お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 111件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-16
14:00
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
RTK位置測位によるドローンの飛行実験
山田直生平栗健史清水博幸日本工大)・木村共孝同志社大)・島田智人柴﨑 茜埼玉県農業技研センター)・竹村圭弘鳥取大CQ2022-94
近年,ICTやIoT,ロボティックス技術を利用したスマート農業が注目を集めている.関連研究において,ドローンを用いたナシ... [more] CQ2022-94
pp.70-73
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-16
14:25
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深層学習と組合せ最適化を用いたナシの花の受粉経路推定法
遠藤啓太日本工大)・木村共孝同志社大)・清水博幸日本工大)・島田智人柴﨑 茜埼玉県農業技研センター)・竹村圭弘鳥取大)・平栗健史日本工大CQ2022-95
果樹は,屋外で栽培されるため重労働な作業が必要であり,労働時間も長くなる課題がある.特に,果樹類の中でもナシは,人工授粉... [more] CQ2022-95
pp.74-77
CQ, CBE
(併催)
2023-01-26
15:00
茨城 つくば国際会議場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
小型ドローンを用いた受粉システムの温室ハウス圃場実験
黒澤達也柳田響介遠藤啓太日本工大)・大矢武志神奈川県農業技術センター)・伊藤暢彦清水博幸進藤卓也平栗健史日本工大CQ2022-69
トマトの温室ハウス圃場では,ハチや人の手によって受粉が行われているため,ハチの管理や作業者の負担が課題である.本研究では... [more] CQ2022-69
pp.47-51
CQ, CBE
(併催)
2023-01-26
15:25
茨城 つくば国際会議場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ドローンの中継通信に対する風の影響
田島裕也平栗健史日本工大)・松田崇弘都立大)・今井哲朗東京電機大)・広川二郎東工大)・清水博幸日本工大)・木村共孝同志社大CQ2022-70
 [more] CQ2022-70
pp.52-58
CQ, CBE
(併催)
2023-01-26
15:50
茨城 つくば国際会議場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
機械学習によるナシ花粉量推定
山内実佳遠藤啓太日本工大)・木村共孝同志社大)・柴崎 茜島田智人埼玉県農業技研センター)・藤沼亮太電気興業)・竹村圭弘鳥取大)・清水博幸平栗健史日本工大CQ2022-71
 [more] CQ2022-71
pp.59-64
EA, US
(併催)
2022-12-22
16:50
広島 サテライトキャンパスひろしま [ポスター講演]基板付き薄膜共振子を用いたScAlN、ZnO、PZT圧電薄膜層のQ値抽出
清水祐樹早大)・柳谷隆彦早大/JSTUS2022-61
スマートフォン向けのRFフィルタでは無線バンドが密集しており、高い急峻性(Q値)が要求される。周波数フィルタの1つである... [more] US2022-61
pp.56-61
EA, US
(併催)
2022-12-22
16:50
広島 サテライトキャンパスひろしま [ポスター講演]基板付き圧電薄膜のkt2評価における電極面積の影響
関 崚清水祐樹近藤圭太柳谷隆彦早大US2022-63
電気機械結合係数kt2はBAWデバイスの性能を評価する重要なパラメータの一つである。kt2評価にはIEEE standa... [more] US2022-63
pp.68-73
NS, ICM, CQ, NV
(併催)
2022-11-24
13:00
福岡 福岡大学文系センター棟 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
受粉システムにおけるドローン間中継に適した感染制御通信の提案制御
黒澤達也日本工大)・木村共孝同志社大)・伊藤暢彦清水博幸平栗健史日本工大CQ2022-50
ハチの群れの代わりに小型ドローンを用いてトマトの花の受粉を行うシステムの開発が進められている.このシステムを実現するため... [more] CQ2022-50
pp.19-22
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2022-11-24
15:40
栃木 ホテルエピナール那須 (栃木県)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]全てにつながる通信とスマート農業の融合
平栗健史黒澤達也清水博幸伊藤暢彦日本工大SRW2022-21 SeMI2022-55 CNR2022-14
 [more] SRW2022-21 SeMI2022-55 CNR2022-14
pp.26-29(SRW), pp.21-24(SeMI), pp.1-4(CNR)
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2022-11-25
10:35
