お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 37件中 21~37件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MSS, CAS, SIP, VLD
(共催)
2015-06-17
16:20
北海道 小樽商科大学 [パネル討論]システムと信号処理サブソサイエティの役割 ~ 学会活動と就職活動 ~
高橋篤司東工大)・金子美博岐阜大)・松永裕介九大)・宝珠山 治中村祐一NECCAS2015-12 VLD2015-19 SIP2015-43 MSS2015-12
システムと信号処理サブソサイエティを構成する4研専は,平成22年から合同研究会を年1回開催している.この合同研究会の意味... [more] CAS2015-12 VLD2015-19 SIP2015-43 MSS2015-12
p.65
CAS, CS
(共催)
2015-02-27
13:55
鳥取 鳥取大学 Keystroke dynamics-based user identification via n-graph paths for shorter characteristic texts
Yoshihiro KanekoTakuya TsujimotoKeisuke OhshimaAtsushi KatoGifu Univ.CAS2014-138 CS2014-110
 [more] CAS2014-138 CS2014-110
pp.101-105
CAS 2015-01-30
10:00
東京 首都大学東京(秋葉原サテライトキャンパス) The relation between centrality-aware distance vector routing and central nodes
Yoshihiro KanekoKensuke KusumotoGifu Univ.CAS2014-112
 [more] CAS2014-112
pp.39-42
IN 2015-01-23
11:35
愛知 名古屋国際センター A closeness centrality-aware DSDV routing on ad-hoc network
Kensuke KusumotoYoshihiro KanekoGifu Univ.IN2014-110
 [more] IN2014-110
pp.71-75
RCS, NS
(併催)
2014-12-19
13:55
三重 伊勢市観光文化会館(三重) An improved DSDV by node closeness centrality measure in ns-3
Kensuke KusumotoYoshihiro KanekoGifu Univ.NS2014-158
 [more] NS2014-158
pp.63-66
CAS, MSS
(共催)
IPSJ-AL
(連催) [詳細]
2014-11-21
11:00
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) The construction of an in-tree by local centrality measure for balanced routing
Yoshihiro KanekoYuuhei IshiiGifu Univ.CAS2014-99 MSS2014-63
 [more] CAS2014-99 MSS2014-63
pp.121-125
NLP, CAS
(共催)
2014-10-16
09:35
愛媛 愛媛大学 A combination of centrality measures for next hop selection in distance vector-based routing
Yoshihiro KanekoKeisuke WatanabeGifu Univ.CAS2014-52 NLP2014-46
 [more] CAS2014-52 NLP2014-46
pp.7-11
CAS, SIP, MSS, VLD, SIS
(共催) [詳細]
2014-07-09
14:20
北海道 北海道大学 The rank difference of subgraph centrality among local graphs
Kesisuke WatanabeIshii Yuuhei・○Yoshihiro KanekoGifu Univ.CAS2014-12 VLD2014-21 SIP2014-33 MSS2014-12 SIS2014-12
 [more] CAS2014-12 VLD2014-21 SIP2014-33 MSS2014-12 SIS2014-12
pp.55-58
CAS, SIP, MSS, VLD, SIS
(共催) [詳細]
2014-07-10
14:10
北海道 北海道大学 シンポジウム「広く読まれる回路の教科書とは」を振り返って
金子美博岐阜大)・前田義信新潟大CAS2014-30 VLD2014-39 SIP2014-51 MSS2014-30 SIS2014-30
回路とシステム(CAS)研究会では,これまで総合大会やソサイエティ大会で「回路基礎教育:何をどこまで」や「アナログ回路技... [more] CAS2014-30 VLD2014-39 SIP2014-51 MSS2014-30 SIS2014-30
pp.159-161
ISEC 2013-09-13
14:00
東京 機械振興会館 A new array disorder in user authentication by keystroke dynamics
Yoshihiro KanekoGifu Univ.ISEC2013-52
 [more] ISEC2013-52
pp.9-12
SIP, CAS, MSS, VLD
(共催)
2013-07-12
15:20
熊本 熊本大学 The rank difference of node centrality between global and local graphs
Yoshihiro KanekoYuhei IshiiGifu Univ.CAS2013-32 VLD2013-42 SIP2013-62 MSS2013-32
 [more] CAS2013-32 VLD2013-42 SIP2013-62 MSS2013-32
pp.177-182
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2012-12-10
- 2012-12-12
熊本 くまもと森都心プラザ 音源方向を提示する腕装着型機器の開発と複数人対話支援への応用
金子佳裕筑波大)・鈴木健嗣筑波大/JST
本研究では聴覚障害者のための複数人での対話における内容理解の支援を可能にする腕装着型デバイスを提案する.複数人対話におい... [more]
CAS, NLP
(共催)
2011-10-20
13:55
静岡 静岡大学 ハミング距離似のフィルタリングを用いたキーストロークダイナミクスによるパスワード強化
金子美博岐阜大CAS2011-40 NLP2011-67
システムの利用者がログイン名やパスワードなどを打鍵した情報を用いて個人認証を行う研究は,四半世紀になる.このような認証方... [more] CAS2011-40 NLP2011-67
pp.43-48
MSS, CAS
(共催)
2010-11-19
10:00
大阪 関西大学 キーストロークダイナミクスでの評価関数の切替手法について
金子美博金原有志塩見優太岐阜大CAS2010-77 CST2010-50
システムの利用者がログイン名やパスワードなどを繰り返し打鍵して,個人認証を行う研究は,四半世紀になる.このような認証方法... [more] CAS2010-77 CST2010-50
pp.65-70
CAS 2010-01-28
15:00
京都 京大会館 大規模な一個人打鍵情報による,小規模な参照データに対する個人の特定
金子美博岐阜大CAS2009-68
システムの利用者がログイン名やパスワードなど短い語を繰り返し打鍵して,個人認証を行う研究は,四半世紀に渡る歴史があり,幾... [more] CAS2009-68
pp.25-30
CAS, CS, SIP
(共催)
2009-03-03
13:10
岐阜 岐阜長良川温泉国際会議場 [ポスター講演]論文発表プログラム自動作成ソフトウェア「江戸っ子」 ~ 偏りのある割り当てへの対応 ~
古橋良一小林正彦金子美博岐阜大CAS2008-128 SIP2008-191 CS2008-102
 [more] CAS2008-128 SIP2008-191 CS2008-102
pp.153-157
AN 2008-12-12
09:40
東京 機械振興会館(会場変更) スタティックなアドホックネットワークにおけるシンクルーティングについて ~ ネットワークフローへの帰着 ~
金子美博岐阜大AN2008-60
本報告でのスタティックとは,ノードが「通信時に移動しない」ということを意味する.定点観測などセンサネットワークでは,よく... [more] AN2008-60
pp.47-52
 37件中 21~37件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会