコンセプトに,県内企業の技術支援を行っている.その中で,電子情報通信業界のE... [more] EMCJ2016-8
pp.41-45
IT, ISEC, WBS
(共催)
2016-03-10
10:40
東京 電気通信大学 2機の無人航空機を用いた位置検出法のエリア構成に関する特性評価
石川博康戸来 信佐藤俊介日大IT2015-105 ISEC2015-64 WBS2015-88
無人航空機システム(UAS: Unmanned Aircraft System)では,時速40~100km/hで高度15... [more] IT2015-105 ISEC2015-64 WBS2015-88
pp.25-30
WIT 2016-03-04
15:50
茨城 筑波技術大学春日キャンパス(つくば) 深度センサを用いた視覚障害者ボウリング支援システムのボール位置検出機能
小林 真筑波技大WIT2015-95
本研究では,視覚障害者ボウリングにおける晴眼者アシスタントの代替システムの実現を目的として,支援システム開発を進めている... [more] WIT2015-95
pp.37-40
RCS, SAT
(併催)
2015-08-18
14:30
福岡 福岡大学 1機の無人航空機を利用したユーザ位置検出手法の検討
石川博康日大SAT2015-25
無人航空機システム(UAS: Unmanned Aircraft System)では,時速40~100km/hで高度15... [more] SAT2015-25
pp.83-88
WPT 2015-06-12
17:50
東京 東京大学 二次元共振器アレイ型無線電力伝送のための送受電共振器を用いた受電器の位置検出手法
橋詰 新成末義哲川原圭博浅見 徹東大WPT2015-33
我々は室内の床や壁に中継共振器を二次元アレイ状に敷き詰め,室内空間全体に対する無線電力伝送を目指している.その際,電力伝... [more] WPT2015-33
pp.69-74
MICT 2015-03-06
11:35
神奈川 横浜三井ビル 未来情報通信医療社会基盤センターサテライト タイルカーペットに埋め込まれた荷重センサの連結接続方式提案とその独居高齢者見守りシステムへの応用
松野敬司寿献MICT2014-83
あらまし 抵抗変化型荷重センサを各タイルカーペットに埋め込んだものを床に碁盤の目状に敷設して、各センサをチェーンのよう... [more] MICT2014-83
pp.53-56
ISEC, IT, WBS
(共催)
2015-03-02
15:35
福岡 北九州市立大学 ひびきのキャンパス 無人航空機を利用したユーザ位置検出手法における測位精度の特性評価
石川博康小暮翔太日大IT2014-82 ISEC2014-95 WBS2014-74
無人航空機システム(UAS: Unmanned Aircraft System)では,時速40~100km/hで高度15... [more] IT2014-82 ISEC2014-95 WBS2014-74
pp.129-134
SIS 2014-12-19
14:10
京都 京都リサーチパーク(京都市) LCX-MIMOシステムにおけるMUSIC法を用いた高精度端末位置検出
沖 修平侯 亜飛東野武史岡田 実奈良先端大SIS2014-88
本稿では漏洩同軸ケーブルを用いたLCX-MIMO端末位置検出システムについて,端末から無線信号がLCXの両端に到着する時... [more] SIS2014-88
pp.119-123
MoNA, CQ
(併催)
2014-09-12
10:30
宮城 石巻市河北総合センタービッグバン(石巻市) スマートホンを用いたオンデマンドバスの最適設計 ~ 行き先別ささやきシステム ~
郡 武治静岡理工科大MoNA2014-41
近年、過疎地における究極の交通手段として、オンデマンドバスが各地で導入されつつある。すでに導入されているオンデマンドバス... [more] MoNA2014-41
pp.61-66
MICT, WBS
(共催)
2014-07-29
12:30
大阪 大阪市立大学 文化交流センター [ポスター講演]無人航空機システムを用いたユーザ位置検出手法の特性評価
小暮翔太石川博康日大WBS2014-18 MICT2014-32
無人航空機システム(UAS: Unmanned Aircraft System)では,時速40~100km/hで高度15... [more] WBS2014-18 MICT2014-32
pp.51-56
 61件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会