栃木 ホテルエピナール那須 (栃木県)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自動走行環境における移動感覚を軽減するTilt-Free XR Cabinの構築
清水祐輝澤邊太志神原誠之藤本雄一郎加藤博一奈良先端大CNR2022-19
自動走行車の研究分野では,安全性や効率性が重視された研究が多いが,人間社会に広く普及するためには自動走行中の搭乗者の快適... [more] CNR2022-19
pp.20-23
MIKA
(第三種研究会)
2022-10-13
11:10
新潟 新潟市民プラザ(新潟)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]セグメンテーション手法を用いたナシの花の受粉経路最適化
遠藤啓太日本工大)・木村共孝同志社大)・清水博幸日本工大)・島田智人埼玉県農業技研センター)・竹村圭弘鳥取大)・平栗健史日本工大
果樹栽培では,野菜栽培と比較して機械化が進んでおらず,手作業が必要であるため,労働時間が長いという課題がある.特に,果樹... [more]
MIKA
(第三種研究会)
2022-10-13
11:10
新潟 新潟市民プラザ(新潟)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]受粉システムにおけるエピデミック通信最適化の一検討
黒澤達也日本工大)・木村共孝同志社大)・清水博幸平栗健史日本工大
 [more]
MIKA
(第三種研究会)
2022-10-13
11:10
新潟 新潟市民プラザ(新潟)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]静電気による害虫防除に関する研究
滝澤龍人清水博幸平栗健史日本工大
 [more]
MIKA
(第三種研究会)
2022-10-13
11:10
新潟 新潟市民プラザ(新潟)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]ドローン受粉のための日本ナシの枝の検出手法
常脇航平木村共孝同志社大)・清水博幸平栗健史日本工大
本発表では,小型ドローンを用いた受粉システムを構築するために,機械学習を用いたナシの枝の検出手法を検討する.手作業による... [more]
MIKA
(第三種研究会)
2022-10-13
11:10
新潟 新潟市民プラザ(新潟)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]機械学習を用いたサツマイモのサイズ判定システムの検討
畑尻浩太木村共孝同志社大)・清水博幸平栗健史日本工大
 [more]
MIKA
(第三種研究会)
2022-10-14
10:40
新潟 新潟市民プラザ(新潟)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]ドローンを用いた花探索のための人工蜂コロニーアルゴリズムの性能評価
長谷川太悟進藤卓也清水博幸平栗健史伊藤暢彦日本工大
ミニトマトの受粉は,ハウス内に放したマルハナ蜂が移動することによって行われている.しかしながら,夏場は蜂の活動が低下する... [more]
IA, CQ, MIKA
(併催)
2022-09-15
11:35
北海道 北海道立道民活動センター (かでる2・7)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]シイタケの発生促進に起因する雷撃と音の関係
清水博幸平栗健史日本工大)・高梨琢磨森林研究・整備機構)・高木浩一岩手大CQ2022-27
原木によるシイタケの成長促進として,種々の手法が提案されており,高電圧を榾木へ直接印加して電気的な刺激を与える手法などが... [more] CQ2022-27
pp.25-29
IA, CQ, MIKA
(併催)
2022-09-16
10:00
北海道 北海道立道民活動センター (かでる2・7)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
小型ドローンの受粉制御のためのエピデミック通信の最適化
黒澤達也日本工大)・木村共孝同志社大)・清水博幸平栗健史日本工大CQ2022-38
本研究では,小型ドローンを用いた受粉システムの開発を進めている.受粉システムでは通信方式としてエピデミック通信を用いるこ... [more] CQ2022-38
pp.80-84
IA, CQ, MIKA
(併催)
2022-09-16
10:25
北海道 北海道立道民活動センター (かでる2・7)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ロボット実装のための受粉可能なトマトの花の形状判定技術
平栗健史日本工大)・木村共孝同志社大)・遠藤啓太伊藤暢彦清水博幸日本工大CQ2022-39
 [more] CQ2022-39
pp.85-90
CS 2022-07-14
12:00
鹿児島 屋久島環境文化村センター 第1~第3レクチャー室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
圃場画像を用いたナシの花の受粉経路推定法に関する検討
遠藤啓太日本工大)・木村共孝同志社大)・清水博幸日本工大)・竹村圭弘鳥取大)・平栗健史日本工大CS2022-19
果樹栽培では,野菜栽培と比較して手作業が多く必要であるため,労働時間が長いという課題がある.特に,果樹類の中でもナシは,... [more] CS2022-19
pp.34-35
 111件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会